「スマートスピーカー」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「スマートスピーカー」に関連する技術ブログの一覧です。
全121件中 1 - 15件目
生成AI×MMD×babylon.jsで自分だけのネットナビを生み出す
2024/09/27
ブックマーク
こんにちは!株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの福原です! 突然ですがみなさん、ロックマン、欲しくないですか?(exe のやつですよ) 30 歳になった私も直撃世代でして、当時は自分にもネットナビが欲しいという思いからあらゆるものにプラグインとトランスミッションを試みるわんぱく小僧でした。 学生時代の研究室でも自然言語処理系に行ってみた
AWS がプライムデー 2024 を強化して売上新記録を達成した方法
2024/08/19
ブックマーク
前回の Amazon プライムデー 2024 (7 月 17~18 日) は、 Amazon にとって過去最大のプライムデーショッピングイベント となり、記録的な売上高を達成するとともに、2 日間のイベントでこれまでのどのプライムデーイベントよりも多くの商品を販売しました。プライム会員は、世界中 35 を超えるカテゴリー全体で何百万ものお買い得商品を購入し、数十億に及ぶ金額を節約しま
Volta Trucks が AWS IoT FleetWise を使用してコネクテッド・カー・プラットフォームを構築した方法
2024/07/30
ブックマーク
はじめに コネクティッド・カー・プラットフォームを活用すれば、フリートオペレーターは車両の位置情報、使用状況、ステータスについてニアリアルタイムのデータを取得できます。このようなデータをすぐに利用できることは、フリートオペレーターがより効率的にフリートを管理、運用コストを削減、ドライバーのパフォーマンスを改善し、車両のダウンタイムを
Amazon Bedrock を利用した Alexa スキルの裏側で利用している AWS のサービスと構成について
2024/04/19
ブックマーク
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、Amazon Bedrock を利用した Alexa スキル「AI 基盤くん」の裏側で利用している AWS のサービスや構成を確認していきたいと思います。 「AI 基盤くん」の構成は、ほぼ Alexa スキル制作の一般的な構成となっており、Alexa スキル制作界隈ではお馴染みの構成ですが、知らない方もいらっしゃると思いますので、何かの参考
Amazon Lex V2 で Selective Conversation Log Capture を実行する
2024/03/29
ブックマーク
こんにちは!最近元気な挨拶を心がけているMasedatiです。 2023年度のAWSのアップデートを見直していたらAmazon Lexに関する以下の記事を見つけました。 Amazon Lex が Amazon Lex V2 向けの Selective Conversation Log Capture を導入 aws.amazon.com Selective Conversation Log Capture は、セキュリティやプライバシー上の懸念から会話型ログをデフォルトで有効にできない場合に、お客様がトラブルシュー
【Claude 3 Haiku】Amazon Bedrock を利用した Alexa スキル「AI 基盤くん」を更新しました!
2024/03/27
ブックマーク
こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、Alexa スキル更新のお知らせです。タイトル通りなのですが、Amazon Bedrock を利用した Alexa スキル「AI 基盤くん」を更新しました! 更新内容 AI のモデルを、新しく 2024 年 3 月 15 日に Amazon Bedrock で利用可能になった Anthropic 社の Claude 3 Haiku に変更しました。 Claude Instant V1 からの変更になります。 aw
マルチモーダル AI の Claude 3 は、日本独自の「こけし」の画像を認識できるか? Amazon Bedrock のチャットのプレイグラウンドで確認する
2024/03/07
ブックマーク
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、2024 年 3 月 4 日に発表された Claude 3 の実力を Amazon Bedrock のチャットのプレイグラウンドで、簡単に確かめてみたいと思います。 Claude 3 では、マルチモーダル機能が追加され、文章と合わせて画像も認識できるようになりました。また、日本語力も向上しているということですので、早速「こけし」の画像で確認
Agents for Amazon Bedrock で Alexa の検証スキル「こけしが趣味の保険代理店の事務アシスタント」を作成!
2024/02/26
ブックマーク
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、re:Invent 2023 で発表された「Agents for Amazon Bedrock」を使って「こけしが趣味の保険代理店の事務アシスタント」という Alexa スキルを検証目的で作成してみたいと思います。 AWS の公式ドキュメントに「保険代理店の事務アシスタント」の例が載っていたので、そちらを利用させていただきつつ、そこに少し強引に「
Amazon Translate を利用した Alexa スキル「イタリア語翻訳くん」を公開しました!
2024/02/19
ブックマーク
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、新しい Alexa スキル公開のお知らせです。タイトル通りなのですが、Amazon Translate を利用した Alexa スキル「イタリア語翻訳くん」を公開しました! イタリア語翻訳くんとは イタリア語翻訳くんは、Amazon Translate を利用して、ユーザーが話した日本語をイタリア語に翻訳してくれる Alexa スキルです。 以前に公開し
Amazon Translate を利用した Alexa スキル「スペイン語翻訳くん」を公開しました!
2024/02/19
ブックマーク
こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、新しい Alexa スキル公開のお知らせです。タイトル通りなのですが、Amazon Translate を利用した Alexa スキル「スペイン語翻訳くん」を公開しました! スペイン語翻訳くんとは スペイン語翻訳くんは、Amazon Translate を利用して、ユーザーが話した日本語をスペイン語に翻訳してくれる Alexa スキルです
Amazon Translate を利用した Alexa スキル「フランス語翻訳くん」を公開しました!
2024/02/19
ブックマーク
こんにちは、こけしが趣味の坂本(@t_sakam)です。今回は、新しい Alexa スキル公開のお知らせです。タイトル通りなのですが、Amazon Translate を利用した Alexa スキル「フランス語翻訳くん」を公開しました! フランス語翻訳くんとは フランス語翻訳くんは、Amazon Translate を利用して、ユーザーが話した日本語をフランス語に翻訳してくれる Alexa スキルです。 aws.amazon.com 以
Amazon Translate を利用した Alexa スキル「和英翻訳くん」を更新しました!
2024/02/06
ブックマーク
こんにちは、サーバーワークスのこけしの人、坂本(@t_sakam)です。今回は、Alexa スキル更新のお知らせです。タイトル通りなのですが、Amazon Translate を利用した Alexa スキル「和英翻訳くん」を更新しました! 更新内容 リピート時にゆっくり読み上げる機能を追加しました。 翻訳後の音声をリピートしたいとき、いままでは、通常速度での再生となる「リピート」のみし
AIを使ってコードレビューをやってみた
2024/02/02
ブックマーク
はじめまして、QAエンジニアのK.Kです。 今回は流行りのAIを使ってコードレビューを実施してみましたので、その結果をお伝えします。 AIとは まず初めにAIについてご説明したいと思います。AIとは、Artificial Intelligence(人工知能)を略した言葉で、コンピュータープログラムによって人間の知能を模倣し、機械が推論、認識、判断などの人間と同じ知的な処理機能を実行する
音声認識AIのいま。その技術や事例を知る
2024/01/29
ブックマーク
音声認識AIのいま。その技術や事例を知る 2020.12.1公開 2024.1.29更新 概 要 AI技術はさまざまな分野での活用が進められており、中でも私たちの生活の中にも広く浸透している技術が音声認識AIです。音声認識AIの大まかな仕組みや使用されている技術、実際の活用事例を紹介します。 目 次 ・ 音声認識とは ・ 音声認識AIがもたらす効果 ・ 音声認識の仕組み ・ 音
CES 2024 参加レポート - コロナ禍以前の活況を取り戻した CES
2024/01/24
ブックマーク
こんにちは、XR × Fashion TechやXR × Beauty Techといった領域を推進している創造開発ブロックの @ikkou です。 2024年1月9日から12日の4日間にかけてラスベガスで開催された「CES 2024」に一般参加者として現地参加してきました。私個人としては通算5度目、ZOZO所属としては2020年、2023年に続き3度目の参加となります。 techblog.zozo.com techblog.zozo.com 前半はCESの概要と関連する情報、後