「データベース」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「データベース」に関連する技術ブログの一覧です。

Cloud RunからAlloyDBにパブリックIPアドレスで接続する

G-gen の佐々木です。当記事では AlloyDB for PostgreSQL でパブリック IP アドレスを有効化して、Cloud Run からの接続を試してみます。 前提知識 AlloyDB と Cloud Run パブリック IP アドレスを使用した AlloyDB への接続 Cloud Run から AlloyDB への接続 Cloud Run jobs からの接続 VPC の作成 AlloyDB の作成 AlloyDB クラスターの作成 AlloyDB インスタンスの作成 サービスアカウントの作成 パブリック IP

音声認識AIのいま。その技術や事例を知る

音声認識AIのいま。その技術や事例を知る 2020.12.1公開 2024.1.29更新 概 要 AI技術はさまざまな分野での活用が進められており、中でも私たちの生活の中にも広く浸透している技術が音声認識AIです。音声認識AIの大まかな仕組みや使用されている技術、実際の活用事例を紹介します。 目 次 ・ 音声認識とは  ・ 音声認識AIがもたらす効果  ・ 音声認識の仕組み  ・ 音

AWS Step Functions の Distributed Map と再実行機能を使用した効率的な ETL パイプラインの構築

AWS Step Functions は、完全マネージドのビジュアルワークフローサービスで、 AWS Glue 、 Amazon EMR 、 Amazon Redshift などのさまざまな抽出・変換・読み込み (Extract, Transform, Load; ETL) テクノロジーを含む複雑なデータ処理パイプラインを構築できます。個々のデータパイプラインタスクを繋ぎ、ペイロード、リトライ、エラー処理を最小限のコードで構成することで、ワークフロー

Amazon TimestreamでCSVエクスポートとインポートを行う方法

こんにちは。 アプリケーションサービス部の兼安です。 本記事は、Amazon TimestreamでCSVエクスポートとインポートを行う方法を紹介します。 はじめに UNLOAD機能を用いてCSVでエクスポートする バッチロードタスクを用いてCSVをインポートする インポート用のCSVデータ バッチロードタスクの実行 JSONを使用したバッチロードタスク 補足 バッチロードタスクが認識する列は100

「IDRユーザフォーラム2023」参加報告

こんにちは、グループデータ本部データサイエンスグループの清田です。 LIFULLでは、不動産や住まい探しに関する研究の活性化や、AI・情報学分野での人材育成への貢献を目的として、学術研究者向けに LIFULL HOME’Sデータセット を2015年から提供しています。 日本における情報学の中核研究機関である 国立情報学研究所(NII) が運営する 情報学研究データリポジトリ(I

今年1年のオタ活を15分で可視化してみた

はじめに こんにちは。今年もアドベントカレンダーの時期が来て年の瀬を感じている筆者です。 私はいわゆる「オタク」で、昨年はアドベントカレンダーに「 Slackを推し色に染める 」という記事を寄せたり、マイナビで働きながらオフでは趣味や「推し」にまつわるあれこれにも没頭する日々を過ごしています。 そんな私はデータを整備し社内へ提供する仕事をしてい

RDS Custom for Oracle DB インスタンスを立ててみた

こんにちは、テクニカルサポート課の 佐藤 光晃です。 本ブログは RDS Custom for Oracle DB インスタンスを立てて少しだけ触ってみたブログとなります。 RDS Custom について 責任共有モデル RDS Custom の利点 RDS Custom for Oracle 事前準備 要件 おおまかな手順 RDS Custom for Oracle DB インスタンス作成 Amazon S3 バケットにデータベースソフトウェアをアップロード RDS Custom for Oracle カスタム

Laravelのfactoryで使用されるstateメソッドに関して学ぶ。

始めに ! こちらの記事は、アルサーガーパートナーズアドベントカレンダーの20日目の参加記事です。 他の記事は下記リンクをご参照ください。 https://qiita.com/advent-calendar/2023/arsaga 今携わっている案件では沢山のテストデータを作成する必要があります。 けれど私はfactoryでデータを作成する際に、効率とかを考えずに、 結構適当にデータを作成していました。 しかしそ

類義語提案のための Knowledge Graph を、GPTを使って自動で構築する

はじめに この記事は株式会社LabBase テックカレンダー Advent Calendar 2023 11日目の記事です。 株式会社LabBaseでエンジニアをしている渡辺創です。 今回は GPT と Knowledge Graph を使って、自動で技術キーワードの類義語辞書をつくることができるか試してみたのでそれについて書いていきたいと思います。 背景 LabBase就職というサービスを提供しており、研究に取り組んでいる学

【SQLAlchemy】エラーから学ぶSession管理の重要性

! こちらの記事は、アルサーガーパートナーズアドベントカレンダーの12日目の参加記事です。 他の記事は下記リンクをご参照ください。 https://qiita.com/advent-calendar/2023/arsaga はじめに アルサーガパートナーズ株式会社でサーバーサイドエンジニアをしております、おーせと申します。 最近では、FastAPIを用いてバックエンドAPIの開発をメインに行なっております。 今回は、

お客様がデジタル主権の要件を満たすのに役立つ新しいコントロールを AWS Control Tower が追加

11月27日、デジタル主権の要件を満たすのに役立つ 65 の一連の専用コントロールを AWS Control Tower に追加しました。 デジタル主権とは、デジタルアセットのコントロールであり、データレジデンシー、データが流れる場所、データの管理者を制御することをいいます。17 年前に AWS クラウドが 生み出されて 以来、当社は、お客様がデータを管理できるよう取り組んできまし

Roomのマイグレーション

はじめに こんにちは、KINTOテクノロジーズの長谷川です。 普段はAndroidエンジニアとして、myrouteというアプリの開発をしています。 この記事ではmyrouteのAndroid開発を通じて経験した、データベースのマイグレーションについて紹介します。 記事の概要 RoomはAndroidにおいて、データをローカルに簡単に永続化することができる公式のライブラリです。データをデバイスに保

zero-ETL関連アップデートまとめ(2023/12/7時点)

こんにちは。アプリケーションサービス部の柳田です。 先日開催された AWS re:Invent 2023 では『zero-ETL』と名の付くアップデートが印象的でした。 そこで現時点(2023/12/7)で発表されている zero-ETL 関連のアップデートについて整理してみようと思います。 zero-ETL とは zero-ETL 関連アップデートまとめ(AWSサービス別) Amazon Redshift AWS の各種データベースサービス その他 OpenSe

AWS 上に構築された ONE Order システムで次世代の小売業を実現

国際航空運送協会(IATA)が定義する ONE Order は、航空会社の予約、配送、会計システムの簡素化を目的とした業界主導のイニシアチブです。現行の予約、旅客名記録(PNR)、発券記録、エチケット、電子雑書類(EMD)を段階的に廃止していきます。この仕組みの一環として、IATA は ONE Order システムのメッセージング標準、プロセス、および実装ガイドラインを文書化しま
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?