株式会社カケハシ の技術ブログ
全258件
久しぶりに転職してわかった企業文化とオンボーディングプログラムの重要さ
2024/12/22
ブックマーク
この記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 22日目の記事です。 adventar.org こんにちは、カケハシで技術広報を担当している櫛井です。 2024年の6月にカケハシに入社したので半年が経過しました。20年ぶりの転職だったので、今回の記事では久しぶりに転職してわかった企業文化とオンボーディングプログラムの重要さについてご紹介したいと思います。 これは現在150名くらい
DS・機械学習エンジニアリングマネージャーとして外部登用され、最初の半年で取り組んだこと
2024/12/21
ブックマーク
こちらの記事はカケハシ Advent Calendar 2024の21日目の記事になります。 adventar.org こんにちは、株式会社カケハシのエンジニアリングマネージャーの鳥越です。 本日は、今年の5月にデータサイエンティスト、機械学習エンジニア、ソフトウェアエンジニアの混成チームのエンジニアリングマネージャーとして入社した私の、半年間の取り組みについてのお話しをしていこう
PDF生成をバックエンドに移行する
2024/12/20
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 20日目の記事になります。 adventar.org こんにちは、カケハシのAI在庫管理チームでフロントエンドエンジニアをしている Nokogiri です。 AI在庫では薬局で利用する伝票のPDFをフロントエンドで出力していたのですが、バックエンドに移行しました。今回はその背景や取り組み内容について紹介します。 はじめに:なぜフロントエン
フロントエンドリポジトリの GitHub Actions で billable time を削減してみた
2024/12/19
ブックマーク
カケハシの AI 在庫管理でフロントエンド開発を主にしている鳥海 ( @toripeeeeee ) です。こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 19 日目の記事になります。 GitHub Actions では実行時間単位で課金される ため、課金対象時間を表す billable time というものがあります。 最近、私が利用しているリポジトリで billable time を削減するために動くことがあったので、そこでの削減に
CloudWatchコスト削減のリアル:効果的なログ分析と対策方法
2024/12/18
ブックマーク
こんにちは、AI在庫管理の開発チームでバックエンドエンジニアをしているもっち( @mottyzzz )です。 AI在庫管理では、プロダクトのインフラとしてAWSを使用しています。その中でも特に重要なサービスのひとつがCloudWatchです。システムの監視やログ管理に不可欠なツールとして日々活用していますが、実はAWS利用料の約15%をCloudWatchが占めているという状況でした。 先日
モブプロを続けて見えてきた課題とその解決策
2024/12/17
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 17日目の記事になります。 adventar.org こんにちは。 AI在庫管理開発チームのエンジニアの大村です。 私たちの開発チームでは、素早く顧客に価値を提供するための手段としてモブプログラミングやペアプログラミング(以下、モブプロ)を積極的に実施しています。 私自身もチームの開発手法に関心があり、昨年のAdvent Calendar
大規模チームのミーティング時間を大幅に削減したことと、これからやっていきたいこと
2024/12/16
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 16日目の記事になります。 adventar.org こんにちは!エンジニアリングマネージャー(以下、EM)の小田中( @dora_e_m )です。11月より、新規プロダクト開発を主なミッションとするチーム"yabusame"に加え、 Musubi AI在庫管理 を開発するチーム"hakari"のEMを担当しています。 この記事では、hakariチームにジョインしてから取り組んだミ
データプロダクトのテストにdbtを検討してみた
2024/12/15
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の15日目の記事になります。 こんにちは、株式会社カケハシのソフトウェアエンジニアの坂本です。 現在データプロダクトの開発に関わっており、データの品質チェックに課題を感じています。 この課題に対して、dbtというツールを活用できないか検討してみたのでその検討内容を紹介させていただきたいと思います。 課題背景
Gopher のための Python 入門
2024/12/14
ブックマーク
AI在庫管理の開発チームでバックエンドエンジニアをしている沖( @takuoki )です。AI在庫管理では、サーバーサイドの大部分で Python を使用しているため、私も毎日 Python をごりごり書いています。ただ、私が Python をちゃんと触り始めたのは、カケハシに入社した 1 年半前で、それまでは主に Go を書いていました。 Go の方が後発の言語のため、Pythonista が Gopher になったと
再現性ある介入効果検証に向けて、さまざまなバイアスや課題に立ち向かった話
2024/12/13
ブックマーク
カケハシでデータサイエンティストをしている島吉です。こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の13日目の記事になります。 adventar.org カケハシでは薬局向けプロダクトをベースとした新規事業を進めています。新規事業の効果を定量的に示すために、データサイエンティストが複数のチームと連携し、効果検証ロジックの構築から型化に取り組んできました。今回、
APE(Automatic Prompt Engineer)を使ったプロンプト自動生成の試み
2024/12/12
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 12日目の記事になります。 adventar.org 背景・目的 カケハシでは、最新の生成AI技術を活用したプロダクト開発を進めています( プレスリリース )。特に、プロンプトエンジニアリングは生成AIの性能を最大限に引き出すための重要な要素です。しかし、プロンプトを書く作業は非常に手間がかかり、試行錯誤が必要です。そこで
品質要件が厳しい需要予測モデルにおいて、顧客要望起点の改善で重要だったポイント
2024/12/11
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の11日目の記事になります。 こんにちは。Musubi AI在庫管理の開発を担当している機械学習エンジニアの木村です。 この記事では今年に実施した予測アルゴリズムの改善の取り組みの中で重要だったと思うポイントについて紹介したいと思います。 技術的な話は割愛して取り組みそのものに焦点を当てて書いていきます。 背景 AI在
SELECTでデッドロック発生!?メタデータロックによるデッドロックにご用心
2024/12/10
ブックマーク
この記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 10日目の記事です。 adventar.org AI在庫管理というプロダクトチームのソフトウェアエンジニアをしている金子です。 今回は本番環境で発生したデッドロックをきっかけに、その原因に関する調査結果と対策についてまとめていきます。 本番環境で Query 実行中にデッドロック 事象 まずは実際に発生した事象についてです。 いつも通
エンジニア主体で回すスクラム!
2024/12/09
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 9日目の記事になります。 adventar.org こんにちは、プラットフォームドメインでエンジニアをしている石黒です🎅🎁 ついこの前いつになったら夏が終わるのかと嘆いていた気がしますが、もうすぐ今年が終わりますね。 今回は、バックエンドエンジニア目線で、私達のチームの開発フローと運用上工夫していることをご紹介し
社会人歴15年を超えて、日報を書くことの重要性を再認識した件
2024/12/08
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の8日目の記事になります。 こんにちは、株式会社カケハシのデータサイエンティストの保坂です。 最近色々なことが重なって日報を書き始めたのですが、やったことがほかの人に見える様になるだけではなく自分自身の日々の活動を振り返ることにもとても有用だと実感したので、なぜそう感じたのかを紹介させていただきたい