TECH PLAY

論理的思考力がつく!ももたろうのぼうけんプログラミングドリル

1,430円 (税込)

楽天

論理的思考力がつく!ももたろうのぼうけんプログラミングドリル

書籍情報

発売日:

著者/編集:熊谷 基継

出版社:かんき出版

発行形態:単行本

ページ数:136ページ

書籍説明

内容紹介

★ももたろうとサクラと一緒に、ハラハラドキドキのプログラミング大冒険!★この本は、プログラミングの基本が遊びながら身につく不思議なドリルです。パソコンやタブレットは必要なし。必要なのはえんぴつだけ。ちょっと変わった「ももたろう」のストーリーを読み進めながら、迷路やクイズを解いていくと、自然と順次実行、繰り返し、条件分岐、デバッグ、暗号、アルゴリズム、変数・関数といったプログラミングの基本が身につきます。子どもだけでも解けますが、大人向けの「教えるときポイント」もついているので、プログラミングを知らない方でも、安心してお子さんのサポートができます。論理的思考力をつけたい方、Scratchなどを使う前にプログラミングを体験してみたい方にもおすすめです。

目次

第1章 ももたろう、生まれる。-プログラミングの考え方①じゅんじょ 第2章 ももたろう、つかまる!?―プログラミングの考え方②くりかえし 第3章 ももたろう、きたえる!―プログラミングの考え方③場合わけ 第4章 ももたろう、ぼうけんへ!―プログラミングの考え方④デバッグ 第5章 ももたろう、竜宮城へ!―プログラミングの考え方⑤あんごう 第6章 ももたろう、オニたいじへ?―プログラミングの考え方⑥アルゴリズム 第7章 ももたろう、妖怪城へ!―プログラミングの考え方⑦へんすう・かんすう 第8章 ももたろう、さいごのたたかい!―プログラミングの考え方⑧まとめ ステップアップ!パソコンでプログラミングして、ゲームを作ってみよう!

著者情報

熊谷 基継

類似書籍