「Google Apps Script」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Google Apps Script」に関連する技術ブログの一覧です。
全94件中 61 - 75件目
業務改善にはコレ!\Google Apps Script/
2022/04/12
ブックマーク
こんにちは、AGESTでエンジニアをしている やまたろう です。 AGESTではVue + Typescriptを使用したフロントエンド開発、Figmaを使用したデザイン作成やプロジェクトマネジメント業務など色々なことに挑戦させてもらっています! はじめに Google Apps Script (GAS) とは 使用できる言語 開発環境 なぜGAS? 無料で始められる 容易に始められる 困った時のSpreadSheet 具体的にどういう時
スマートホームで職場(自室)環境を改善してみた
2022/03/01
ブックマーク
こんにちは、カケハシで Musubi Insight のバックエンドエンジニアをしている高田です。 私はカケハシへの入社と同時に兵庫県移住し、現在フルリモートで勤務しています。 そのため自室=職場であり、より生産性が上がり、気持ちよく働けるよう環境を改善したいと前々から考えていました。 そこで、冬休み使って職場(自室)の環境改善を行なったので、その内容をご紹
Slackでメンションされたメッセージを一覧化するBotを作った話
2022/02/28
ブックマーク
こんばんは、SWX3人目の熊谷(悠)です。 Google Apps Script(以下、GAS)でSlackに来ていた質問を一覧にするBotを作成した時の話です。 ※約2年前に作成して以降、一切手を加えずに現在も毎日動いているBotなので現在は作り方が違うところや抜けなどあるかもしれません、ご承知おきください。 経緯 弊部署では、AWS運用代行サービスのオーナーとして社内から質問が沢山飛
Google Apps Scriptを使ってGoogleスプレッドシートとCloud SQLを連携
2022/02/08
ブックマーク
こんにちは、技術本部でバックエンドエンジニアをやっている、まるです。 みなさん、Google Apps Scriptをご存じでしょうか。 Google Apps Script(以下、GAS)は、Googleが開発・提供しているプログラミング言語です。JavaScriptをベースとしているので、JavaScriptを触ったことがある人であれば比較的簡単に読み書きすることができます。 GASを利用すれば、GCP(Google Cloud Platform)や、Goog
ワインの資格取るために進捗管理やら何やらをした話
2021/12/21
ブックマーク
はじめに 今年の夏に在宅環境(筋肉)の整備に成功した うっひょい です. tech.mobilefactory.jp 今年,ワインエキスパートの資格を取得しました. 勉強のために様々なツールを使って進捗管理したことについて書きます. なぜ受験したのか いろいろ理由はあります. お酒が好きでその中でワインが一番好きだから 美味しいワインを選べるようになりたいから 勉強というのを
GASとスプレッドシートを使ったOkta管理の一例
2021/12/19
ブックマーク
こんにちは。Corporate IT 所属の田中です。この記事は、 Enigmo Advent Calendar 2021 の19日目の記事です。本記事では、 Google Apps Script(以下、「GAS」といいます。)を使用して統合認証基盤サービスであるOktaの管理業務を効率化したことについて紹介したいと思います。 Oktaのグループにユーザーを追加する際、ユーザー数が多いと管理コンソール上で行うのに手間がかかり大変
Googleスプレッドシートのオリジナル関数作ってみた
2021/12/17
ブックマーク
こんにちは、 エニグモ 嘉松です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の17日目の記事です。 はじめに 毎日毎日、それこそ仕事で使わない日は無いくらい、いつもお世話になっている 表計算 ソフト。 昔はみんな Excel を使っていましたが、最近は社内でも Google スプレッドシート を使うことが増えているように感じます。 (因みに私は Lotus 1-2-3 やNumbersは使ったこと無いで
あなたもできる!GASで勤怠入力Slack App構築
2021/11/15
ブックマーク
この記事は、2021/10/28 に行った WESEEK Tech Conference #14 の内容をまとめたものです。 第14回目のテーマは「あなたもできる!GASで勤怠入力Slack App構築」 実際に WESEEK で使っている勤怠入力システム「tickrec」の構成を元に、Slackで勤怠入力ができるアプリケーションを1から構築するための方法をレクチャーします。 構成要素の解説はもちろん、実際の画面も交えながら構築する
MNTSQのSlackに住まうbotたち
2021/08/27
ブックマーク
いろいろな bot 組織をスケールさせる上でコーポレートエンジニアリングは非常に重要である。MNTSQではissue-drivenで誰でも気軽に bot を作ることができる。現在MNTSQのSlackにいるいくつかの bot を紹介しよう。 施錠と消灯を催促する bot 観葉植物の水やりを催促する bot (ガイド付き) 社員8名ぶんのサラダを社長に取りに行かせる bot (実際には当番制) 詳細は この記事 で
はじめての Next.js 入門(Headless CMSとの連携)
2021/08/20
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木( @moomooya )です。 今回は最近プライベートで利用するようになったフロントエンド フレームワーク の Next.js について、使えるようになるまでに参考にした情報などをまとめようと思います。 Next.jsは ホ
Google スプレッドシート 使い方 【まとめ】
2021/05/17
ブックマーク
はじめに 技術広報のyayawowoです。 Google スプレッドシート を皆様ご存じでしょうか? 「あー、 Google 版 Excel かな?」と思う方もいると思いますが、実は Microsoft 社の Excel と違いが多くあります。 今回は、初心者の方向けに Google スプレッドシート の使い方 や、ビジネスシーンで多く利用されている Microsoft 社の Excel との違い などをご紹介します。 また、このブログをご
社員の健康を支える技術
2021/04/16
ブックマーク
この記事では、 Google スプレッドシート で当番表を作り、 Google Apps Scriptで当番をSlack通知する機能を実装する。 この記事は以下の記事の続編である。 未読の方は先に読んでおくことをお勧めしたいところだが、実はあまり関係が無い。 note.com 西村、サラダ技術顧問に就任するってよ Googleスプレッドシートのサンプル Slack IDの取得方法 スクリプトを書く スクリプト エデ
BigQueryでの集計結果をノーコードでSlackに定期投稿してみた
2021/04/13
ブックマーク
こんにちは、DATA-SREチームの塩崎です。最近気になるニュースは「ネコがマタタビを好む理由が蚊を避けるためだった 1 」です。 さて、皆さんはデータ基盤で集計した結果をどのようにして確認していますか。LookerやPower BIなどのBIツールを使って綺麗なダッシュボードを作成している方も多いかと思います。しかし、全員が毎日確認すべき数値はSlackなどの全員が日常的
営業から未経験でエンジニアにジョブチェンジした話
2021/03/29
ブックマーク
何をしている人? こんにちは! 2017年に入社して5年目になります、志茂です! 2年半営業職を経験した後、未経験でwebアプリケーションエンジニアにジョブチェンジしました。 今回は未経験で異動するまで道のりとLIFULLでのキャリアの選択制度について、お話したいと思います。 プログラミングを始めたきっかけ まずは入社前の私ですが、私立文系と全くプログラミン
そのシャッフル、本当にシャッフルですか?何気ない落とし穴にハマった話
2021/03/10
ブックマーク
こんにちは、BASEのフロントエンドチームでエンジニアリングマネージャーをやっている松原( @simezi9 )です。 私は最近ではマネージャーとしてコードを書くことよりもチームの編成や採用などをメインに業務を行っているのですが、 そんな中でチラっと書いたコードで見事に落とし穴にハマって失敗をしたのでその共有記事です まえがき BASEのフロントエンドチームは現