TECH PLAY

プログラマー脳 〜優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ

3,300円 (税込)

楽天

プログラマー脳 〜優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ

書籍情報

発売日:

著者/編集:Felienne Hermans/水野貴明/水野いずみ

出版社:秀和システム

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

脳の働きを理解すれば、プログラミングは、もっと効率的に、もっと楽しくなる!

目次

Part 1 コードをよりよく読むために  Chapter 1 コーディング中の混乱を紐解く  Chapter 2 コードを速読する  Chapter 3 プログラミング言語の文法を素早く習得する方法  Chapter 4 複雑なコードの読み方 Part 2 コードについて考える  Chapter 5 コードの深い理解に到達する  Chapter 6 プログラミングに関する問題をよりうまく解決するには  Chapter 7 誤認識:思考に潜むバグ Part 3 よりよいコードを書くために  Chapter 8 よりよい命名を行う方法  Chapter 9 汚いコードとそれによる認知的負荷を避けるための2つのフレームワーク  Chapter 10 複雑な問題をより上手に解決するために Part 4 コーディングにおける共同作業  Chapter 11 コードを書くという行為  Chapter 12 より大きなシステムの設計と改善  Chapter 13 新しい開発者のオンボーディング

著者情報

Felienne Hermans

オランダのライデン大学の准教授で、プログラミング教育やプログラミング言語について研究している。また、アムステルダム自由大学教師アカデミーでコンピュータサイエンスの教授法を専門とする教師・教育者であり、ロッテルダムのリセウム・クラリンゲン高校で教鞭を執っている。初心者プログラマー向けのプログラミング言語「Hedy」の開発者でもあり、ソフトウェアに関するWeb上で最大のポッドキャストの1つである『SoftwareEngineering Radio』のホストも務めている。

Hermans, Felienne

水野 いずみ

水野 貴明

水野, いずみ

水野, 貴明, 1973-

水野いずみ

実践女子大学准教授(専門分野:社会心理学)。

水野貴明

ソフトウェア開発者/技術投資家。Baidu、DeNAなどでソフトウエア開発やマネジメントを経験したのち、現在は英AI企業Nexus FrontierTechのCTO/Co-Founderとして、多国籍開発チームを率いている。また、その傍ら、スタートアップを中心に開発支援や開発チーム構築などの支援や、書籍の執筆、翻訳なども行っている。

類似書籍