「Solr」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Solr」に関連する技術ブログの一覧です。
全45件中 1 - 15件目
Solr って何者?⑤:解析内容を調整する② (Synonym)
2025/03/19
ブックマーク
こんにちは。サイオステクノロジー OSS サポート担当 山本 です。 今回も solr のお話です。 solr スキーマの数多ある “ フィルタ ” から、比較的効果が実感しやすいと思われる応用フィルタ Synonym (同義語・類義語) についてお話してみようと思います。 ■solr の Synonym ってどういうもの? Synonym は先述のとおり 同義語 または 類義語 を示す言葉です。 文字通り、同
Solr って何者?④:解析内容を調整する① (ユーザ辞書)
2025/01/16
ブックマーク
こんにちは。サイオステクノロジー OSS サポート担当 山本 です。 今回は solr の仕組みの時にお話しした 辞書 を拡張するお話です。 ■おさらい:solr と辞書のお話 今回のお話を進めていく前に、軽くおさらいをしておきましょう。 solr は 予め登録しておいた一連のデータ である ドキュメント から高速な 文字列検索 を行うことに特化した、全文検索 OSS です。 この高速
検索エンジン選定ガイド:ベクトル検索・全文検索からハイブリッドサーチまで
2024/12/25
ブックマーク
LINEヤフー Advent Calendar 2024の記事です。 こんにちは。ManagedValdチームです。 この記事では、ベクトル検索を利用したい人に向けて、データセットを使った検証を通...
Solr って何者?③:コアを作ってみる
2024/10/30
ブックマーク
こんにちは。サイオステクノロジー OSS サポート担当 山本 です。 今回も solr のお話です。 今回は前回まで使っていた demo をベースにして、フィールドの内容を変更した新しいコアを作ってみることで、コアを作る手順を確認しようかと思います。 ■おさらい:コア?フィールド? コアを作っていく前に、solr の基本的な部分の用語を再確認しておきましょう。 今回見る
「一休×AEON 事業会社のサービスを支える基盤開発トーク」を開催しました
2024/10/04
ブックマーク
はじめに kymmt です。 先日2024年9月18日に、「事業会社のサービスを支える基盤開発トーク」と題してイオンスマートテクノロジー(以下AST)さんと合同で技術イベントを実施しました。 ikyu.connpass.com イベントでは、各会社の事業を支える基盤プロダクトの開発や運用における苦労や工夫について登壇者の方々にお話しいただきました。 この記事では、このイベントの様子
Amazon OpenSearch Service: Managed and community driven
2024/09/19
ブックマーク
本投稿は、Director of Solutions Architecture for Search Services at Amazon Web Services である Jon Handler によって 2024 年 9 月 16 日に投稿された 記事 の日本語版です。 私は常に検索にまつわる課題を愛してきました。検索の本質は、質問を受け取り、その質問を理解し、そして最適な回答を取得することです。私は博士課程で AI ロボティクスのプロジェクトを主導し、計画フラグメントの
Apache Solr から OpenSearch への移行
2024/08/02
ブックマーク
OpenSearch は、オープンソースの分散型検索エンジンで、e コマース検索、エンタープライズ検索 (コンテンツ管理検索、ドキュメント検索、ナレッジ管理検索など)、サイト検索、アプリケーション検索、セマンティック検索など、幅広いユースケースに適しています。また、インタラクティブなログ分析、リアルタイムアプリケーションモニタリング、セキュリティ分析な
Go Conference 2024にスポンサーしました & 一休はGoを活用しています
2024/06/25
ブックマーク
Go Conference 2024にスポンサーしました CTO室プラットフォーム開発チームの山口( @igayamaguchi )です。 先日6/8(土)に一休でGo Conference 2024にスポンサーをさせていただき、スポンサーブースを出展しました。 gocon.jp 来ていただいた方はありがとうございます! 来ていただいた方と話していく中で、一休がGoを使っていることを知らない方がたくさんいることに気づきました。逆に
Solr って何者?②:早さの秘訣、インデックスのカラクリ
2024/06/21
ブックマーク
こんにちは。サイオステクノロジー OSS サポート担当 山本 です。 今回は前回紹介した Solr がなぜ早いのかと、Solr を使いこなすためには必須となる概念についてお話ししてみようと思います。 ■Solr の検索が早いカラクリ 繰り返しになりますが Solr の主な強みは 検索が超高速 であることです。 その検索の早さを支えているのは、 インデックス という仕組みです。 Solr
Solr って何者?①:Solr って何??
2024/04/23
ブックマーク
こんにちは。サイオステクノロジー OSS サポート担当 山本 です。 今回は Apache Solr (Solr) というやつを試そうとしてみたので、それについてのお話です。 非常に尖った用途を持つ OSS で、(私のように) 使う機会がなければ恐らく馴染みのないものかと思いますが、だからこそ必要になりそうな時に存在を知っていると選択肢が増えそうだなぁ、と思えるものなので、そのあ
お手軽な検索API構築 その2 ~マルチコア・ベクトル・分散検索
2023/12/22
ブックマーク
こんにちは。株式会社メルペイのSolutionsチームのデータエンジニアの @orfeon です。 この記事は、 Merpay Advent Calendar 2023 の22日目の記事です。 Solutionsチームは、社内向けの技術コンサルや技術研修、部門を跨いだ共通の問題を発見して解決するソリューションの提供などを行っています。 私は主に社内のデータ周りの課題を解決するソリューションを提供しており、一部の
検索のランキング処理を改善するポイント(『機械学習による検索ランキング改善ガイド』を執筆しました)
2023/11/13
ブックマーク
こんにちは。LINEヤフー株式会社で検索エンジン上の機能開発のマネジメントを行っている真鍋です。 検索エンジンというとYahoo!検索などのウェブサービスを思い浮かべるかもしれません。今回は、ウェブサ...
SolrCloud on AWS EKSを利用した検索基盤の導入
2023/11/10
ブックマーク
はじめに 検索エンジニアリング1グループ(以下、検索1G)所属の安達です。 検索1Gは検索基盤を開発・運用するグループです。
バージョンアップの取り組みとSolr v9.2.1へのバージョンアップの紹介
2023/09/26
ブックマーク
検索エンジンチームの加藤宏脩です。 今回は、LIFULLの検索エンジンであるSolrのバージョンアップについて紹介します。 Solrを含むミドルウェアの最新バージョンへのアップデートには多くの工夫と努力が必要です。 この記事では、私たちがLIFULL HOME`Sを支える物件検索エンジンのバージョンアップにどのように取り組んでいるのか、またv9.2.1へのバージョンアップ対応の
Solr Operatorを利用したKubernetes上での検索システムの構築について
2023/05/19
ブックマーク
エンジニアの竹田です。 BUYMA の検索システムやMLOps基盤の開発・運用を担当しております。 今回はSolr Operatorによる検索システム構築を行いましたので、その実施内容と得られた知見についてご紹介したいと思います。 はじめに 昨期から今期にかけて、オンプレミスのシステムからの脱却、およびマイクロサービス化を目指し、商品検索システムのリプレイスを進めてい