「IDaaS」に関連する技術ブログ(4件)

企業やコミュニティが発信する「IDaaS」に関連する技術ブログの一覧です。

ZOZOFITにおけるADRを利用した意思決定を残す文化作り

はじめに こんにちは。計測プラットフォーム開発本部バックエンドチームの佐次田です。普段はZOZOMATやZOZOGLASSなどの計測技術に関わるシステムの開発、運用に携わっています。去年の夏に、ZOZOFITというサービスを北米向けにローンチしました。 本記事では、ZOZOFITのローンチまでに遭遇した意思決定における課題と、ADRというドキュメンテーション手法を用いた解決まで

IdPとしてSAML認証機能を自前実装した

はじめに みなさんはじめまして。BASEでエンジニアをしております田村 ( taiyou )です。 先日、BASEではショップオーナー向けのコミュニティサイト「BASE Street」にログインするための機能としてSSOログイン機能をリリースしました。 SSOログインを実現するための認証方式はいくつかあるのですが、弊社ではSAML認証方式を用いて実現しました。 そのため、この記事ではSAML認

GAされたAmazon Managed Service for Prometheus + GrafanaでEKSにホストしたマイクロサービスを可視化してみた

メリークリスマス✨ISID 金融ソリューション事業部 市場系 イノベーション 部の寺山です! 新型コロナ禍の日々ですが、クリスマスイブはちょうど金曜日でしたし、皆さま楽しく過ごせましたかね?? さて、本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2021 の最終日のポストとなります。前回は、浦本さんの「フロントエンド依存ライブラリのバージョンアップ戦略」で

Next.js と Auth0で認証機能実装してみた

こんにちは!スマートキャンプ、エンジニアの関口です! 私は現在BOXILと連携させる新規アプリケーションの開発に携わっております。 このアプリケーションは、バックエンドAPIはGo 、フロントエンドはTypeScript/Next.jsで構成されています。 このプロジェクトの中で私は認証機能を担当しました。認証機能はAuth0というIDaaSを利用して実装しています。同じ様な構成で認証