「Google Apps Script」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Google Apps Script」に関連する技術ブログの一覧です。
全96件中 1 - 15件目
ノーコード・ローコード:AppSheetがもたらす開発手法と業務スタイルの変化
2024/12/21
ブックマーク
こんにちは、GASエンジニア の 佐伯 です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2024 の 21 日目の記事です。 この記事では Google 製の アプリ開発 ツールである、AppSheet について紹介します。 軽く自己紹介になりますが、普段はGAS( Google Apps Script)やBigQueryなどを用いて業務用ツールの開発を行っています。最近はGASとの親和性も高いAppSheetに挑戦しているので、その中で気づいた
グローバル展開を見据えたサービスにおける機械翻訳プラクティス [CADC2024]
2024/11/12
ブックマーク
本記事は、10月29日〜30日にかけて開催した「CyberAgent Developer Confe ...
Google Apps Script を TypeScript に移行した話
2024/11/05
ブックマーク
株式会社スタンバイでフロントエンドエンジニアをしている川野です。 フロントエンドエンジニアという役割を担っていますが、最近では開発者体験や開発生産性というところに興味があり、そのあたりの改善にもよく取り組んでいます。 はじめに 私たちのチームでは、Google Apps Script (GAS) を利用して、非エンジニアの人たちがシステムにスプレッドシートのデータをア
要求整理から実装まで手がける内定者バイトのメルマガ改善
2024/10/25
ブックマーク
こんにちは、内定者バイトをしている湯本航基 (@yu_3in)です。AmebaLIFE事業本部にてW ...
Google DriveのデータをDocumentAIとGASでSpreadSheetに出力する
2024/09/30
ブックマーク
はじめに こんにちは。クラウドエース バックエンド エンジニアリング部の中井です。 この記事では、Google Cloud が提供している Document AI を使って Google Drive に保存されたファイルを解析し、その結果を Google SpreadSheet に出力する方法について解説します。 クラウドエースの別の記事ではBigQueryでDocumentAIを利用する方法も紹介しているのでぜひ一読してみてください。 https
WEARアプリリニューアルにおける負荷試験事例(実施編)
2024/09/27
ブックマーク
はじめに こんにちは! WEARバックエンド部バックエンドブロックの小島( @KojimaNaoyuki )です。普段は弊社サービスであるWEARのバックエンド開発・保守を担当しています。 10周年を迎えた WEAR は2024年5月9日に大規模な アプリリニューアル を行いました。アプリリニューアルに伴い負荷試験を行ったので、本記事ではどのように負荷試験を実施したか事例をご紹介します
Slack BoltとGoogle Sheets API、Google Apps Scriptを活用したバリュー可視化ツールの作成
2024/09/25
ブックマーク
はじめに こんにちは! 株式会社ココナラバックエンド開発グループのFです。 企業のバリューを日常業務の中で意識し、体現する行動を共有することは、チームの結束やモチベーション向上に重要な役割を果たします。今回、Slack Bolt、Google Sheets API、そしてGoogle Apps Scriptを活用して、社員がSlack上でバリュースタンプを押すと、その情報をスプレッドシートに記録し、毎
特定組織の全プロジェクトをリストするbashスクリプト
2024/09/24
ブックマーク
G-gen の杉村です。特定の Google Cloud 組織配下にあるすべてのプロジェクトを取得する bash スクリプトを紹介します。 はじめに 概要 前提条件 免責事項 ソースコード 出力例 実行方法 入力情報の準備 スクリプトの実行 ソースコードの説明 注意点 はじめに 概要 当記事で紹介するのは、指定した Google Cloud 組織またはフォルダの配下にあるすべてのプロジェクトの一覧を CSV
【Google Apps Script】GASでできることや活用事例5選、勉強方法を Google 認定資格所有者が解説!
2024/09/04
ブックマーク
GASは Google のプログラミング言語 GASとは Googleが開発・提供しているプログラミング言語です。
LLMを利用したPlatform Engineering
2024/08/29
ブックマーク
KEELチーム の相原です。 これまでKEELチームではKubernetesベースの内製PaaSであるKEELを開発・運用しながら、合間で社内で汎用AI(仮)と呼ぶAutoGPT実装 keelai を開発してきました。 www.lifull.blog 我々はあくまでプラットフォーマーであり、目指すところはLLMを利用したPlatform Engineeringです。 いくつかの取り組みが実を結んできたのでここで紹介したいと思います。 APIの提供 GitHub A
新たな発見と学びの場:社内ライトニングトーク大会の様子をご紹介
2024/08/28
ブックマーク
GitHubをテーマにした社内LT大会を開催し、新たな発見と学びが得られました。楽しみながら技術力を磨き、エンジニア同士のつながりを作っています。 はじめに LT大会 スクラム開発のタスク管理にGitHubはどうですか? GitHub Projectsでタイムトラッキング Pagesで業務改善しよう nektos/actでGitHub Actionsをローカルでも動かしたい IntelliJ IDEAでシームレスなPRレビュー 『GitHub CI/CD実
Lighthouse CIでデータを蓄積し、Looker Studioで日々のスコアを可視化した話
2024/08/27
ブックマーク
はじめに こんにちは、WEARフロントエンド部Webブロックの 新 です。普段は WEAR のWebサイトのリプレイス開発を担当しています。リプレイスを進める中で、不具合やリプレイス前後での変化にいち早く気づくため、Lighthouse CIによる日々の記録を可視化し定期的に通知する仕組みを作りました。本記事ではその取り組みについて詳しくご紹介します。 目次 はじめに 目次 背
コネクテッドシート入門!できることから料金までわかりやすく解説
2024/08/14
ブックマーク
コネクテッドシートとは
GASでブログの投稿と連動してAIにPR文を考えてもらう:プロトタイプ
2024/08/05
ブックマーク
ブログの投稿と連動してX(旧Twitter)に自動投稿するアプリのプロトタイプを紹介します。Google Apps Script(GAS)を使ってRSSフィードから情報を取得し、Azure OpenAI Serviceを利用して投稿内容を生成します。SNS担当者の負担を減らすためのシステム設計と実装方法を詳しく解説します。 挨拶 ども!生成AIのアドベントカレンダーが始まってブログ執筆を全力で取り組んでいる龍
【VALTES QUALITY Dayセッションレポート】品質とスピードを両立し、ビジネスをドライブさせる!GO株式会社のQA組織とは
2024/08/01
ブックマーク
2024年5月29日、「VALTES QUALITY DAY」が開催された。以下、GOとバルテス社員による対談セッションの様子を紹介する。 本セッションは「品質とスピードを両立し、ビジネスをドライブさせる! GO株式会社のQA組織とは」がテーマ。ゲストにGO株式会社 澤田雄一氏、同社 丸靖和氏を迎え、バルテス 貝本康次が司会進行を務めながらGO社のQA組織が取り組む「効率化のためのプ