「SDGs」に関連する技術ブログ(5件)

企業やコミュニティが発信する「SDGs」に関連する技術ブログの一覧です。

2022年、サイバーエージェントのアクセシビリティを振り返る

こんにちは、@kubosho_です。普段はABEMA開発本部Webチームで活動しつつ、アクセシビリテ ...

ソーシャルグッドなデータ可視化の可能性を探る Bonfire Data Analyst #5 イベントレポート

先月開催した「Bonfire Data Analyst #5 ソーシャルグッドなデータプロダクト」勉強会のレポートです。国内でまだ事例の少ない、データ可視化の社会貢献を学べます。

テストエンジニアが考えるSDGs

こんにちは。テストソリューション部のでらちゃんです。 温暖化、環境汚染など地球規模の課題が身近になったことで、誰でも考えることが当たり前になった『SDGs』について、テストエンジニアの視点から少し考察してみようと思います。 SDGsとは テストエンジニアの働きがいってなんだ? 最後に SDGsとは 2015年9月、ニューヨークの国連本部で行われた国連サミットで

新・食体験に挑む。食品AIの可能性

新・食体験に挑む。食品AIの可能性 2021.9.7 概 要 飽食の時代。こと国内においては食べることについては困ることもなくなり、豊かな食生活を送れるような時代を迎えました。ですが食品業界には、豊かだからこその課題も少なからず存在しています。現代の食品業界が抱える課題、そしてそれら課題に対するAI活用の可能性を今回のコラムでは探っていきたいと思いま

今、『AI戦略2019』を振り返る。企業のあるべき姿

今、『AI戦略2019』を振り返る。企業のあるべき姿 2020.12.4 概 要 政府が2019年に発表した『AI戦略2019』。今後日本がAI産業で世界をリードしていくことを目的に、AI人材を教育するための教育改革や技術体系を確立するための仕組みが戦略目標として定められました。国を揚げてAIの競争力強化に取り組む中、企業がAIを取り入れる際にはどのような点に注意する必要がある