「開発プロセス」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「開発プロセス」に関連する技術ブログの一覧です。

WindowsでLinuxとRuby環境を最短手順で構築してみた

こんにちは。kobaです。 Windows向けアプリのテスト自動化の業務をしていた際に、rbenvを使用してRuby環境を構築し、プロジェクトごとにバージョンを切り替えていました。しかし、開発環境のバージョンアップやパッケージの依存関係によるエラーの発生など、環境構築が手間に感じることがありました。 そこで、WSL2を利用したLinux環境の構築と、Dockerを利用したRuby環境の

[前編]現場でのPM育成活動 ~活動内容の紹介

こんにちは、 電通 総研の金子大地です。 この1年、所属するコミュニケーションIT事業部において、「若手プロジェクトマネージャー(以降「PM」)の育成活動」を行ってきました。その「活動内容」(前編)と「コンテンツ概要」(後編)を学生さん向けに紹介します。 多くの学生さんは、「PM」という言葉を聞いたことがあっても、具体的な仕事内容までは想像できな

AWS Well-Architected Framework DevOps Guidance を発表

本記事は 2023年10月17日に公開された”Announcing the AWS Well-Architected Framework DevOps Guidance”を翻訳したものです。 2024年3月26日 AWS Well-Architected Tool の Lens Catalog に DevOps Lens として DevOps Guidance が追加されました。 このアップデートにより、ユーザはクラウドベースのワークロードをこれらのベストプラクティスに照らして自己評価し、ツールのレポートを通じて改善計画を確認

【第2回】2人目以降のQAエンジニアの採用

この連載では、1人目QAとしてのチームの立ち上げ、組織づくりに関して、私が実践したことや試行錯誤中のことも含めてお伝えします。 前回の記事 ではQA組織立ち上げの流れや組織の形について解説しました。 【第1回】QA組織立ち上げの流れと組織の形 以前の連載である1人目QAとしての立ち回りでは、会社や開発組織の1人目QAになった人がどのような活動をするのかや

golangci-lint を整備したらレビュー時間が短くなった話

はじめに こんにちは、 @きょー です!普段は DELISH KITCHEN 開発部のバックエンド中心で業務をしています。 チームに join した内定者のサポートをしているのですが成長ぶりが凄まじく驚くばかりです。その成長を近くで眺めるのが最近の趣味です。 この記事の対象者 レビューで不要な空行やマジックナンバーなどの実装ではなくコードスタイルに関する指摘をしたこと・

AWS Weekly Roundup: AWS Lambda、Amazon Bedrock、Amazon Redshift、Amazon CloudWatch など (2024 年 11 月 4 日)

不気味な季節がやってきて、そして過ぎ去りました。ハロウィーンをテーマにしたリリースはありませんが、AWS は 10 月 28 日週、エキサイティングな数多くのリリースでハロウィーンを盛大に祝いました! AWS re:Invent 2024 までのカウントダウンが進む中、毎週ますます興味深いリリースが発表されているため、私たちは本当に「プレ」re:Invent の段階に入ったと言っても過言

事業の基幹業務を支えるシステムづくり~事業管理システム企画チーム~

【写真】望月雅敏 ( もちづき まさとし )  グループ IT 統括 事業管理システム企画チーム リーダー 新卒で SIer に入社し金融系のシステム開発案件を経験。 2009 年に株式会社ポーラの情報システム部門に入社をしました。入社後はポーラのシステム開発に携わり基幹システムの改修プロジェクト等を経験したのちに 2018 年から管理職としてチーム作りにも従事しています。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?