PL集合!有限なコスト・納期・リソースの中でもできる品質向上テクニックとは? -バルテスグループPresents.品質戦略会議-

イベント
ブックマーク

2023年11月7日に開催されたオンラインイベントのアーカイブ動画となります。

イベントページ:https://techplay.jp/event/921441


「市場不具合が出てしまった」「効率的に品質を確保したい」「手戻りが多い」

ソフトウェア開発の現場でプロジェクトリーダーを担うエンジニアの皆さん、このようなお悩みを持っていませんか?


十分な予算と時間、リソースが確保されている開発プロジェクトであれば、より高品質なソフトウェアをつくることができます。しかし現実は、有限なコスト・納期・リソースの中で、工夫しながらソフトウェアの品質をあげていかねばなりません。

また、せっかく納品したシステムもユーザーに使い続けてもらわなければ意味がありません。


「不具合ばかりで使い勝手が悪い!追加機能の開発もできない!なんとかしてくれ!」…などという事態は何としても避けたいところです。

本勉強会では、プロジェクトリーダーの皆さんを対象に、開発過程の手戻りを最小限にとどめ、運用保守のコストも抑える「開発×品質」のアプロ―チに言及。


ソフトウェアテスト専門企業バルテスグループの一員であり、品質について常に考え続ける文化でソフトウェア開発を経験してきたバルテス・モバイルテクノロジーのプロジェクトリーダーたちが、<有限なコスト・納期・リソースの中でも工夫して品質をあげる>ために、試行錯誤の末に培ってきたテクニックを経験談も交えながら多面的に紹介していきます!


<Chapter>

00:00:00 オープニング

00:00:16 1.そもそも“品質”とは何か

00:16:33 2.現場PLの品質戦略①:要求定義時の技術調査&製造時のデバッグ

00:34:00 3.現場PLの品質戦略②:顧客要求の深掘り&組織風土づくり

00:51:18 本日のまとめ

00:53:34 質疑応答

01:08:59 クロージング


#バルテス #Meetup #品質管理 #設計 #プロジェクトマネジメント #テスト #ソフトウェアテスト #ライトニングトーク #アーキテクチャ #プログラミング #techplay

グループにあなたのことを伝えて、面談の申し込みをしましょう。

バルテスグループ