株式会社メドレー の技術ブログ

私と地域Rubyコミュニティとメドレーの関わり

こちらの記事は Medley(メドレー) Advent Calendar 2024 の12日目の記事です。 はじめに はじめまして。医療プラットフォーム事業部 プロダクト開発室 Dentis開発グループでグループマネジャーをしている牧(X: @Kirika_K2 )と申します。 メドレーには2019年に入社し、以来、歯科医院向けのクラウドサービス Dentis の立ち上げ、プロダクト開発に携わっています。 Dentisは医療機

JSConf JP 2024に プレミアムスポンサーとして協賛しました!

こんにちは!人材プラットフォーム本部で技術広報兼エンジニア採用をしている重田( @Shige0096 )です。2024 年 11 月にメドレーにジョインし、初の社外イベントに参加してきました。 今回、メドレーは 2024/11/23 に九段坂上 KS ビルにて開催された「 JSConf JP 2024 」にプレミアムスポンサーとして協賛させていただきました。 JSConf JP は一般社団法人 Japan Node.js Association によって

トイルの削減も、情報漏洩リスクの削減も、両方手に入れる。IAM Identity Centerは欲張りなんだ。

こちらの記事は Medley(メドレー) Advent Calendar 2024 の3日目の記事です。 Who are you? メドレーで主にSRE活動を行っている人材プラットフォーム本部 第四開発グループの玉井です。 最初に簡単にFAQ形式で自己紹介させていただこうと思います。 (昨日は何を食べましたか) : 麺系ファストフードでは一番好きな小諸そば。 (好きな本は何ですか) : 柳井正さんの自伝書『

日本 CTO 協会 DX Criteria WG 所属の ahomu さんをお招きして Web フロントエンド版 DX Criteria 勉強会を開催しました

はじめに 皆さん、こんにちは! エンジニア / エンジニア・デザイナー採用担当の平木です。 弊社では社内のエンジニアが定期・不定期で勉強会を開催しています。この勉強会は、プロダクト開発の話はもちろんですが、各技術の最新情報の共有などを、事業部に留まらず全社的に行う会となっています。 11/15(金)にも社内勉強会を開催したのですが、題材を Web フロントエ

JSConf JP 2024に協賛し、医療業務システムのReactコンポーネント設計を紹介します

こんにちは。医療プラットフォーム本部プロダクト開発室 CLINICS 第二開発グループ所属の髙橋です。 メドレーは、2024 年 11 月 23 日に九段坂上 KS ビルにて開催される JSConf JP 2024 にプラチナスポンサーとして協賛します。 今回は、来週末に控えている JSConf JP 2024 で発表するスポンサーワークショップの内容について紹介します。 JSConf JP 2024 とは JSConf JP は、一般社団法人 J

患者向け薬局検索機能のパフォーマンスを OpenSearch 導入により改善した話

こんにちは。 かかりつけ薬局支援システム「Pharms」 の開発を担当している熊本です。先日、 総合医療アプリ「CLINICS」 の薬局検索機能のパフォーマンスを OpenSearch の導入により改善しましたので、その経緯と結果について話していきたいと思います。 医療プラットフォームのプロダクト紹介と構成 まずは私が所属する医療プラットフォーム(以下、医療 PF)のプロダク

DroidKaigi 2024にゴールドスポンサーとして協賛しました!

こんにちは。人材プラットフォーム本部でエンジニアをしている山河です。2023 年 4 月に新卒として入社し、徐々に業務の幅を広げています! さて、メドレーは 2024/9/11 〜 9/13 の 3 日間にベルサール渋谷ガーデンにて開催された「 DroidKaigi 2024 」にゴールドスポンサーとして協賛させていただきました。 DroidKaigi は、 今年で 10 年目を迎える Android カンファレンス です。国

シンプルで低コストな動画配信の実現:Cloudflare Stream 導入事例

こんにちは。ジョブメドレーアカデミーの開発を担当している德永です。今回は、私たちのオンライン動画研修サービスで Cloudflare Stream を導入した経緯と、そのメリット・デメリットについて詳しくお話しします。 背景 ジョブメドレーアカデミー は、Web / モバイルアプリで提供している介護・障がい福祉・在宅医療事業者向けのオンライン動画研修サービスです。直近

iOSDC Japan 2024に プラチナスポンサーとして協賛しました!

こんにちは。人材プラットフォーム本部で EngineeringManager をしている倉林です。2024 年 4 月にメドレーにジョインし、少しづつエンジニアの組織作りに携わり始めています。 メドレーは 2024/8/22 〜 8/24 の 3 日間に早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催された「 iOSDC Japan 2024 」にプラチナスポンサーとして協賛させていただきました。 iOSDC は、iOS 関連技術をコアのテーマ

E2Eテストの信頼性と向き合ってMagicPodのヘルススコアが100に達した話

こんにちは、医療プラットフォーム本部 プロダクト開発室 QA グループ所属の小島大周 ( @Daishu ) です。2022 年 4 月に QA エンジニアとしてメドレーに入社しました。主に " クラウド診療支援システム CLINICS " のプロダクト開発における QA と、E2E テスト自動化を担当しています。 今回は、MagicPod という自動テストツールに半年間向き合い、テスト内容と結果の信頼性を高める

Next.js と Server-side Rendering をプロダクト環境で3年運用してきた知見と率直な所感

こんにちは、医療プラットフォーム本部・プロダクト開発室・第1開発グループ所属の加藤です。 オンライン診療・オンライン服薬指導アプリ「CLINICS」 の開発を担当しています。 今回は CLINICS で採用している Next.js と Server-side Rendering (SSR) についてお話ししたいと思います。 Next.js は昨今注目を集めている React ベースの Web フレームワークです。 これから Web フロントエ

大規模プロジェクトの課題を解消する、たった1時間で行うふりかえりの工夫

はじめに こんにちは。 CLINICS カルテ の QA 担当をしております QA エンジニアの かみむら です。 医療プラットフォーム本部 CLINICS 開発チームでは、2年以上に渡り自社レセコン 1 の開発を行っています。プロダクトは公開済みであるものの鋭意追加機能の開発を続けており、今後も継続して開発する予定になっています。 https://clinics-cloud.com/column/64 QA エンジニアの大切な

RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました!

こんにちは。人材プラットフォーム本部プロダクト開発室 第五開発グループ所属の寺内です。 新卒からメドレーに入社して今年で 4 年目のエンジニアで、老人ホーム・介護施設の検索サイトである 介護のほんね の開発を担当しています。 メドレーは 5 月 15 日から 17 日に 沖縄県那覇市の 那覇文化芸術劇場なはーと にて開催された RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛し

TSKaigi 2024のスポンサーLTでTypeScriptコード改善の取り組みについて紹介しました

こんにちは。医療プラットフォーム本部プロダクト開発室 CLINICS 第二開発グループ所属の髙橋です。 メドレーは 5 月 11 日に中野セントラルパークカンファレンスにて開催された TSKaigi 2024 に Gold Sponsor として協賛しました! TSKaigi は、今年から開催された日本最大級の TypeScript をテーマとした技術カンファレンスです。 エンジニアの徳永と吉岡、髙橋の計 3 名が現地参加

FY22 新卒入社エンジニアはこの 1 年でどのような成長をしてきたのかインタビューしました

はじめに みなさん、こんにちは。エンジニアの新居です。今回は 2022 年新卒入社したエンジニア達にインタビューした記事をお送りします。 この 1 年で彼らがどのような業務を経験してきたのかや、リアルな現在の立ち位置などをお伝えしたいと考えています。 それでは、ご覧ください! 自己紹介 飯田さん 研修後は ジョブメドレー で顧客向けの機能開発を担当。その