「SRE」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「SRE」に関連する技術ブログの一覧です。
全647件中 1 - 15件目
Autifyを用いたテスト自動化
2024/12/20
ブックマーク
こんにちは。MNTSQ( モンテスキュー )株式会社でQAエンジニアをしている坂本です。 今回は ソフトウェアテスト Advent Calendar 2024 の場をお借りして、 弊社の 自動テスト構築過程 をご紹介します。 QAメンバー4名だけでなく、PdMやSREにもご協力頂きながら進めており、 2025年1月からの稼働に向けた準備が大詰めの段階です。 品質と開発スピードの両立を目指したコラボレー
2024 Accelerate State of DevOps Report 概説#2 『巨匠の不満から誕生した"LeanとDevOpsの科学"』
2024/12/20
ブックマーク
こんにちは。ソフトウェアプロセス改善コーチでFindy Tech Blog編集長の高橋( @Taka_bow )です。 さて、前回の続きです。 tech.findy.co.jp 順調に行っていたかに見えたState of Devops Reportですが、ここにきて大きな壁が立ちふさがります。それが、 ソフトウェア界の巨匠Martin Fowler(マーティン・ファウラー) でした。 Martin Fowler(Image source: Wikimedia) Martin Fowler氏とは 巨匠の不満 2015 S
AWS re:Invent 2024参加レポート 〜クラウドの未来を目撃した5日間〜
2024/12/20
ブックマーク
はじめに こんにちは。SRE部プラットフォームSREブロックの松石です。 12月2日〜12月6日にラスベガスで開催された AWS re:Invent 2024 に、弊社から13名のエンジニアが現地参加しました。この記事では熱気あふれる会場の様子と現地参加したメンバーのそれぞれが印象に残ったセッションについてご紹介します。 目次 AWS re:Inventとは 現地の様子 セッションレポート おわりに AWS
証明書には気をつけろ
2024/12/20
ブックマーク
この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2024 20日目の記事です。 はじめに こんにちは。会員システムグループに所属しています、たかたか と申します。 最近、健康への意識が高まり、運動を始めました。ただし、食事制限はまだ行っていません。無理をせず徐々に健康体へ近づいていければと思っています。 さて、本ブログでは、最近起こしてしまった失敗につい
GitHub ActionsでIAMロールを使ったAWS認証の実践
2024/12/19
ブックマーク
この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2024 18日目の記事です 1. はじめに こんにちは。ニフティ新卒1年目のSREチームに所属している滝川です。 AWS環境でTerraformを使ったCI/CDパイプラインを構築する際、認証情報の管理は避けて通れない課題です。これまで、”AWS Access Key方式”を使用する方法が一般的でしたが、セキュリティや運用の面から、最近ではIAM
GitHub ActionsとAWX Operatorで実現するGitOpsによるリリース自動化 - 後編 -
2024/12/16
ブックマーク
はじめに こんにちは、EC基盤開発本部SRE部カート決済SREブロックの金田・小松です。普段はSREとしてZOZOTOWNのカート決済機能のリプレイスや運用を担当し、AWSやAkamaiの管理者としても活動しています。 前編では、手動リリース作業が抱える課題を解決するために、GitHub Actionsを活用したリリースプロセス自動化の概要について解説しました。GitHub Actionsによる変更検知、ジ
GitHub ActionsとAWX Operatorで実現するGitOpsによるリリース自動化 - 前編 -
2024/12/16
ブックマーク
はじめに こんにちは、EC基盤開発本部SRE部カート決済SREブロックの金田・小松です。普段はSREとしてZOZOTOWNのカート決済機能のリプレイスや運用を担当し、AWSやAkamaiの管理者としても活動しています。 本記事では、前編と後編に分けて、Classic ASPの手動リリースをGitHub ActionsとAWX Operatorを活用して自動化したプロジェクトについてご紹介します。手動で行っていたリリース
WINTICKETを支えるインシデントマネジメントの取り組み
2024/12/16
ブックマーク
この記事は、CyberAgent Developers Advent Calendar 2024とC ...
MLflow を Vertex AI Experiments に置き換えられるってホント?
2024/12/16
ブックマーク
この記事では、 NTT Communications Advent Calendar 2024 16 日目の記事です。本記事では MLflow という実験管理 OSS を Google Cloud の Vertex AI Experiments に置き換えを検討してみた話について記載しています。 はじめに 結論 話題の中心となる実験管理機能 浮き彫りになった課題 パフォーマンス面 セキュリティ面 Vertex AI Experiments によるアプローチ 検討の中でぶち当たった壁 前提知識の整
Aurora MySQL 2から3へのアップグレード - 安全性とコストを考慮した移行プロセス
2024/12/15
ブックマーク
ソーシャル経済メディア「NewsPicks」SREチームの美濃部です。 NewsPicksでは複数のサービスでAurora MySQLをメインのデータベースとして利用しています。これまでAurora MySQL 2(MySQL 5.7互換)を使用してきましたが、2024年2月から順次クラスタのアップグレードを開始し、2024年11月にすべてのクラスタをAurora MySQL 3(MySQL 8.0互換)へのアップグレードを完了しました。この記事では
メルカリのエンジニアリングカルチャーについて
2024/12/13
ブックマーク
こんにちは。メルペイVPoEの@jorakuです。 この記事は、 Merpay & Mercoin Advent Calendar 2024 の記事です。 メルペイに入社して半年が経ちました。この期間で改めて個人的に実感した「メルカリらしさ」についてお話ししたいと思います。メルカリといえば、Go Bold / All for One / Be a ProといったValueが知られていますが、メルカリグループの魅力はそれだけにとどまりません。多様
複雑なものを複雑なまま扱う
2024/12/13
ブックマーク
この記事は株式会社ココナラ Advent Calendar 2024 13日目の記事です。 こんにちは。 株式会社ココナラに所属しているKです。 今日は「複雑なものを複雑なまま扱う」というテーマで書いてみたいと思います。 はじめに 私たちは日々の業務の中で、複雑な問題に頻繁に直面します。 この複雑さを単純化しようと試みることは、時に問題解決を遠ざける可能性があります。 今回
AWS re:Invent 2024で感じた “Go Global!”
2024/12/13
ブックマーク
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月13日の記事です。 qiita.com こんにちは、介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のリニューアルプロジェクトでSREを担当している加我 ( @TAKA_0411 ) です。SREチームの中では主にモニタリングとオブザーバビリティに関する全般を担当しています。 この度、AWS re:Invent 2024に参加してまいりました。私
2024年カンファレンス協賛の振り返り
2024/12/12
ブックマーク
こんにちは。 エス・エム・エスでプロダクト組織の人事をしているふかしろ( @fkc_hr )です。 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.2 と 技術広報 Advent Calendar 2024 シリーズ3 の12月12日の記事です。自社のAdvent Calendarは埋まるかな〜ワクワク、とSlackのtimesチャンネルで呟いたら、人事も書くんだよ!と煽ってもらって(?)ここに至りました。 エス・エム・エスは例年さ
レバレジーズの機械学習エンジニアの1年を振り返る
2024/12/10
ブックマーク
この記事を読んで分かること レバレジーズの機械学習エンジニアの今年1年の活動について分かります! レバレジーズの生成AIを活用した取り組み状況について分かります! この記事を読んで分かること はじめに 今年やったこと 生成AIへのリソース全振り 最初にぶつかった壁:そもそも社内で生成AIを使える状態にする CAIL(社内AIチャットツール)の開発 CAILの社内認知 社