株式会社メドレー の技術ブログ

UI テストの自動化に Magic Pod を導入した話

こんにちは。インキュベーション本部の QA エンジニアの米山です。主に CLINICS アプリの QA を担当しています。メドレーには 2020 年 8 月に入社しました。 今回は入社してまず行ったことの一つ、リグレッションテストの自動化と、そのために導入した Magic Pod というツールについて、経緯や導入してみた結果をご紹介したいと思います。 CLINICS とは 私の所属するチームで

ChatOps な稟議ワークフローシステムを開発しました

はじめに こんにちは。コーポレートエンジニアの溝口です。 メドレーでは、今年 7 月に稟議ワークフローシステムを導入しました。 詳細は「システム概要」の章でご紹介しますが、システムの全体像としては以下のようになっております。 ワークフローシステムと聞かれたら、どんなシステムを思い浮かべますか? 申請者がシステムで申請すると、予め定められた承認

CloudFront のエラー監視精度を上げた話

はじめに はじめまして、メドレー新卒入社 2 年目の森川です。 インフラ経験がまだ 4 ヶ月ほどの未熟者ですが、 AWS 認定資格クラウドプラクティショナー の試験に合格することができました。上位の資格取得に向けて今後も勉強していきます。 先日私が担当させていただいた CloudFront のアラート改善について、問題の原因と対応方法を本記事で書かせていただきます。

AWS MediaConvert と hls.js で動画配信サービスを構築しました

こんにちは、第一開発グループの矢野です。ジョブメドレー開発エンジニアとして、主にバックエンドを担当しています。 直近では、ジョブメドレーが先月リリースした 「動画選考」 機能の開発プロジェクトに携わっており、動画ファイルのアップロード/配信環境の設計・実装を行っていました。 今回のブログでは、この「動画選考」機能の開発に利用した AWS Elementa

WEB 面接の裏側

株式会社メドレーのエンジニアの笹塚です。 私が開発を担当しているジョブメドレーで、先月 10 月 23 日に WEB 面接・動画選考をリリースしました。 job-medley.com WEB 面接、動画選考ともに、昨今の非対面での就職活動ニーズに応えるべく開発しました。 リリースは 2 つの機能を同時ですが、今回は WEB 面接の裏側に絞ってご紹介します。 WEB 面接概要 WEB 面接とは、リアルタ

GraphQL, TypeScript, React を用いて型安全に社内システムをリニューアルした話

こんにちは。メドレーのエンジニアの山田です。現在、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」のチームで開発を担当しています。 今回、ジョブメドレーの社内スタッフが利用する社内システムをリニューアルした事例をご紹介します。 リニューアル対象はバックエンド領域も含まれますが、本記事ではフロントエンドの話を中心にご紹介します。 また、弊社デザイナ

技術を使うための技術も大切というお話

初めまして。CLINICS の開発を担当しているエンジニアの平山です。 (同姓ですが CTO ではございません) CLINICS の開発は「スモールチーム制」をとっておりまして、現在そのうちの1つをチームリードしています。 前職は長らく SIer に勤めていました。去年の 12 月にメドレーに JOIN して、間も無く1年経とうとしている。。と思うと、あっという間だったなぁという印象

フロントエンド開発環境の継続的なリファクタリング

こんにちは、第二開発グループエンジニアの西村です。主に CLINICS の開発を担当しています。 はじめに CLINICS は電子カルテ、オンライン診療、予約システム、患者アプリなどを含む統合アプリです。CLINICS がローンチしてから現在に至るまで常に新機能開発と定常改善が行われており、開発環境のメンテナンスは後手になりがちでした。今回はそういった状況を改善すべ

iOSDC Japan 2020 にメドレーが協賛しました

皆様こんにちは。インキュベーション本部エンジニアの濱中です。 9/19〜21 に iOSDC Japan 2020 (以下 iOSDC)が開催されました。 先日の記事 の通り、メドレーは 2017 年より iOSDC に 協賛 しております。 メドレーでは、Swift を利用してオンライン診療/服薬指導アプリ「CLINICS」iOS 版の開発をしています。 CLINICS(クリニクス) オンライン診療・服薬指導アプリ 5 回目となる今回

2020 年度新卒エンジニア研修について

こんにちは。 ジョブメドレー の開発チームでエンジニアをしている新居です。 はじめに 2020 年 4 月に、新卒エンジニア 3 名が入社しました。 入社後は新卒エンジニア研修を実施し、先日 8 月 25 日の最終報告会をもって終了しました。 コロナウイルスの影響で入社間もなくフルリモート勤務となり、不慣れなところもありましたが、本年度の研修の取り組みを紹介しま

Fargate 上で動くコンテナアプリケーションに SessionManager で接続する

自己紹介 株式会社メドレーのエンジニア阪本です。 9 月に入っても暑い日が続く中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 前回のブログでも書きましたが私は野球観戦(虎党)が趣味で、毎日の試合結果に一喜一憂しています。 このブログの執筆時点ではセ・リーグは首位巨人にマジックが点灯し、残試合 50 を切った状況でのゲーム差 10。優勝を目指す阪神にとっては

iOSDC 2020 にシルバースポンサーとして協賛します

みなさん、こんにちは。エンジニア・デザイナー採用担当の平木です。 メドレーでは iOS 開発コミュニティに微力ながら還元したいと、2017 年より iOSDC に協賛をさせていただいておりますが、今年も シルバースポンサー として協賛させていただくことになりました。 過去の参加レポート entry/2018/09/13/175702 entry/2017/09/27/120000 iOSDC 初のオンライン開催 今年の iOSDC は初のオ
iOS

OpenAPI や Protocol Buffers のおかげで開発がかなり捗っている話

こんにちは、インキュベーション本部エンジニアの加藤です。 主に CLINICS アプリ の開発を担当しています。 はじめに CLINICS アプリの開発では OpenAPI や gRPC を利用しています。 OpenAPI と gRPC の間には何の関係もないのですが、どちらも API の仕様をスキーマ言語で記述するという点では共通しています。 今回はこの API スキーマが開発にもたらすメリットについて紹介して

CLINICS 開発チームで横軸の取り組みをした話

こんにちは、19 新卒の桶谷です。現在は CLINICS で検査周りの開発を担当しています。 最近は、私自身が基礎疾患持ちということもあり、社会情勢を考慮してフルリモートで業務に勤しんでいます。オンラインコミュニケーションは対面と比べ、意識しなければならない点が多く、慣れが必要であると日々感じています。少しでも対面に近い環境を実現するために、一眼レ

Terraform のテスト環境を Terraform Workspaces で構築した

株式会社メドレーのエンジニアの笹塚です。 主にジョブメドレーのインフラを担当しています。 直近では、コンテナ化されていなかった環境の移行などをしていました。 休日は主にゲームをやっています。今は、日本語版がリリースされたばかりの「レムナント:フロム・ジ・アッシュ」に夢中です。 今回は Terraform のテスト環境を、 Terraform Workspaces を使用して構築し