「Firebase」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Firebase」に関連する技術ブログの一覧です。
全108件中 1 - 15件目
Bitriseを活用したiOSアプリ開発の効率化
2023/09/05
ブックマーク
はじめに はじめまして、モバイルアプリ開発グループのmy route by KINTO iOSアプリ開発担当している張と保坂です。 モバイルアプリ開発グループでは、通常CI/CDツールとしてGitHub Actionsを採用しています。今回、Bitriseをmy route by KINTO iOSアプリで初めて導入したので、そのお話をさせていただきます。 Bitrise とは Bitrise(ビットライズ)とは、モバイルアプリの自動化ビルド、
モバイルアプリに強制アップデート機能を実装
2023/09/04
ブックマーク
こんにちは。Safieでモバイルアプリの開発をしている渡部です。 モバイル版Safie Viewerでは、バージョン3.11.0から、新しいバージョンがリリースされるとユーザーに向けてアップデートを知らせるアラートが表示されるようになっています。 iOS版 Safie Viewer 今回は、このアップデート機能の実装について振り返ってまとめてみました。 実装の経緯 必要な要件 サービス選定
droidcon San Francisco 2023レポート 〜セッション紹介編〜
2023/08/01
ブックマーク
こんにちは、 Android エンジニアのはる( @ haru2036 )とシャム( @arus4869 )です! 私たちは2023年6月8-9日に アメリカ合衆国 サンフランシスコで開催された droidcon San Francisco 2023 に参加してきました。 前回のイベント報告編に引き続き、実際のセッションを紹介していきたいと思います。 tech.timee.co.jp 特に気になったセッション(haru編) Mobile Feature Flags and Experiments at Uber はじめに
CL iOSチームにおけるビルド時間改善
2023/07/07
ブックマーク
動画配信アプリ「CL」でiOSエンジニアをしている下村 (@s2mr)です。 CL(シーエル)はLD ...
android AWS S3からImageUrlを発行してPush通知に画像を乗せるとクラッシュした話
2023/06/14
ブックマーク
発生内容 タイトルままなのですが AWS S3のImageUrlを使ってPush通知に乗せると UnknownHostExceptionが発生してクラッシュします。 Caused by java.net.UnknownHostException: Unable to resolve host "hogehoge.jp": No address associated with hostname at java.net.Inet6AddressImpl.lookupHostByName(Inet6AddressImpl.java:156) at java.ne
ヤフーの学生向けハッカソン Open Hack U 2022 を総括します
2023/06/12
ブックマーク
ヤフー主催の学生向けハッカソン「Hack U」について、2022年度の受賞作品や技術トレンドを紹介します。
CA.aab #3 イベントレポート
2023/06/09
ブックマーク
CA.aab #3 を開催しました 5/29にCA.aab #3を開催しました。CA.aabとは、サ ...
Flutterでバナー広告とインタースティシャル広告を実装する
2023/05/10
ブックマーク
Flutter/Dartで基本的な広告であるバナー広告とインタースティシャル広告を実装します! 画面下部に固定でバナー広告を ボタン10回押すたびにインタースティシャル広告を表示するような実装になります! インポート pubspec.yamlファイルにgoogle_mobile_adsのインポートを追加 dev_dependencies: flutter_test: sdk: flutter google_mobile_ads: ^2.4.0 各OSごとの設定 chatGPTからいただいたありがたい
エンジニアでも使える!デザインツールFigmaがもたらす効果とは?
2023/04/27
ブックマーク
こんにちは、AGESTでエンジニアをしているやまたろうです。 皆さんは、FigmaやAdobeXDといったデザインツールをご存知でしょうか。Webシステム開発に携わっている方であれば、聞いたことがあったり、使っている方が多いと思います。 デザインツールという名前を聞くと「デザイナーのためのツール」という印象を持たれるかもしれません。(私も最初はそう思っていまし
Google Home と SwitchBot API を使って、声で家電を自在に操作できるようにしてみた
2023/03/31
ブックマーク
1. はじめに 2. Google Homeのしくみ Home Graph について 3. Local Home SDK とは Local Home SDK を使って、やろうと思ったこと 4. Local Home SDKの導入手順 ①あなたが始める前に ②入門 ③スターター アプリを実行する ④クラウド フルフィルメントの更新 ⑤ローカル フルフィルメントを構成する ⑥ローカル フルフィルメントの実装 ⑦スマートウォッシャーを開始する ⑧TypeScript アプリを
WINTICKET Flutter アプリの SRE for Mobile の取り組み
2023/03/29
ブックマーク
はじめに 株式会社 WinTicket でネイティブアプリエンジニアをしている長田卓馬(@ostk0 ...
ZOZOFIT iOSアプリ開発の全貌
2023/03/24
ブックマーク
はじめに こんにちは、計測プラットフォーム開発本部アプリ部の中岡、永井、東原です。私たちのチームではZOZOMAT、ZOZOGLASSといった既存の計測機能の改善と、新規計測アプリの研究開発を担当しています。 その新規計測アプリとして、ZOZOFITというボディーマネジメントサービスを2022年の夏に米国でローンチしました。この記事では、ZOZOFITのiOSアプリを新規開発するに
筑波大学の学園祭を支えるさくらのクラウド
2023/03/23
ブックマーク
はじめに さくらインターネットでは、ITコミュニティや学生の活動にサーバなどを提供する支援活動を行っています。今回はその中から、筑波大学の学園祭「雙峰祭」における支援の例を紹介します。2022年の雙峰祭の実行委員を務めた […]
【HCIゼミ】フードテックワークショップを開催
2023/03/14
ブックマーク
フードテックワークショップ開催 AI Labの岩本です.先日慶應大学とフードテックワークショップを開 ...
LUUP iOSアプリのプロジェクト構成
2022/12/16
ブックマーク
※この記事は Luup Developers Advent Calendar 2022 の16日目の記事です。 こんにちは、iOSアプリエンジニアの茂呂(@slightair)です。 今年の10月からLuupで働いています。 入社してから日は浅いですが、LUUP iOSアプリの開発環境はモダンできれいにまとまっていたのですぐにキャッチアップでき、本筋の開発に入ることができています。 そのようなLUUP iOSアプリのプロジェクト構成に