「Kubernetes」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Kubernetes」に関連する技術ブログの一覧です。
全294件中 1 - 15件目
Kubernetesクラスタの可観測性の隙間を埋めるeBPF
2023/11/21
ブックマーク
KEELチーム の相原です。 今回はeBPFを利用してKubernetesクラスタの可観測性の隙間を埋めている話です。 前回のエントリではLLMにうつつを抜かしていたので本業(?)の話をしようと思います。 www.lifull.blog LIFULLの可観測性の現在地 eBPFとは 可観測性の隙間 NAT Loopback eBPFを実行するには BPF CO-RE libbpf-rsを利用したNAT Loopbackの検知 1. (ユーザ空間) コマンドライン引数として受け取っ
第7回: Argo CDによるKubernetesへの継続的デリバリ
2023/11/21
ブックマーク
※本記事は、技術評論社 「Software Design」(2023年10月号) に寄稿した連載記事「Google Cloudで実践するSREプラクティス」からの転載です。発行元からの許可を得て掲載しております。 はじめに 前回 はRenovateによる依存関係の更新について解説しました。今回はArgo CD 1 を利用した、Kubernetesへの継続的デリバリ(Continuous Delivery、CD)について紹介します。Argo CDとは何か、なぜ使うの
新規 – AWS Health で計画されたライフサイクルイベントを管理
2023/11/16
ブックマーク
AWS Health の新機能を発表し、AWS リソースの計画されたライフサイクルイベントを管理し、チームがリソースレベルで実行する完了アクションを動的に追跡して、アプリケーションの円滑な運用を継続できるようにします。計画されているライフサイクルイベントの例としては、 Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) の Kubernetes バージョンの標準サポート終了、 Amazon Relational D
Velero を使用した Amazon EKS クラスターリソースのバックアップとリストア
2023/11/16
ブックマーク
この記事は Backup and restore your Amazon EKS cluster resources using Velero (記事公開日: 2021 年 12 月 1 日) を翻訳したものです。 2023 年 9 月 9 日更新: この記事はもともと 2021 年 12 月 1 日に掲載されました。最新の EKS バージョンと Velero Helm チャートの変更をサポートするため、このブログ記事のウォークスルー手順を更新しました。 世界中の企業がマイクロサービスをカプセル化する
Amazon EKS on EC2 向けにオブザーバビリティが拡張された Container Insights を発表
2023/11/10
ブックマーク
この記事は Announcing Container Insights with Enhanced Observability for Amazon EKS on EC2 (記事公開日: 2023 年 11 月 7 日) を翻訳したものです。 Container Insights は、Amazon のフルマネージドなモニタリングおよびオブザーバビリティサービスであり、DevOps エンジニア、開発者、SRE、IT マネージャーに、コンテナ化されたアプリケーションとマイクロサービス環境に対するすぐに使える可視性を
Kubernetes における永続ストレージ
2023/11/09
ブックマーク
この記事は Persistent storage for Kubernetes (記事公開日: 2022 年 11 月 22 日) を翻訳したものです。 ステートフルアプリケーションを適切に実行するためには、データが永続化され取得できることが必要です。Kubernetes を使用してステートフルアプリケーションを実行する場合、コンテナ、Pod、ノードのクラッシュや終了に関係なく、状態を永続化する必要があります。これには、
Amazon VPC Lattice と Amazon EKS における AWS IAM 認証の実装
2023/11/08
ブックマーク
イントロダクション Amazon VPC Lattice は、AWS ネットワークインフラストラクチャに直接組み込まれた、フルマネージドなアプリケーションネットワーキングサービスです。複数のアカウント、複数の仮想プライベートクラウド (VPC) にまたがる全てのサービスの接続、セキュア化、監視に使用できます。 Amazon Elastic Kubernetes Service ( Amazon EKS ) では、 Kubernetes Gateway API の実装で
NodeGroup単位でのメトリクス収集
2023/11/02
ブックマーク
こんにちは。 インフラグループ Kubernetes チームの福田です。 先日、 こちら でPrometheus Stackを使った監視構成の概要を紹介させていただきました。 本記事はそれに関連して、NodeGroup単位でのメトリクスの取得に関してハマりポイントがあったので、それを紹介できればと思います。 NodeGroupとは EKSにはNodeGroupという機能があります。 これは名前の通り、Nodeをグループとし
Skaffoldで誰でも簡単に開発を始められる世界に
2023/10/26
ブックマーク
こんにちは。 株式会社ユーザベース SaaS事業 板倉です。 私たち Product Teamではkubernetesを用いた開発・運用を行っています。 今回はkubernetesを用いた開発をする際に利用しているSkaffoldについて書いていこうと思います。 Skaffoldとは Skaffoldを端的に説明すると、kubernetesを用いた開発プロセスを容易にするツールです。 Skaffoldのサイトには以下のように説明があります。 Skaffol
Kubernetes バージョンに対するAmazon EKS の延長サポートのプレビューが開始されました
2023/10/18
ブックマーク
はじめに 本日、Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) の Kubernetes バージョンに対する延長サポートのプレビューを発表します。これにより、特定の Kubernetes バージョンが Amazon EKS で一般提供されてから最大 26 か月間、Amazon EKS クラスターでご利用頂けるようになります。延長サポートは、本日から Kubernetes 1.23 バージョンを対象に、すべての Amazon EKS ユーザーに対して無料でプレ
Prometheusを超える? VictoriaMetricsの魅力とは
2023/10/13
ブックマーク
顔の濃さが唯一の アイデンティティ のインフラエンジニア、m_yamaです。15カ月ぶり2度目の登場です。 去年、 ラク スで先行技術検証を行っている「技術推進プロジェクト」で取り組んだ「スケーラブルな監視システム」について、1年たっぷり寝かせた熟成リリースとなります。お目汚し失礼いたします。 VictoriaMetricsとは? VictoriaMetricsのメリット・デメリット VictoriaMetric
モータースポーツを加速させる:NASCAR は、放送局、レーシングチーム、ファンにリアルタイムのレーシングデータをどのように配信しているか
2023/10/12
ブックマーク
本ブログ記事は、NASCAR の Event & Media Technology 担当 Managing Director である Chris Wolford と共同執筆しました。 はじめに National Association for Stock Car Auto Racing(NASCAR)は、1940 年代後半まで遡る、豊かな歴史を有します。時を経て、NASCAR は世界で最も人気のあるモータースポーツ組織の1つとなり、スーパースピードウェイ、オーバルトラック、ロードコース、ストリートサーキ
ABEMAのバックエンドエンジニアとしてたくさん開発した話
2023/10/06
ブックマーク
はじめに はじめまして! 2023年8月2日〜8月31日の1ヶ月間「CA Tech JOB」というイ ...
週刊AWS – 2023/9/25週
2023/10/02
ブックマーク
みなさん、こんにちは。AWS ソリューションアーキテクトの小林です。 今週号は各サービスの対応リージョン拡張のニュースが凄く多かったのですが、何よりも注目すべきは Amazon Bedrock の一般利用開始ですね。生成系AIアプリケーションにおいて大規模言語モデルや基盤モデルは中核をなすものですが、それ自体を安定的に稼働させ続けたり負荷に応じてスケーリングさせ
Amazon EKS が Kubernetes 1.28 のサポートを開始
2023/09/29
ブックマーク
この記事は Amazon EKS now supports Kubernetes version 1.28 (記事公開日: 2023 年 9 月 26 日) を翻訳したものです。 はじめに Amazon Elastic Kubernetes Service ( Amazon EKS ) チームは、 Amazon EKS および Amazon EKS Distro の Kubernetes バージョン 1.28 のサポートを発表できることを嬉しく思います。 Amazon EKS Anywhere (リリース 0.18.0) も Kubernetes 1.28 をサポートします。このバージョンのリリース名は「Planternet