「コードリーディング」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「コードリーディング」に関連する技術ブログの一覧です。
全60件中 1 - 15件目
「読書会のジレンマ」を克服する: 成果を生むアクティブラーニング勉強会の実践法
2024/12/02
ブックマーク
この記事は BASE アドベントカレンダー2日目の記事です。 勉強会の隠れた課題「読書会のジレンマ」に立ち向かう BASEでシニアエンジニアをしている プログラミングをするパンダ です。 この記事では普通の社内読書会をレベルアップする方法を紹介します。自分の所属するチームでは2ヶ月に渡る勉強会でこの方法を実践した結果、参加者の全員が書籍の内容をしっかり学
プロダクトの開発生産性について考える
2024/12/01
ブックマーク
はじめに こんにちは!BASE株式会社で開発担当役員をしているえふしんです。 今年もBASEグループ 2024年のアドベントカレンダーのトップバッターを務めさせてもらっています。 今回の記事では、2024年では、Xのタイムラインなどでよく聞いた「開発生産性」について考えてみたいと思います。 開発生産性を高めるとは 開発生産性という言葉を今年よく聞きましたが、その
充実した1ヶ月間のインターンで見つけた学びとCyberAgentの魅力
2024/10/08
ブックマーク
はじめに こんにちは!2024年9月にインターン生として就業させていただいた籾井野乃加です。 約1ヶ ...
Android TVにおけるComposeとLeanbackの相互運用にチャレンジしてみた
2024/09/02
ブックマーク
はじめに 2024年8/7から8/30までの約1ヶ月間、ABEMAのAndroid Based TV ...
前編:YARD から rbs-inline に移行しました
2024/08/22
ブックマーク
タイミーでバックエンドのテックリードをしている新谷( @euglena1215 )です。 タイミーのバックエンドはモノリスの Rails を中心に構成されています。そのモノリスな Rails に書かれていた YARD を rbs-inline に一通り移行した事例を紹介します。 前編では、rbs-inline の紹介と rbs-inline への移行理由について触れ、後編では実際の移行の流れや詰まったポイント、今後の展望につ
iOSDC Japan 2024 登壇内容と After iOSDC 開催のお知らせ
2024/08/20
ブックマーク
2024年8月22日(木)から24日(土)の3日間にわたり開催される、iOSDC Japan 2024にて、LINEヤフーはダイヤモンドスポンサーを務めます。本ブログでは、LINEヤフーから登壇する発...
ZOZOTOWNフロントエンドチームで内定者アルバイトをした話
2024/07/01
ブックマーク
はじめに はじめまして。2024年に新卒として株式会社ZOZOに入社しました。 佐藤仁 と申します。 この記事は4か月間にわたる内定者アルバイトの体験記です。アルバイトの概要、チームの文化、実際に行ったタスク、反省点、フィードバックをご紹介します。 目次 はじめに 目次 内定者アルバイトについて 内定者アルバイトでの働き方 実際にアルバイトをした部署の概要
普段WEB開発している学生がゲームのバックエンド開発に挑戦した話
2024/07/01
ブックマーク
はじめに はじめまして、2024年3月下旬から1ヶ月間、JOB生としてインターンをしていた小池雄大で ...
RubyKaigi 2024 参加レポート
2024/05/23
ブックマーク
こんにちは、DevRelブロックの ikkou です。2024年5月15日から17日の3日間にわたり沖縄県は那覇市で「RubyKaigi 2024」が開催されました。ZOZOは例年同様プラチナスポンサーとして協賛し、スポンサーブースを出展しました。 technote.zozo.com ZOZOとWEARとRubyKaigi エンジニアによるセッション紹介 Generating a custom SDK for your web service or Rails API Namespace, What and Why YJIT Makes Rails 1.7x Faster Using Ruby
Spring BatchとDBUnitを使ったテストで起きた問題
2024/04/25
ブックマーク
Spring BatchとDBUnitを使ったテストで起きた問題 自己紹介 こんにちは。プラットフォーム開発部/共通サービス開発グループ[^1][^2][^3][^4][^5][^6]/決済プラットフォームチームの竹花です。 今回は、Spring Batch + DBUnitを使ったテストで遭遇した問題について書きたいと思います。 環境 ライブラリ等 バージョン Java 17 MySQL 8.0.23 Spring Boot 3.1.5 Spring Boot Batch 3.1.5 JUnit 5.10.0 Spring Test DBUnit
SRv6/SR-MPLS相互接続を実現するための機能をFRRに実装してみた(インターンシップ体験記)
2024/04/15
ブックマーク
こんにちは、インターン生の 横尾 です。 2024年2月に2週間実施されたNTTコミュニケーションズの現場受け入れ型インターンシップに参加させていただきました。普段は、大学院でユーザサイトにおけるIPv6マルチホーミングなどの研究に取り組んでいます。 今回のインターンシップでは、「次世代キャリアネットワークの開発エンジニア」というテーマで、OSSのソフトウェ
Findy Team+のフロントエンドの設計刷新 ~決断から効果検証まで~
2024/03/18
ブックマーク
こんにちは。 FindyでTech Leadをやらせてもらってる戸田です。 昨年(2023年)、 Findy Team+ にて、4名で3ヶ月ほどかけて大規模なフロントエンドの設計刷新を行いました。 Findy Team+はエンジニア組織のパフォーマンス向上を支援するSaaSサービスで、2020年から開発がスタートしました。 3年以上の間、機能開発を行ってサービスを伸ばしてきましたが、同時に様々な課題も生じてい
Elasticsearchのパフォーマンス問題をプロファイラを使って解決する
2024/02/14
ブックマーク
search infra teamのmrkm4ntrです。我々のチームではElasticsearchをKubernetes上で多数運用しています。歴史的経緯によりElasticsearchのクラスタは全てElasticsearchクラスタ専用のnode pool上で動作していました。ElasticsearchのPodは使用するリソースが大きいため、このnode poolのbin packingが難しくコストを最適化できないという問題がありました。そこで全てのElasticsearchクラスタを専用のnode poo
Compose超初心者のPreview感動体験
2024/02/08
ブックマーク
自己紹介 はじめまして!モバイルアプリ開発Gにて my routeアプリ のAndroid側の開発を担当しておりますRomieです。 前職からAndroidの開発を始めて2年経ちましたが、個人開発も含めてレイアウトは全てxml形式で実装してきたためComposeにきちんと触れたのはお恥ずかしながら2023年12月にKINTOテクノロジーズ株式会社(以下KTC)に入社してからになります。 TechBlogに記事を書くのも初
Rails の Service クラスの運用を CustomCop で厳格にする
2024/01/29
ブックマーク
タイミーでバックエンドエンジニアをしている新谷 id:euglena1215 です。 今回は社内で決めたコーディングルールに強制力を持たせるために CustomCop を作った話を紹介します。 背景 タイミーの Rails アプリケーションには /app/services ディレクト リがあり、 Service クラスが存在しています。 これまで社内で Service クラスは、なるべく使わない方が好ましいものの、どんな時に