「ハッカソン」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「ハッカソン」に関連する技術ブログの一覧です。

iOSの職能チームが存在しない組織で、WWDCハッカソンを企画・開催しました

これは Timee Product Advent Calendar 2024 の23日目の記事です。 こんにちは。タイミーでiOSアプリを作っている岐部( @beryu ) です。 もうすぐクリスマスですね!月初から我が家のリビングに置いてあるクリスマスツリーもだいぶ見慣れてきました。 さて、今年も例年通りApple社による開発者カンファレンス「 WWDC24 」が夏に開催されましたね。 弊社の体制としては”iOSチーム”と

最適化モデリング入門@新人研修

はじめに 2023年10月にシニアリサーチャーとして入社したアドバンスドテクノロジーラボ(ATL)の梅谷俊治です。 2023

豊かさを増やすエンジニアを目指して。新卒エンジニア入社インタビュー

みなさん、こんにちは。DevHRチームの長谷川(X: @hasehathy )です。 今回は、今年新卒で入社された杉水さんにインタビューを行いました! 「豊かさの総量を増やす」を目標として掲げる杉水さん。 この目標に至った背景は?目標達成に向けて、なぜワンキャリアをファーストキャリアに選んだのか?杉水さんの人柄や過去の経歴なども含めて深掘りしていきます。ぜひご覧

CA Tech JOB からYANSに参加してきた話

はじめに こんにちは、慶應義塾大学理工学部四年の加藤駿です。私はCA Tech JOBとしてABEM ...

自前のMedia over QUICの実装をIETF 121のハッカソンへ持ち込んだ話

この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 10日目の記事です。 先日、自前のMedia over QUICの実装を IETF 121のハッカソン へ持ち込んで相互接続試験に参加してきました。 その結果、他の参加者の実装との相互接続に成功し、Working Groupのリストに名前を記載いただけました。 本記事では、Media over QUICの概要や動向を紹介し、ハッカソンでの体験について報告します。 はじめ

AI Challenge Day に参加しました

本記事は、株式会社角川アスキー総合研究所と日本マイクロソフト株式会社が主催するAIハッカソン「AI Challenge Day」に参加し、準グランプリを獲得した取り組みについて紹介しています。イベントのテーマ「Virtual Online Store Copilot」に基づき、生成AIを活用したECサイトの顧客体験向上と販売戦略の策定を目指したプロジェクトの詳細やチームの進め方、技術的な工夫、審査

三菱電機グループエンジニアが作る新しい風 “Mitsubishi Electric AWS User Group (通称: MAWS-UG)” の軌跡

はじめに みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの稲田です。AWS のソリューションアーキテクトとして三菱電機グループを 3 年間担当してきました。この記事では、三菱電機グループで生まれつつあるエンジニアコミュニティの物語をお伝えします。 日本を代表する総合電機メーカーである 三菱電機 。その名を聞けば、誰もが家電製品や電気設備を思い浮

新卒エンジニアが技育祭2024【秋】に登壇!プロダクトエンジニアとしての第一歩の踏み出し方

概要 こんにちは!2024年新卒エンジニアの古谷です。今回は技育祭 2024【秋】にエンジニアリングオフィスの副部長の武田さんと登壇してきたことについてお話ししようと思います。 技育祭とは 技育祭は「技術者を育てる」ことを目的としたエンジニアを目指す学生のための日本最大のオンラインカンファレンスです。各企業の経営者やCTO、エンジニアが二日間に渡って

【開催報告】動画&資料公開 | AWS AI Day 〜AWS のテクノロジーで加速する生成 AI のプロダクション活用〜

こんにちは。AWS マーケティング統括本部です。 2024 年 10 月 31 日、AWS AI Day が開催されました。本イベントでは、生成 AI の実用化に興味があるビジネス、テック、デベロッパーの皆様を対象に、生成 AI の実用化に向けた AWS の技術動向、お客様による活用事例の取り組みが紹介されました。会場またはオンラインでご参加いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。 当日

Tech Week 2024の社内ハッカソン、Hack Dayに参加しました!

こんにちは。LINEアルバムや共有サービスを開発しているAndroidエンジニアのUjin Jeong、Product UX組織でCommon UXを担当しているデザイナーのSeunghee Chun...

経営幹部が新たなテクノロジーに振り回されないためには

本稿は、2024 年 10 月 29 日に AWS Cloud Enterprise Strategy Blog で公開された “ How Executives Can Avoid Being Disrupted by Emerging Technologies ” を翻訳したものです。 経営幹部は、ビジネスをますます破壊する急速なテクノロジーの変化を予測し、新たな市場と提携の機会を見つけなければなりません。経済、社会、地政学、気候、消費者、テクノロジーの変化を数値化したアクセンチュア社

組織の人材戦略は変革の目標と合致していますか

本記事は、2024 年 7 ⽉ 3 ⽇に公開された ” Does Your People Strategy Match Your Transformation Objectives? “を翻訳したものです。 なぜ多くの企業のイノベーションプログラムは失敗するのでしょうか。 その答えは、組織の複雑さと同じぐらい複雑です。厳格すぎるガバナンスモデル、縦割りのチーム、厳しい規制環境、官僚的な意思決定などが主な原因として指摘されることがありま

高専生がものづくりで輝く!「高専プロコン」を支えるLINEヤフーの取り組み

こんにちは! 今回は、LINEヤフーの社員が奈良県奈良市で開催された第35回全国高等専門学校プログラミングコンテスト(以下、高専プロコン)に参加し、高専生が制作したプロダクトの魅力を伝えるため、ライブ...

OSS鳥瞰図ハッカソン 2024 ~OSSの未来を切り拓く~

こんにちは、さくらのナレッジ編集部 安永です。2024年7月27日に、京都リサーチパークで開催されたオープンソースカンファレンス京都2024に参加しました。その中で、日本OSS推進フォーラムの鳥瞰図ワーキンググループが主 […]
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?