TECH PLAY

Linux教科書 図解でパッとわかる LPIC/LinuC

2,420円 (税込)

楽天

Linux教科書 図解でパッとわかる LPIC/LinuC

書籍情報

発売日:

著者/編集:橋本 明子/松田 貴之/小井塚 早央里

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

重要用語220が基礎からまるっとわかる!Linux初心者がイチからはじめる試験対策書。

目次

第1章 Linuxとは  Linux/UNIX/CUIとGUI など 第2章 コンピュータの基本 [ハードウエア]  コンピュータの五大装置/CPU/インタフェース/USB など [ソフトウエア]  OS/プログラム/コンパイラとインタプリタ/変数/ライセンス など [ネットワーク]  プロトコルとポート番号/IPアドレス/名前解決/クラウド/仮想化 など [セキュリティ]  認証と認可/暗号化と復号/ハッシュ関数/認証局/SSH など 第3章 Linuxの基本 [基本動作]  シェル/コマンド/環境変数/ワイルドカード/環境設定ファイル など [ファイル操作]  lsコマンド/ディレクトリ階層/絶対パス/作成コマンド/圧縮とアーカイブ化 など [テキストデータ処理]  標準入出力/リダイレクト/パイプ/フィルタコマンド/teeコマンド など 第4章 Linuxを管理する [ユーザ管理]  Linuxのユーザ体系//etc/passwdファイル/ユーザ管理コマンド/プロセスとは など [プロセス管理]  プロセス管理とは/psコマンド/シグナル/フォアグラウンドとバックグラウンド など [時刻管理]  時刻関連コマンド/NTP/タイムゾーン など [ログ管理]  システムログとは/一般的なログファイル/rsyslog/ログローテーション など [パッケージ管理] パッケージとは/パッケージの依存関係/リポジトリ など [デバイス管理]  udevとは/デバイス情報確認コマンド/X Window System など [ディスク管理]  パーティション/ファイルシステム/ルートファイルシステム/スワップ領域 など [起動管理]  Linuxの起動順序/ファームウェア/Linuxのカーネル/カーネル制御 など [ネットワーク管理]  Network Manager/IPアドレスの設定/デフォルトゲートウエイの設定 など [セキュリティ管理]  パスワードの管理/ログイン制御/アクセス権/所有者と所有グループ など [その他管理]  シェルスクリプトの構造/制御構文/メール配信のしくみ など 総合問題

著者情報

エンキャリア株式会社

エンライズソリューション株式会社

小井塚 早央里

松田 貴之

橋本 明子