「インフラ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「インフラ」に関連する技術ブログの一覧です。

大学 ICT 推進協議会 2024 年度年次大会 (AXIES 2024) 出展・登壇レポート

2024 年 12 月 10 日から 12 日まで、奈良県コンベンションセンターで開催された AXIES 2024 年次大会 に、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 (AWS) が賛助会員として協賛・出展しました。本ブログでは、展示ブースや登壇セミナーの内容をご紹介します。 展示ブース:生成 AI 活用デモンストレーション AWS の展示ブースでは、GitHub でオープンソースとして公開してい

LLM アプリケーション開発における心構えと実践〜カフェ運営に喩えて〜

こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2024 の 23日目の記事になります。 adventar.org はじめに こんにちは。エンジニアの kacky です。 現代社会における AI の進化は目覚ましく、特に LLM(大規模言語モデル)を活用したアプリケーション開発は、エンジニアに新たな可能性とともに多くの挑戦をもたらしています。これまでの経験や知識を基に、新しい技術領域に足を踏み入

VMware ワークロード変換のための Amazon Q Developer エージェント

本稿は、2024 年 12 月 3 日に AWS Blog で公開された “Amazon Q Developer agent for transformation of VMware workloads” を翻訳したものです。 VMware ワークロードの移行と最新化のための Amazon Q Developer transformation capabilities のパブリックプレビューを発表できることを嬉しく思います。Amazon Q Developer は、アプリケーションのコーディング、テスト、アップグレードから、エラーの診断、セキ

海上でのStarlinkを用いた遠隔計測について

はじめに aptpod Advent Calendar 2024 12月23日の記事です。 ソリューション開発&パートナー支援グループの村松です。弊社では、遠隔計測、操縦の支援を行っております。 通常は、携帯電話網を利用した案件が多いのですが、アンテナが設置されていない場所での計測のご依頼もございます。 弊社独自の通信プロトコル(iscp)には、一時的な通信途絶時に収集データをエッ

Kotlin未経験者が入社から2か月でできた改善・できなかった改善

この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 12月23日の記事です。 qiita.com はじめに BPR推進部EA推進Grでエンジニアをしている、尾宇江 @kotaoue です。 苗字が読みづらいので、社内では おうえ で活動しています。 ちなみに、BPR(Business Process Re-engineering)・EA(Enterprise Architecture)で、「部署を横断して会社全体の業務プロセスを改善していこう」みたいな目標のチームと

物理的に通信を片方向に制限するデータダイオードを作ってみた(その1)

この記事は、  NTT Communications Advent Calendar 2024  23 日目の記事です。 本記事では、防衛や重要インフラなどで利用されることがある、データダイオード(片方向の通信のみを許可する装置)の動作と原理を理解するために、シンプルなデータダイオードを作成します。 具体的には、メディアコンバータ等の手軽に入手できる市販のネットワーク機器を使ってデータダイオード

なぜヤマハなのか?

本記事は株式会社ココナラ Advent Calendar 2024 23日目の記事です。 口上 毎度お世話になっております。ココナラ情報システムグループの山田志門です。各種イベント(の懇親会)でお世話になっております。 今回は弊社のアドベントカレンダーということで執筆を担当することになりました。 何について書こうかしらと思案していたところ、上司や同僚から「ヤマハのこと

組織の立ち上げ期から取り入れるチートポTIPS

本記事は、  Timee Advent Calendar 2024  の 12/22 公開分の記事になります。 はじめに 前提:チームトポロジーとは? 組織規模とフェーズにおけるチームトポロジーへの誤解 備えとしてのチームトポロジー グロース期の組織への段階的なチームトポロジーの適用 チーム組成のトリガーを見極める 組成に備えてチームメンバーの志向を理解しておく 最後に はじめに 株式会社タ

(仮)エンジニアと非エンジニアで足並み揃えるPJ進行

この投稿は BASEアドベントカレンダー2024 の21日目の記事です。 はじめに SRE Group でエンジニア?をしている@basemsです。 まだ入社して5ヶ月の若輩者です。 「エンジニア?」 という表現は、私の現状は技術そのものではなくチーム運営だったり業務改善といった方向に注力しているので、まだ 「BASEのエンジニアです!」 と自信を持って名乗る程ではないという心理の表れ

ニフティにSREとして入社して2年間でやってきたこと

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 もうすぐクリスマスですね。みなさんはプレゼントをもらえるなら何が欲しいですか? 私は最近寝ているときに乾燥で喉がやられるので強靭な喉が欲しいです。 SREチームの島です。 普段はサービスの信頼性向上のため障害数の削減やSRE推進をメインに活動しています。 私事ですがニフティに転職して

Findy Toolsのデータ基盤を1ヶ月前倒しで新規構築した話

はじめに この記事は Findy Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 adventar.org データソリューションチーム、エンジニアの土屋(@shunsock)です。本日は、Findy Toolsのデータ基盤を構築したので、その内容を共有します。 Findy Tools は、2024年1月23日にリリースされた開発ツールのレビューサイトです。利用者は開発者向けツールのレビューやアーキテクチャの記事を閲覧、投稿できま

AWS re:Invent 2024 現地参加レポート

こんにちは。 AI 事業本部 AI クリエイティブディビジョンのエンジニアの佐藤 (@Rintaro ...

Bedrock Knowledge baseにTerraformで入門してみた

はじめに こんにちは🎄クラウドインフラグループに所属している島川です。クラウドインフラグループではAWSをはじめとした社内全体のインフラ領域の設計から運用まで担当しています。弊社でも様々なプロダクトで生成AIの活用が進んできておりクラウドインフラグループとしても様々な支援を実施しています。 本記事ではAmazon BedrockのKnowledge BaseをTerraformで構築した

企業がAI導入を迷ってしまう障壁とは。 AI活用の現場から。​

企業がAI導入を迷ってしまう障壁とは。 AI活用の現場から。​ 2020.7.21公開 2024.12.20更新 株式会社Laboro.AI ソリューションデザイナ 上田知広 執行役員 マーケティング部長 和田 崇 概 要 AI導入に対する企業の期待が高まる一方、“AI導入の壁”とも言える現実とのギャップが、その実現を難しくしていることが多くの調査で明らかになってきました。AI導入を検討する

【開催報告】製造業の設計開発領域向けセミナー

2024 年 11 月 21 日に 製造業の設計開発領域向けセミナー を開催いたしましたのでご報告致します。 近年、製造業の設計・開発領域においてもデジタルトランスフォーメーションが欠かせないものとなっており、デジタル活用による効率化・自動化を促進し、製品設計の期間短縮による新製品のマーケットへの迅速な投入による競争力の強化が求められています。設計・開
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?