「Google Cloud Platform」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Google Cloud Platform」に関連する技術ブログの一覧です。

Artifact Registryのクリーンアップポリシーを試してみた

G-gen の藤岡です。当記事では、Google Cloud (旧称 GCP) の Artifact Registry で不要になったイメージを自動削除する クリーンアップポリシー を紹介します。 前提知識 Artifact Registry 保管イメージへの課金 クリーンアップポリシー クリーンアップポリシーとは 削除ポリシーと保持ポリシー 詳細 条件 制約 ドライラン Terraform 対応 適用方法 前提 リポジトリの作成 ポリシーファイル

スクエニ欧州拠点が GCP でカスタマーデータプラットフォームを構築した話

こんにちは。スクエニのイギリス支社、ロンドンオフィスで働くヨシダタツオです。アナリティクス&インサイト部署のデータサイエンス部を担当しています。データとAIでスクエニのファンとゲームの関係性を深めるしくみを作っています。 スクエニ欧州拠点ではGoogle Cloudを活用してカスタマーデータプラットフォーム(CDP)の開発・運用を行っています。先日、この取

【GCP】BigQuery でドライランをやってみる

こんにちは。SCSKの山口です。 今回は、BigQueryのドライランを実際にやってみたブログです。 業務で非常にお世話になり、便利すぎて感動したのでブログ化しちゃいました。皆さんも是非ご活用ください。   BigQueryドライラン概要 ドライランとは、クエリの検証、料金/データ見積もりを ”クエリを実際に実行することなく” 把握する事ができるモードです。 クエリを

Google Chat APIを用いて他の組織にチャットボットを作成する際、絶対に気をつけないといけないこと

G-gen の堂原です。本記事では Google Cloud (旧称 GCP) において、 Google Chat API を用いて他の Google Cloud 組織配下の Google Cloud プロジェクト上にチャットボットを作成する際の 落とし穴 について紹介します。 はじめに サンプル環境 結論 出来なくなること 前提 影響 グループ A を対象にチャットボットを公開する テナント A または テナント B に属する Google アカウントのみを対

Cloud Storage(GCS)のバージョニング・ライフサイクル管理設定解説

G-genの山崎です。 Google Cloud (旧称 GCP) の Cloud Storage のバージョニング・ライフサイクル管理設定について、代表的なユースケースを用いて解説します。 Cloud Storage とは バージョニング ライフサイクル管理 バージョニング・ライフサイクル管理設定 ケース①:オブジェクトを2世代保持したい ケース②:オブジェクトが作成されてから、10日後に削除したい ケース③:オブ

【新機能】BigQuery Data Canvasを試してみた!!

こんにちは。SCSKの江木です。 Google Cloud Next ’24 Las VegasのKeynoteにて様々なサービスが発表されました。 発表されたサービスの中で、BigQuery Data Canvas(preview)というものが気になったので触ってみました。 Keynoteにて発表されたサービスについて詳しく知りたい方は以下を参照ください。 【現地速報】Google Cloud Next ’24 Las Vegas Keynoteまとめ。 Google Cloud の旗艦イベントである

Google Cloud Next '24 in Las Vegas 速報レポート(キーノート・1日目)

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next '24 in Las Vegas のキーノート(1日目)に関する速報レポートをお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリ の記事一覧からご覧いただけます。 Google Cloud Next '24 in Las Vegas 概要 AI Hypercomputer Google Axion Gemini 1.5 Pro 等の生成 AI モデル Vertex AI でのグラウンディング「Enterprise Truth」 V

What's next for Google Cloud databases in the gen AI era(Google Cloud Next '24セッションレポート)

G-gen の西島です。当記事では Google Cloud Next'24 Las Vegas の「What's next for Google Cloud databases in the gen AI era」セッションの内容をいくつかピックアップして速報でお伝えします。 セクション概要 AlloyDB ScaNN index for AlloyDB AlloyDB model endpoint management Natural language in AlloyDB Parametalized secure View Firestore Bigtable 関連記事 セクション概要 このセッションでは、Google Cloud が提供するデータベー

製薬・医療機器業界のCSV入門|Computerized System Validation

金融、公共交通、電力、通信等の社会インフラを支える業界では、その業務に使用されるコンピュータシステムの信頼性を担保するために様々な法規制があります。   人の生命に直接関係するお薬や医療機器を製造する製薬・医療機器業界もその一つです。   本記事では初めて製薬・医療機器業界のコンピュータシステム導入・運用に携わる方々向けに、同業界に

Terraformでローカルファイルを操作する方法  ~よくある使い方3選~

こんにちは、後藤です。 Terraform開発を進める中で「こんなことできるのか」と思った機能があったので、備忘録も兼ねて紹介します。 それはローカルのファイルを操作できる、という機能です。 TerraformではAWSやAzure、GCPなどのパブリッククラウドプロバイダを扱えますが、localやarchiveといったHashiCorp社によるプロバイダがあります。 このプロバイダを使えば、Terraformを

GitHubで実現するConfig Controllerによるリソース管理の自動化

G-gen の武井です。 当記事では GitHub と Config Controller (Config Sync) を連携して Google Cloud (旧称 GCP) のリソース管理を自動化する方法について解説します。 当記事について 位置付け 前提知識 関連記事 変更点 概要 GitOps パイプラインの構成 アーキテクチャ 変更前の構成 変更後の構成 実装手順 概要 事前準備 Config Controller の設定 GitOps パイプラインの設定 source-repositories.yaml の

エッジAIの活用に必要な、二つのデザイン

エッジAIの活用に必要な、二つのデザイン 2022.3.20公開 2024.3.6更新 概 要 さまざまな産業での導入が活発になっているAI。ニュースや日常シーンでもその言葉を耳にする機会が多くなりました。AIの新たな在り方の一つとして近年注目が集まっているのが、デバイス側にAI機能を搭載した「エッジAI」です。このエッジAIをうまく導入・活用するためには、「二つのデザイン

VPC Service Controlsのドライランモードについて解説

G-gen の武井です。当記事では VPC Service Controls のドライランモードについて解説します。 はじめに VPC Service Controls とは ドライランモード ドライランモードの仕組み ドライランモード 概要 構成 設定項目 Access Context Manager 設定 権限 アクセスレベル 境界 (ドライランモード) 実例解説 評価の流れ 実例1 ログ確認 原因の特定 詳細確認 考察と対応 実例2 ログ確認 原因の特定

自社MVNOサービスのネットワークインフラを支える、チームリーダーへと成長してほしい

MVNOサービスであるBIGLOBEモバイル。そのネットワークインフラの設計、構築、運用など幅広い業務に携わるモバイルコア技術部では、エンジニアをはじめリーダー候補となる新たなメンバーを募集しています。 そこで、プロダクト技術本部 副本部長、およびプロダクト技術本部 モバイルコア技術部長を兼任している執行役員常務CNO 高宮展樹(たかみやのぶき)のインタ

BigQuery Data Transfer Serviceのデータセットコピーを解説

G-gen の杉村です。当記事では、 BigQuery Data Transfer Service で提供される、 データセットコピー 機能を解説します。 BigQuery Data Transfer Service とは データセットコピー機能とは ユースケース 認証・認可 データ転送の挙動 注意点 ストレージ料金 複製の対象外のリソース BigQuery Data Transfer Service とは BigQuery Data Transfer Service は、外部から BigQuery へのデータ転送を自動化する Google
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?