「データベース」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「データベース」に関連する技術ブログの一覧です。
全1180件中 1 - 15件目
バッチ処理におけるSLO定義とその運用方法
2024/12/23
ブックマーク
こんにちは。メルコインでバックエンドエンジニアをしているiwataです。 この記事は、 Merpay & Mercoin Advent Calendar 2024 の記事です。 tl;dr バッチ処理のSLO定義って難しい… そんな悩みを解決するSLO定義方法 BigQueryとSpanner External Datasetを活用した具体的な監視方法の紹介 メルコインの安定稼働を支える技術 最近ではビットコインやイーサリアムを 積み立てる機能 を開発
ビットキーにおけるスマートロックの問い合わせ対応フローを紹介
2024/12/23
ブックマーク
この記事は株式会社ビットキー Advent Calendar 2024 23日目の記事です。 Product Insight所属の中川が担当します。 はじめに ビットキーではスマートロックやWebアプリケーションといったプロダクトを扱っており、様々な場面でお客様に利用されています。 今回は、ハードウェアデバイスの問い合わせをどのように対応しているかを紹介します。 問い合わせ対応の流れ ビットキ
notionの数式2.0を利用しタスク管理に新たな可能性を
2024/12/23
ブックマーク
はじめに 私たちのチームでは、チームメンバー全員が対応すべきタスクをデータベースで管理しています。ただ、タスク管理の「期限切れ」ステータスは、チーム運営メンバーが毎週金曜日のMTGに確認して手動的に「期限切れ」のステータスへ変更しています。 そこで思いつく課題: 月曜期限のタスクのステータス変更は5日後になる 人的ミスが発生する可能性がある(
Iceberg Table for BigQuery の Iceberg Table の中身を見て触れて実感を持ちたかった
2024/12/23
ブックマーク
はじめに Iceberg とは? Iceberg Table for BigQuery Iceberg Table を作る 用意するもの テーブル作成 データを入れる Time Travelできないし、なんだかメタデータがめっちゃ少ない!!! 次へ はじめに 当記事を開いていただきありがとうございます。 電通 総研 エンジニアリングオフィスの徳山です。 この記事は、テーブルフォーマットの Iceberg についての初歩的な内容を説明します
Disk-friendlyな近似最近傍探索手法 DiskANN
2024/12/22
ブックマーク
この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 22日目の記事です。 こんにちは、イノベーションセンターの鈴ヶ嶺です。普段はAI/MLシステムに関する業務に従事しています。 本記事では、LLMのRetrieval Augmented Generation(RAG)などで用いられる近似最近傍探索(ANN)手法の1つとして最近注目されているDiskANNについて紹介します。 DiskANNはbillionクラスの大規模なデータセットに対してス
便利なPCリモコン “nanoKVM” の紹介
2024/12/22
ブックマーク
こちらは、 公式アドベントカレンダー2024_A IT技術関連トピック Day.22の記事です。 公式アドベントカレンダー2024_B 仕事術・キャリア・体験記 も毎日記事を公開していますので、ぜひあわせてご覧下さい。 ★Day21のアドベントカレンダー記事 「Sqlite3のデータベース更新通知をリアルタイムで受信する方法【Unity編】【C#】」 (髙橋一生)
アジャイルエバンジェリストとしてオススメする最初に取り組む3つのステップ
2024/12/22
ブックマーク
こちらは、 公式アドベントカレンダー2024_A IT技術関連トピック Day.22 の記事です。 公式アドベントカレンダー2024_B 仕事術・キャリア・体験記 も毎日記事を公開していますので、ぜひあわせてご覧下さい。 ★Day21のアドベントカレンダー記事 「Sqlite3のデータベース更新通知をリアルタイムで受信する方法【Unity編】【C#】」 (髙橋一生)
KINTO Technologies社員でISUCON14に参加しスコア1万点を超えた話
2024/12/21
ブックマーク
この記事は KINTOテクノロジーズアドベントカレンダー2024 の21日目の記事です🎅🎄 はじめに こんにちは。KINTO FACTORY開発グループのうえはら( @penpen_77777 )です。 2024年の7月に入社し、KINTO FACTORYのバックエンドの開発を担当しています。 今回は12/8に開催されたISUCON14にKINTO Technologies社員で参加してきたので、その内容や結果を共有したいと思います。 ISUCON14とは ISUCONとは、
Amazon SageMaker Unified Studio で簡単なデータ分析をやってみる(前編)
2024/12/21
ブックマーク
本記事は TechHarmony Advent Calendar 2024 12/21付の記事です 。 どうも。現在の生成AIの流行を踏まえたAIもののSF小説を面白がって読んでいる寺内です。 re:invent 2024 で発表されたAmazon SageMaker Unified Studio の紹介記事の続きとなります。 【re:Invent 2024発表】次世代 Amazon SageMaker Unified Studio に触ってみた 2024年のre:Inventで発表された次世代機械学習モデル開発IDEである、Amazon SageMaker Unifi
SQLite3のデータベース更新通知をリアルタイムで受信する方法【Unity編】【C#】
2024/12/21
ブックマーク
こちらは、 公式アドベントカレンダー2024_A IT技術関連トピック Day.21 の記事です。 公式アドベントカレンダー2024_B 仕事術・キャリア・体験記 も毎日記事を公開していますので、ぜひあわせてご覧下さい。 ★Day20のアドベントカレンダー記事 「 軽い気持ちで1on1を支援するツールを作ったら、奥が深くていっぱい考えた話 」 (森川知雄)
チームに技術雑談の時間を毎日いれたら良いことがあった
2024/12/21
ブックマーク
はじめに この記事は株式会社ビットキー Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 ビットキーでworkhubAppというオフィスワーカー向けのiOSアプリ開発を担当しているあらさん/arasan01です。 この記事ではチームビルディングの一環として毎日、技術雑談の時間を作ってみた結果を取り上げます。 解決したい課題 私たちのチームではメンバー間の開発スキルの差に課題があり、PRレ
Eclipse IDE 上の Java 開発で利用できるパワフルな生成 AI 機能のパブリックプレビュー提供開始
2024/12/20
ブックマーク
本記事は 2024 年 11 月 27 日に公開された “ Leverage powerful generative-AI capabilities for Java development in the Eclipse IDE public preview ” を翻訳したものです。 本日、世界中の Eclipse 開発者にとって画期的な一歩となるお知らせをいたします。Eclipse IDE における Amazon Q Developer のパブリックプレビューの提供を開始します。この統合により、最も人気のある開発環境の 1 つに、AI 駆動の開
大規模インメモリデータベース向けの HPE サーバー上の新しい Amazon EC2 High Memory U7inh インスタンス
2024/12/20
ブックマーク
12 月 16 日、Hewlett Packard Enterprise (HPE) とのコラボレーションを介して構築され、EC2 High Memory ファミリーに新しく追加される Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) U7inh インスタンス の一般提供についてお知らせします。 AWS Nitro System 上に構築された Amazon EC2 U7inh インスタンスは、16 ソケットの HPE Compute Scale-Up Server 3200 上で実行し、他の EC2 インスタンスと同様に、完全に統合およ
【MacOS・LaunchAgent】ログイン時にスクリプトを実行する
2024/12/20
ブックマーク
はじめに 業務中に毎回、SQLクエリを叩く作業があり、PCのログイン時に処理が実行され、結果が自動で表示されたら便利だと思ったので、色々と調べて実行してみることにしました。今回はLaunchAgentという方法を使用して、実装していきたいと思います。 Launch Agentについて LaunchAgentはmacOSのlaunchdで管理されるプロセスの一種です。ユーザーがログインしたときにロードさ
新米エンジニアが挑む!Snowflake CortexAIでドキュメント検索アシスタントを構築してみる【チャットボットバージョン】
2024/12/20
ブックマーク
本記事は 新人ブログマラソン2024 の記事です 。 皆さんこんにちは!入社して間もない新米エンジニアの佐々木です。 前回は、Snowflake CortexAIを使ってドキュメント検索アシスタントを構築するチュートリアルに挑戦し、その様子を記事にまとめさせていただきました。多くの方々に読んでいただき、大変嬉しく思っています。 まだ読めていないという方は、以下の記事を