「ハンズオン」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ハンズオン」に関連する技術ブログの一覧です。
全415件中 1 - 15件目
Databricks認定データエンジニアアソシエイトを取ってみた。
2024/12/16
ブックマーク
こんにちは、アルサーガパートナーズの門司です。先日、Databricksの「認定データエンジニアアソシエイト」資格を取得しましたので、その経験を共有させていただきます。 受験のきっかけ 当社がDatabricksとパートナーシップを結んだことを受けて、社内で資格取得を推進する動きがありました。私はサーバーサイドエンジニアをしていますが、データエンジニアリングに
dbt coalesce 2024参加記
2024/12/13
ブックマーク
はじめに 今年の10月初旬にアメリカのラスベガスで行われたdbt coalesce 2024にデータアナリティクスエンジニアの電電、木内、山
【開催報告 & 資料公開】【教育委員会様向け】クラウド化で実現する校務支援システムの共同利用とゼロトラスト
2024/12/10
ブックマーク
こんにちは、AWS ソリューションアーキテクト の大南です。 2024 年 6 月 27 日に「【教育委員会様向け】クラウド化で実現する校務支援システムの共同利用とゼロトラスト」というタイトルでウェビナーを開催しました。開催報告として、ウェビナーの内容と当日の資料や収録映像を紹介します。 開催の概要 統合型校務支援システム共同利用(ゼロトラストモデル)の実現
ISUCON14で7位でした!結果を振り返ります!
2024/12/10
ブックマーク
こんにちは、あるいはこんばんは。楽楽販売の開発をやっている @taclose です☆ ISUCONに参加するのはこれで2回目ですが、 今回は7位でした! ISUCON14 TOP30 微妙!とか言わないで!頑張った方ですよ!運が良かった方ですよ!(と言いたい!) 今日はそんなISUCON14がどんな感じだったのかを振り返っていこうと思います! 記事の概要・想定読者 ISUCONの準備 前回の反省から
OpenShift GitOps のエラー通知を Slack に送信してみた
2024/12/09
ブックマーク
OpenShift GitOps (ArgoCD) は、OpenShift 上で GitOps を実現するためのツールです。前回の記事では CI/CD における CI 部分の OpenShift Pipelines (Tekton) のエラー通知機能を構築しました。同様に CD 部分である OpenShift GitOps にもエラー通知機能を実装したいと思います。OpenShift GitOps には ArgoCD Notifications という通知機能が用意されているため、 こちら を参考に実装してみました。 ArgoCD Notif
2024年新卒エンジニア研修-インフラ構築編
2024/12/06
ブックマーク
この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 6日目の記事です。 はじめに こんにちは。第2開発部でフロントエンドエンジニアをしている東條です。今回は、2024年新卒エンジニア研修におけるインフラ分野の開発についてお話ししたいと思います。 はじめに セーフィーでの2024年新卒エンジニア研修と作ったプロダクトの紹介 導入 定期実行について バージョン更新とメン
AWS Cloud9 の代替として CFn で code-server をセットアップする
2024/12/05
ブックマーク
こんにちは、近藤(りょう)です! 以前、プライベートサブネットに配置した AWS Cloud9 をセットアップする 記事を書きましたが、Cloud9 の新規利用が制限されたことで、今後 Cloud9 を利用する選択肢を見直す必要があるかもしれません。 blog.serverworks.co.jp AWS Cloud9 を利用していたハンズオン手順や、日常的に使用していた方々も、代替手法を検討されているのではないでし
CatoクラウドのCMAがリニューアルされます!
2024/12/05
ブックマーク
この度、4年ぶり位にCato Management Application(CMA)がリニューアルされます! リニューアルと言うと大袈裟かもしれませんが、メニュー構成の変更により特定のサービスやコンテンツの配置が変わってより使いやすくなるというものです。 実際に見てみた感想としては、各サービスやコンテンツが然るべきところに収まったという印象です。 CMAのAdminアカウントをお持ちの
【ハンズオン風】AWS Privatelinkを使って異なるVPCのEC2上で動くサービスに接続しよう
2024/12/04
ブックマーク
概要 はじめに 本編 ハンズオンの構成図 ポイントその①:Privatelinkの正体 VPCを構築する EC2を構築する Webサービスの設定 NLBを構築する NLBからEC2への接続許可をする エンドポイントサービス / エンドポイントを構築する ポイントその②:エンドポイントとエンドポイントサービスの違いとは ネットワーク到達性を確認する ポイントその③:PrivateLinkの通信セキュリティ
#さくらのAI Boot Camp vol.1「Stable Diffusionハンズオン」
2024/12/04
ブックマーク
こんにちは、さくらインターネットの大喜多です。本記事では2024/10/31に行われた『#さくらのAI Boot Camp vol.1「Stable Diffusionハンズオン」』のレポートをお届けいたします。 はじめ […]
初学者向けイベント! AWS JumpStart 2025 開催予告
2024/12/04
ブックマーク
「AWS には興味があるが、何から学習したらいいかわからない」「新卒エンジニアとして、クラウドに関する知見を伸ばしたい」「フルスタックエンジニアを目指して AWS も身につけたい」というお悩みはありませんか?これらのお悩みの一助となるのが、今回紹介させていただくイベント AWS JumpStart 2025 です。 2022 年から始まり毎年開催されている AWS JumpStart ですが、本イ
Unlearn Datadog, Relearn Datadog
2024/12/04
ブックマーク
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 および Datadog Advent Calendar 2024の4日目の記事です。 qiita.com qiita.com こんにちは、介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のリニューアルプロジェクトでSREを担当している加我 ( @TAKA_0411 ) です。SREチームの中では主にモニタリングとオブザーバビリティに関する全般を担当しています。 エス・エム・エス
re:Invent 2024 参加者ガイド:AWS for VMware
2024/12/02
ブックマーク
本記事は 2024 年 11 月 7 日に Migration & Modernization Blog で公開された「 AWS for VMware at re:Invent 2024 – Attendee Guide 」を翻訳したものです。 AWS re:Invent は、2024 年 12 月 2 日から 12 月 6 日までラスベガスで開催されます。クラウドジャーニーを加速し、イノベーションを推進する、学びと刺激的な移行ストーリーの変革的な 5 日間にご参加ください。AWS リーダー陣による基調講演
Lookerで全社のデータ活用を推進した話
2024/11/29
ブックマーク
こんにちは、タイミーのデータアナリティクス部でデータアナリストをしているmihashiです。普段は主にタイミーのプロダクトに関する分析業務に従事しています。 今回は前期に社内で取り組んだデータ活用推進に関する事例を共有できればと思います。 前提 タイミーでは、全社のデータ利活用ツールとしてLookerを利用しています。これまでもより多くのメンバーにLooker
AWS re:Invent 2024 フロントエンド Web & モバイルアプリ開発者ガイド
2024/11/28
ブックマーク
このブログでは、テクノロジーリーダーやフロントエンド、フルスタック、バックエンドの開発者にとって最もエキサイティングなセッションを紹介します。セッションは、中級(200)から上級(400)レベルの内容で、インタラクティブなチョークトーク、ハンズオンワークショップ、コードトーク、講義形式のブレイクアウトセッションを組み合わせたものとなってい