株式会社メドレー の技術ブログ

医療 IT の未来に向けて取り組むこと

こんにちは、平山です。メドレーのプロダクト開発全般を管掌しています。先日 4/29 (日)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催された CLINICS SUMMIT 2018 と合わせて、3 本のニュースリリースをだしました。 これらのニュースリリースはひとつのストーリーにもとづいているのですが、それぞれを読んだだけではメッセージが伝わりづらいと思いますので、このブログで補足させて

医療 IT の未来に向けて取り組むこと

こんにちは、平山です。メドレーのプロダクト開発全般を管掌しています。先日 4/29 (日)に虎ノ門ヒルズフォーラムで開催された CLINICS SUMMIT 2018 と合わせて、3 本のニュースリリースをだしました。 これらのニュースリリースはひとつのストーリーにもとづいているのですが、それぞれを読んだだけではメッセージが伝わりづらいと思いますので、このブログで補足させて

小さく始める Design System ~メドレー TechLunch~

こんにちは、開発本部の舘野です。 先日、メドレーで定期開催している社内勉強会「TechLunch」にて、Design System について発表しました。医療介護の求人サイト「 ジョブメドレー 」において、Design System を「小さく始める」手法で導入を進めているので、そのプロセスについて紹介させていただこうと思います。 Design System とは何か Design System とは、Salesforce の Lightning Design

メドレーが協賛させていただいた「MANABIYA」に行って来ました!

皆さんこんにちは。開発本部の日下です。普段は オンライン診療アプリ「CLINICS」 および オンライン医療事典「MEDLEY」 の開発を担当しています。(昨年、新卒で昨年メドレーに入ったのでエンジニア歴は 1 年弱。ベテランが多いメドレーのエンジニアチームで奮闘しています) 先日開催された エンジニア特化型 Q&A サイト「 teratail 」 さんのイベント、 MANABIYA にメド

「サイトの会員登録増加」に効果が出た施策の話

こんにちは。開発本部で医療介護の求人サイト「 ジョブメドレー 」の開発を担当している田村です。 メドレー開発本部で行われている勉強会「TechLunch」で、ジョブメドレーについて「求人サイトでやって良かった会員登録施策」というタイトルでお話させていただきました。インターネットで検索するとこういう内容はたくさん出てきますが、そのうちの一つとして、

プラットフォームをまたぎブレない仕様を実現するための、ネイティブアプリ開発施策

こんにちは、開発本部の高井です。オンライン診療アプリ「 CLINICS 」のアプリ開発を主に担当しています。 CLINICS では Web に加えて、iOS 版と Android 版の各プラットフォームの仕様変更や機能追加などをほぼ同時に開発しているのですが、担当する人数が増えたりすることで、仕様に差が出たり、その結果手戻りが起きるということも増え始めていました。 そうした課題を

非デザイナーのための「ブランド再入門」

こんにちは。開発本部の医療メディアチームでデザインをしている波切です。 メドレー開発本部で行われている勉強会「TechLunch」で、デザイナー以外の方も知っておいて損はない「ブランドとは?」というお話をさせていただきました。多くの方が何となく知っていることも多いかもしれませんが、再入門的に参考にしていただけると嬉しいです。 背景 メドレーでは時

アナログな業界をテクノロジーで変える、X-Tech な CTO 大集合! - デブサミ 2018 に登壇して来ました -

こんにちは、メドレー広報の阿部です。先日開催された Developers Summit(デブサミ)2018 に、メドレーの CTO ・平山が登壇しました。 デブサミの今回のテーマは「 変わるもの × 変わらないもの 」。 レガシーな業界がインターネットの力で変わりつつある、その面白さをエンジニアに知ってもらえたらいいですね、と CodeZine / EdTechZine 編集長の斉木さんと盛り上がったこと

Composable な UI 設計を目指したフロントエンド開発

こんにちは、開発本部の舘野です。医療介護の求人サイト「 ジョブメドレー 」の開発を担当しています。 昨年、ジョブメドレーでは事業所が利用する採用管理画面の UI リニューアルを行いました。ユーザが使いやすい UI づくりを目指すために、長期間にわたり誰が開発しても一貫性ある UI を実現できるようなシステムが必要です。そこで今回は「Composable」な UI システ

2018 年の開発本部キックオフ合宿を行いました!@河口湖

こんにちは、開発本部の日下です。インターンを経て新卒としてメドレーに入り、現在は 1 年生エンジニアとして オンライン診療アプリ CLINICS の開発を担当しています。先日開発本部でキックオフ合宿を河口湖で行ってきましたので、詳細をレポートします。 年始のキックオフを合宿で行う意図 メドレーの開発本部では、チームビルディングを目的としてバーベキュー

自分たちにも優しい”デザインとは?

こんにちは。最近白髪が目立つようになりました。最初は蛍光灯の反射かな?とおもっていましたが実はそうじゃないらしいイケメン担当デザイナーの小山です。 私が担当しているジョブメドレーではサービスの改善をいくつも重ねますがその結果、全体の統一感が薄くなりデザインの改善をすることがあります。 こういった場合、もちろんユーザーの使いやすさを前提

オンライン診療アプリ「CLINICS」の開発で重視している 3 つの習慣

こんにちは、開発本部の横尾です。 これまで介護施設の口コミサイト「 介護のほんね 」の立ち上げや医療介護の人材採用システム「 ジョブメドレー 」のディレクター・コンテンツ編集などを経験し、現在はオンライン診療アプリ「 CLINICS(クリニクス) 」のディレクターをしています。 CLINICS では、慎重さとスピード感を両立して開発できるよう、3 つの習慣を取り入

SkyWay UG Tokyo #1 に参加してきました

こんにちは、開発本部 平木です。2017/12/04(月)に SkyWay UG Tokyo #1 という勉強会がありました。弊社から開発本部の宍戸がセッション枠で発表させていただきましたので、イベントレポートをお送りします。 はじめに 弊社の運営サービスの 1 つである オンライン診察アプリ「CLINICS」 では運用初期の頃から医療機関と患者さんとの診察に SkyWay を使ったビデオチャットを導入

Prometheus で Rails アプリケーションのパフォーマンスが簡単に見れますという発表をしました

こんにちは。エンジニアの宍戸です。先日、社内勉強会「TechLunch」にて Prometheus を使ったアプリケーションのモニタリングについて発表する機会がありましたので、その内容を少しご紹介できればと思います。 Prometheus 先日 2.0 がリリースされた ばかりの統合監視ツールです。監視対象からメトリクスを取得し、その情報を Grafana と連携してグラフィカルに表示したり、

フロントエンドエンジニアが Ionic を触ってみた〜メドレー TechLunch〜

こんにちは。開発本部の 大岡 です。オンライン診療アプリ「 CLINICS 」の開発を担当しているエンジニアです。2017 年 6 月にメドレーに転職してきて初めて気づきましたが、僕は人見知りでした。 メドレーでは、定期的に TechLunch という社内勉強会を実施しています。今回僕が担当になりましたので、その時の内容をご紹介させていただければと思います。テーマは「フロ