TECH PLAY

まねるだけChatGPT

1,100円 (税込)

楽天

まねるだけChatGPT

書籍情報

発売日:

出版社:扶桑社

発行形態:ムックその他

ページ数:96ページ

書籍説明

内容紹介

GPTだかAIだかよくわかりませんがとりあえず使えるようになりたい!そんな人にピッタリの本です ChatGPTは、質問したいことや知りたいこと、してほしいことをテキスト入力すると、AIがチャット形式で回答してくれるサービスです。人と会話をするように、聞いたり、頼んだりすると、いろいろと助けてくれる、というわけです。 「なんだ、そんな簡単なサービスなのか」と思ってしまいますが、できることが非常に多いため、この聞き方やお願いの仕方が意外と難しい…。 そこでこの本では、紙面のとおり「まねる」だけで望んだものに近い回答が得られる「聞き方」や「頼み方」を紹介しています。「ChatGPTって、いま、話題になっているけど、どうやって使うのかしら」「文章やデータの作成とかでいいんで、すぐに使えるようになりたいな」 という方であれば、この本はピッタリかもしれません。 肩肘張らずに、とりあえずChatGPTを使ってみませんか。人付き合いがそうであるように、長く向き合えば向き合うほど、対話スキルも上がるでしょうし、できることが増えれば、きっと狙いどおりの回答が得られるようになりますよ。

目次

【本書の内容】 Part 1 ChatGPTの基礎知識 ・いま話題のChatGPTとは? ・ChatGPTはなにができる? Part 2 ChatGPTの基本的な使い方 ・OpenAIアカウントを作成 ・基本操作をマスターしよう Part 3 ChatGPTで重要なプロンプトとは ・回答は“プロンプト”で変わる ・Zero-shot プロンプト ・Few-shot プロンプト ・CoT プロンプト ・Zero-shot CoT プロンプト ・ToT プロンプト ・ReAct プロンプト ・深津式プロンプト Part 4 ChatGPTで文章を作成しよう ・メールの文面を作成する ・英文メールの作成もおまかせ ・宣伝用のコピーを考える ・個人間の契約書を作成する ・マニュアルで詳細を伝える ・質問をFAQ形式でまとめる ・対話形式で文章を要約する ・アンケートを作成する ・YouTube音声をテキスト化 ・テーマに沿った記事を作成 Part 5 ChatGPTで文章を編集しよう ・文章の言い回しを変更する ・文字数を指定して文章を要約 ・文章をポイントに分けて要約 ・文章からキーワードを抽出 ・要約に用語解説を追加 ・PDFファイルの内容を要約 ・たとえ話でわかりやすく解説 ・難読漢字にふりがなを追加 ・外国語を日本語に翻訳 ・英単語から例文を作成 ・英文から単語帳を作成 Part 6 ChatGPTをチェックに利用しよう ・文章の校正と修正の確認 ・漢字や用語の表記を統一 ・クロスレビューの作成と評価 ・出そうな質問集を作って対策 ・文章の炎上リスクをチェック ・条件を入力してタスクを作成 ・アンケートの結果を分析 ・問題点や懸念点を書き出す Part 7 ChatGPTをExcelで活用しよう ・リストの内容を表にまとめる ・姓と名を個別のセルに分ける ・住所データの内容を分割 ・商品をカテゴリで分類する ・ダミーデータを作ってもらう ・操作に適した数式を聞く ・関数の内容と使い方を聞く ・似た関数の違いと用法を聞く ・Excelのエラーと対処を聞く ・長い関数を見やすく簡略化 ・条件付き書式の作り方を解説 Part 8 ChatGPTをさらに使いこなす ・ChatGPT同士で討論させる ・ブレストの相手をしてもらう ・定番の発想方法を試す ・広告のテーマカラーを提案 ・画像を描くプロンプトを作成 ・旅行プランを作成する ・創作活動をサポートする ・プログラミングを学習する ・パソコンの使い方を解説 ・AIを話し相手にする ・拡張機能で最新情報を調査 ・すべての会話の内容を保存

類似書籍