「ドメイン駆動」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ドメイン駆動」に関連する技術ブログの一覧です。
全125件中 1 - 15件目
🎄🎅 BASE PRODUCT TEAM BLOG Advent Calendar 2024 🎅🎄
2024/11/30
ブックマーク
こんにちは!BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集部です。みなさまそろそろ年の瀬ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今年も恒例のBASEメンバーによるアドベントカレンダーを開催します! 毎年公開しているアドベントカレンダーも今年で7回目を迎えます。 過去の様子 2023年のアドベントカレンダー 2022年のアドベントカレンダー 2021年のアドベントカレンダー 2020年のアドベントカ
Goのライブラリのjenniferを使ってアーキテクチャに沿ったコードを自動生成する
2024/11/26
ブックマーク
はじめに はじめまして!23卒のエンジニアのR.Aといいます。 現在は主に社内システムのデバイス管理ツールの開発を行なっています。 現在はバックエンド側はGoを用いてレイヤードアーキテクチャとDDD(ドメイン駆動設計)に沿って開発を進めています。 開発していく中でレイヤードアーキテクチャやクリーンアーキテクチャなどは綺麗に書けるもののコードの量が多く、
【2024年10月】今月の行動指針
2024/11/22
ブックマーク
こんにちは!エンジニアの岩松です。最近キャンプにハマってしまい、隙あらばキャンプに行ったり公園へピクニックに出かけているためインドアを自称するのが難しくなってきました。 今月はQAエンジニアの方がAssuredへジョインしたのですが、もともと同じチームで働いていたこともあったので8月の記事に引き続いて集合写真を撮ってみました。 昔の仲間とまた働け
Rubyではじめる関数型ドメインモデリング
2024/11/06
ブックマーク
こんにちは。世界から法律に関わる悩みをなくしたい高崎です。普段はココナラ法律相談という弁護士の先生方と相談したい悩みのある相談者のマッチングサービスをつくっています。 https://legal.coconala.com/ ココナラ法律相談はもうすぐリリース10年を迎える、それなりに歴史があるRuby on Rails(以後Rails)で実装されたWebサービスです。Railsは非常に洗練されたフレームワ
ABEMAのアプリ開発を通じて学んだ技術と企業文化
2024/10/31
ブックマーク
はじめに はじめまして!東京工芸大学芸術学部3年の山根雄飛です。これまで約2年間、Android開発 ...
ZOZOMETRYでのマルチテナントシステム設計のアプローチ 〜テナント間分離の変遷〜
2024/10/24
ブックマーク
目次 目次 はじめに 我々のチームについて ZOZOMETRYについて ZOZOMETRYでのBtoB開発で取り入れたこと プールモデルによるマルチテナント管理 Cognito+DBによるユーザー情報の管理 RLSによる行単位でのデータアクセス制御 RLSの利用を見送った理由 理由1 : コネクションプールの管理 理由2 : O/RマッパーでのRLSの利用 DDDにおけるテナントのアクセス制御 MySQLを採用した理由 AWS Aurora
AWS における SaaS アプリケーションのテナントルーティング戦略
2024/10/21
ブックマーク
SaaS プロバイダーにとって重要な課題は、テナントを特定し適切なリソースにリクエストをルーティングするための、セキュアで拡張性の高いテナントルーティング機構を設計することです。 効果的なテナントルーティングにより、分離性、拡張性、そしてセキュリティが確保されます。 この記事では、AWS 上のマルチテナント SaaS 環境における HTTP リクエストのルーティ
充実した1ヶ月間のインターンで見つけた学びとCyberAgentの魅力
2024/10/08
ブックマーク
はじめに こんにちは!2024年9月にインターン生として就業させていただいた籾井野乃加です。 約1ヶ ...
PMFから拡大へ! グローバル開発で築く強いチームビルディングの5つのポイント
2024/09/18
ブックマーク
はじめに こんにちは。楽楽電子保存のバックエンド開発チーム兼オフショア開発のリーダーを務めています、small-chestnutです。 今回は、私が担当しているグローバル開発におけるチームビルディングの経験をシェアしたいと思います。 この記事では、弊社の子会社である ラク ス ベトナム (以下、RV)との協働を通じて経験したチームビルディングの遷移や、各年度ごと
最新の AWS ヒーローをご紹介します – 2024 年 9 月
2024/09/11
ブックマーク
AWS ヒーロープログラム では、AWS コミュニティ内で意義ある貢献をしている優れた個人を表彰しています。これらの技術エキスパートは、インサイト、ベストプラクティス、革新的なソリューションを惜しみなく共有し、他のユーザーが AWS で効率を高め、より迅速に構築できるように支援しています。ヒーローとは、多大な貢献とリーダーシップを通じて、より広範な AW
チームの壁を壊す魔法「イベントストーミング」〜惹きつけ編〜
2024/08/17
ブックマーク
! 図を多めに記載しています。分量多めですが流し見するだけでも理解しやすくなっています。 はじめに 「イベントストーミングってなにそれオイシイの?」って人向けに、「イベントストーミングっていいかも」って思ってもらうための惹きつけをするためにまとめた記事になります。 私自身がイベントストーミング導入のため、関係者にその意義を説明する際に、作
ドメイン駆動設計社内勉強会を開催しました!
2024/08/09
ブックマーク
こんにちは!今回ドメイン駆動設計(DDD)についての社内勉強会を開催したので、運営責任者の佐藤、発起人の松尾、ドメインエキスパート役の大里の3名でその様子や学びをブログで紹介したいと思います。 開催に至った背景 昨今のソフトウェア開発において、複雑なビジネスロジックを持つアプリケーションを開発する機会が増えてきています。そんな中、DDDは複雑
「イベントストーミング」x「BDD」を「モブプロ」で実践したらめっちゃ良かった!
2024/07/23
ブックマーク
はじめに 「イベントストーミング」x「BDD / TDD」x「DDD」x「モブプロ / ペアプロ」を活用して開発プロセスの改善を試みた結果、得られた知見と個人の所感をまとめた記事になります。 実際に活用してみて得られた成果・知見、シナジーについてまとめています。 対象読者 イベントストーミングやBDDに興味がある方 モブプロやTDDを使ってより良いプロセスに昇華させたい
半年経ったので入社時の反省と良かったことを振り返る
2024/07/12
ブックマーク
はじめに 2024年1月に株式会社ビットキーにソフトウェアエンジニアとして入社しました。ビットキーはいわゆるIoTベンチャーで、スマートロックソリューションのソフトウェア・ファームウェア・ハードウェアすべて自社で開発を行っています。 その中で私はHome事業領域のweb開発チームメンバーとして、主に賃貸管理会社様やスマートロック利用者様向けのwebアプリケー
カイポケ障害児支援領域のリプレースで実施したドメインモデリング
2024/07/09
ブックマーク
はじめまして、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」 のエンジニアの大縄です。 本記事では、カイポケの障害児支援領域のリプレースで実施したドメインモデリングについて、実際のドメインを題材にどのように実施したかを紹介させていただきます。 ドメイン駆動設計を参考に実施しているところもありますので、ご興味のある方の参考になれば幸いです。