イノベーション入門
書籍情報
発売日 : 2021年05月07日
著者/編集 : 小川正博
出版社 : 同友館
発行形態 : 単行本
書籍説明
内容紹介
さまざまなイノベーションにおける事例を掘り下げ、理解を深め、経営学の知見を用いてイノベーションの意義を理解する書。
目次
第1章 コンテナにみるイノベーションの特質
1 コンテナの発想と輸送の発展
2 コンテナにみるイノベーションの含意
3 多様なイノベーション
第2章 イノベーションとは
1 イノベーションとは何か
2 イノベーションの生成と経営学の考え方
3 多様化するイノベーションの考え方
4 本書で検討するイノベーション概念
第3章 製品や技術・生産システムのイノベーション
1 複写機のイノベーション
2 農業を変えたトラクタのイノベーション
3 製品イノベーションとプロセスイノベーション
4 中小企業の製品イノベーション
5 生産システムのイノベーション
6 顧客価値に合致することで実現
第4章 情報技術のイノベーションと企業経営の変容
1 情報技術の進展
2 デジタル技術と情報技術
3 情報技術にみるイノベーションの特質
4 戦略的視点からみた情報技術のイノベーション
5 情報技術がもたらした事業環境と今後の経営
第5章 モジュール化によるものづくりのイノベーション
1 製品アーキテクチャ
2 モジュール型アーキテクチャの登場
3 オープンなモジュール化要因とイノベーション
4 自律分散型環境で躍進する米ベンチャー企業と台湾企業
5 模倣品ものづくりのダイナミズム
第6章 顧客価値からの事業イノベーション
1 宅配便のイノベーション
2 イノベーションと顧客価値
3 時計にみる顧客価値の創造
4 カテゴリー・イノベーション
5 ビジネスシステム創造による事業イノベーション
第7章 破壊的イノベーション
1 カメラのイノベーション
2 デジタルカメラのイノベーション
3 破壊的イノベーションの考え方
4 破壊的イノベーション論の意義と評価
第8章 ネットビジネスのイノベーション
1 アマゾンのネットビジネス
2 グーグルの検索ビジネス
3 インターネットの特質と事業イノベーション
4 さまざまなネットビジネスのイノベーション
5 プラットフォーム
6 ネットビジネスの今後
終 章 イノベーションへの挑戦が社会や企業を支える
1 今日のイノベーションの特質
2 イノベーションの推進エンジンとしての情報技術
3 イノベーションの原点は顧客価値
4 イノベーションには新たな事業のみを創造
1 コンテナの発想と輸送の発展
2 コンテナにみるイノベーションの含意
3 多様なイノベーション
第2章 イノベーションとは
1 イノベーションとは何か
2 イノベーションの生成と経営学の考え方
3 多様化するイノベーションの考え方
4 本書で検討するイノベーション概念
第3章 製品や技術・生産システムのイノベーション
1 複写機のイノベーション
2 農業を変えたトラクタのイノベーション
3 製品イノベーションとプロセスイノベーション
4 中小企業の製品イノベーション
5 生産システムのイノベーション
6 顧客価値に合致することで実現
第4章 情報技術のイノベーションと企業経営の変容
1 情報技術の進展
2 デジタル技術と情報技術
3 情報技術にみるイノベーションの特質
4 戦略的視点からみた情報技術のイノベーション
5 情報技術がもたらした事業環境と今後の経営
第5章 モジュール化によるものづくりのイノベーション
1 製品アーキテクチャ
2 モジュール型アーキテクチャの登場
3 オープンなモジュール化要因とイノベーション
4 自律分散型環境で躍進する米ベンチャー企業と台湾企業
5 模倣品ものづくりのダイナミズム
第6章 顧客価値からの事業イノベーション
1 宅配便のイノベーション
2 イノベーションと顧客価値
3 時計にみる顧客価値の創造
4 カテゴリー・イノベーション
5 ビジネスシステム創造による事業イノベーション
第7章 破壊的イノベーション
1 カメラのイノベーション
2 デジタルカメラのイノベーション
3 破壊的イノベーションの考え方
4 破壊的イノベーション論の意義と評価
第8章 ネットビジネスのイノベーション
1 アマゾンのネットビジネス
2 グーグルの検索ビジネス
3 インターネットの特質と事業イノベーション
4 さまざまなネットビジネスのイノベーション
5 プラットフォーム
6 ネットビジネスの今後
終 章 イノベーションへの挑戦が社会や企業を支える
1 今日のイノベーションの特質
2 イノベーションの推進エンジンとしての情報技術
3 イノベーションの原点は顧客価値
4 イノベーションには新たな事業のみを創造
著者情報
小川, 正博, 1948-
小川正博
青森大学総合経営学部東京キャンパス特任教授。静岡県立大学客員教授。札幌大学教授、大阪商業大学教授を経て2020年より現職。博士(経営学) 中小企業診断士試験委員(基本委員)