「ChatOps」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ChatOps」に関連する技術ブログの一覧です。
全30件中 1 - 15件目
一休.com の情シス / コーポレートIT 変遷、6年を経てどう変わったのか
2024/12/16
ブックマーク
はじめに id:rotom です。社内情報システム部 兼 CISO室 所属で ITとセキュリティを何でもやります。 このエントリは 一休.com Advent Calendar 2024 16日目の記事です。昨日は id:naoya による TypeScript の Discriminated Union と Haskell の代数的データ型 でした。その他の素敵なエントリも以下のリンクからご覧ください。 qiita.com 2018年のアドベントカレンダーにて「一休における情シスの取
【開催報告 & 資料公開】生成 AI が切り拓く、今後のエンジニアリング環境
2024/12/04
ブックマーク
こんにちは。ソリューションアーキテクトの徳永です。2024 年 11 月 15 日に「生成 AI が切り拓く、 今後のエンジニアリング環境」というというテーマで、セミナーをオンラインにて開催いたしました。本ブログでは、イベント内容を簡単にご紹介しつつ、アセット資料を紹介致します。このセミナーでは、生成 AI を活用して実際にエンジニアリング環境の改善を進めてい
週刊生成AI with AWS – 2024/9/16週
2024/09/24
ブックマーク
みなさん、こんにちは。AWS ソリューションアーキテクトの木村です。これから小林と共に週刊生成AI with AWS を書いていきます。よろしくお願いします! 「 AWS Innovate 」 が今週の木曜 (9 月 26 日) にオンラインで開催されます。 ”Migrate. Modernize. Build.” をテーマに、生成AI 活用を含むモダナイゼーションの実践方法を学ぶイベントとなっています。インフラ、アプリ、デー
会員システムグループ 第二開発チームを紹介します!(前編)
2024/08/09
ブックマーク
この記事は、リレーブログ企画「チーム紹介」の記事です。 はじめまして!私は会員システムグループの第二開発チームでマネージャーをしております、松尾です。 会員システムグループは主にWEBサービス系の開発部隊で、中でも第二開発チームは各サブチームがそれぞれのプロダクトを持っているのが特徴です。 サブチームの紹介は後ほど詳しくしますので、まずは
ChatOpsによる運用作業の自動化
2024/03/14
ブックマーク
はじめに こんにちは、技術本部SRE部カート決済SREブロックの遠藤・金田です。 普段はSREとしてZOZOTOWNのカート決済機能のリプレイスや運用を担当しています。本記事では自作のコマンドラインツールをSlack + AWS Chatbot + AWS Lambdaを使用してChatOps化した事例をご紹介します。「日々の運用業務をコマンドラインツールを実装して効率化したものの今ひとつ広まらない」「非エ
クラウドでのセキュリティ運用に関する考慮事項
2023/12/26
ブックマーク
このブログは “ Considerations for security operations in the cloud ” を翻訳したものです。 サイバーセキュリティチームは多くの場合、さまざまな機能で構成されています。通常、これらには、ガバナンス、リスクとコンプライアンス (GRC)、セキュリティアーキテクチャ、アシュアランス、セキュリティオペレーションなどが含まれます。各部門には固有のタスクがありますが、他
AWS re:Invent 2023 直前セッションガイド AWS マネジメントコンソール
2023/11/20
ブックマーク
今年は新たにAWS カスタマーエクスペリエンスチームが re: Invent 体験の向上に役立つヒントや、AWS をさらに使いやすくするためのさまざまな改善点について学ぶためのヒントを紹介します。AWS Village のキオスクにお越しください。そして以下のセッションをぜひチェックしてください。セッションでは、アプリケーション管理、インシデント対応の自動化に関するベストプ
AWS Fargate タスクのリタイア通知による運用の可視性の向上
2023/09/14
ブックマーク
この記事は Improving operational visibility with AWS Fargate task retirement notifications (記事公開日 : 2023 年 9 月 6 日) の翻訳です。 導入 AWS Fargate は、コンテナワークロードのためのサーバーレスコンピューティングエンジンであり、基盤となるインフラストラクチャの保護やパッチ適用といった、ビジネスに付加価値をもたらさない作業から解放してくれます。この記事では、AWS がイン
New Member として見たMerpay Tech Asset First Impression
2023/07/04
ブックマーク
この記事は、 Merpay Tech Openness Month 2023 の20日目の記事です。 はじめに こんにちは。メルペイ VP of Platform Engineering の @nu2 です。 私は2023年5月に入社したばかりのNew Memberです。 入社後すぐに本企画への参加を @mikichin さんから打診され、お伝えするテーマに困りましたが「OPENNESS」マインドで今まで外から媒体を通して感じていたメルペイの技術アセット(Culture, Technology Stac
「Zapier」を用いたSlackでのChatOps
2023/05/24
ブックマーク
はじめに 初めまして。 ニフティ株式会社 会員システムグループの川上拓哉です。 今回は、私の所属しているチームでの運用業務を、Webサービス「Zapier」とSlackを用いてChatOps化をしてみた、という記事です。 Zapierとは Zapier とは様々なクラウドサービス、アプリ間をノーコードで連携することができるSaaS です。 クラウドサービスのイベントやスケジュール(Trigger)をも
WINTICKET Web の Canary / Dark Canary リリースを支える Release Manager の紹介
2023/04/11
ブックマーク
はじめに 株式会社 WinTicket の @wadackel(わだまる)です。 WINTICKET ...
【入門】初めてのJenkins
2023/02/16
ブックマーク
こんにちは!2022年度新卒で楽楽精算開発課に配属されましたThinhと申します。 今回は 初めてJenkinsを使用する方に向けて、初期設定〜パイプラインの作成手順を紹介 させていただきます。 目次 目次 Jenkinsとは Jenkinsの初期設定 Javaのインストール Jenkinsのダウンロード Jenkinsの開始 初期設定 ジョブの作成 ジョブの構成 ジョブのビルド Jenkinsパイプラインを作成 Jenkinsパイ
レビューBotでレビュー効率を改善した話
2023/01/23
ブックマーク
プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしてます、ゆうまです。 今回はココナラのバックエンド開発グループでレビュー開始までの時間を改善し、開発速度を改善した事例を紹介します。 改善前のレビュー 改善前のココナラのバックエンド開発グループのレビューを紹介します。 GitHubでのレビュー レビュー対象は主にコードやSQLです。それらのレビ
Slack × AppSheet × GAS を利用した ChatOps なアプリ開発 〜テクノロジーと創意工夫で従業員のパフォーマンスの最大化を図る〜
2022/12/23
ブックマーク
はじめに こんにちは。コーポレートデザイン部でコーポレート IT を担当している清水です。 コーポレート IT では全従業員が利用するネットワークインフラや SaaS といった IT 全般を統括しており、社内で発生している課題について IT を駆使して解決しています。 今回は、こうした課題解決の一例として、「 呼び鈴アプリ 」の開発について背景と実装のご紹介をし、最
入社して1ヶ月経ったのでBASEのオンボーディング体験を紹介します
2022/12/07
ブックマーク
この記事は BASEアドベントカレンダー の7日目の記事です。 初めに こんにちは。Owners Marketingチームの竹本です。 この記事では最近BASEに入社した私がどのようなオンボーディングを経てBASEの開発フローやチームに馴染んでいったのかを紹介できればと思います。結論を先に言うとBASEのオンボーディングフローは非常に体験が良く、スピーディーにチームに溶け込めていけ