TECH PLAY

AI時代の都市伝説

1,870円 (税込)

楽天

AI時代の都市伝説

書籍情報

発売日:

著者/編集:宇佐和通

出版社:笠間書院

発行形態:単行本

ページ数:240ページ

書籍説明

内容紹介

信じられないかもしれませんが-- こんな話、知っていますか? イギリス版『きさらぎ駅』、ピエロの人形、コロナパーティ、ブラック・アイド・キッズ、This Man現象、チャーリー・チャーリー・チャレンジ、Annie96 is Typing、シャドー・ネットワーク、911その後、ウクライナのタイムトラベラー…… 世界の都市伝説・陰謀論研究の第一人者が贈る、ネットロアの最新形態。 「友だちの友だちが体験した奇妙な出来事」として語られる「都市伝説」。アーバン・フォークロアあるいはアーバン・レジェンドの訳語として登場した都市伝説は、ネット上でやりとりされるという特徴を盛り込んで、「ネットロア(net(インターネット)+folklore(民間伝承))」という新しい呼び名を得ることになった。 本書は、長年にわたり都市伝説・陰謀論を収集、研究する著者が、AI時代を迎えた現在、書き込みのみならず、画像や映像にまで広がる世界のネットロアの最新情報を、ジャンル別に分類し解説。日常の常識を破壊し、奇妙な世界の一端を垣間見させる一冊。 【目 次】 まえがき CH1 最新ネットロアの章 イギリス版『きさらぎ駅』:ロンドンの地下鉄はタイムマシンなのか/LOAB:史上初のネット由来未確認生物/ザ・ブラインド・メイデン・ドット・コム:ユーザーにひたひたと近づいてくる恐怖/キャンドル・コーヴ:ローカル放送の洗脳人形劇?/ポリビアス:存在しなかったアーケードゲーム CH2 ベビーシッター・ロアの章 ピエロの人形:等身大の人形の正体とは/ヒッピー・ベビーシッター:ベビーシッター・ロアの大定番/ロッキングチェアのおばあさん:幽霊は意外な形で姿を現す/家の中にいるんです:サイコパスはすぐ隣に/来なかったベビーシッター:本当にあった?悲劇的な事故 CH3 メディカルロアの章 エイズの世界へようこそ:ワンナイト・スタンドは絶対NG/コロナパーティ:今になって初めてわかる話/シリコン豊胸爆発:ご搭乗時、気圧にはお気をつけください/ブラウン・ベティ:日焼けマシンで内臓がレアステーキ状態/ホワイト・スレッド:アメリカでもバズった「ピアスの穴の白い糸」 CH4 キャラ系ロアの章 ブラック・アイド・キッズ:白目のない子どもたち/クリーピー・クラウン現象:本当は怖いピエロの話/シャドーピープル:突然死をもたらすもの/スレンダーマン:人気No1のネットロアキャラ/ナイトクローラー:地域限定型未確認生物 CH5 ダークなロアの章 This Man現象:世界中の人たちの夢の中に現れる男/この人は実在しません:ここまできたAI画像生成テクノロジー/ザ・バックルームズ:ネット上の無限空間/スナッフ・フィルム:殺人ライブビデオは実在する?/トーキング・アンジェラ:無邪気なアプリは誘拐犯の御用達 CH6 ゲームロアの章 エレベーターゲーム:魔界への入り口はごく普通のエレベーター/サッド・サタン:バーチャル迷路の出口に待つものは?/シケイダ3301:オンライン・メガクイズの真実/チャーリー・チャーリー・チャレンジ:デジタルこっくりさんがもたらす恐怖/ブルーホエール・ゲーム:自殺を求めるオンライン・チャレンジ CH7 不条理なネットロアの章 Annie96 is Typing:リアルタイム記述で進むストーキング事犯/*Bird Aren’t Real:陰謀論を逆手に取ったオンラインキャンペーン/ブランクルーム・スープ:殺人事件の記録ビデオがアップされた?/ラベンダータウン症候群:日本発のメガヒットゲームに隠されたネットロア/ロシアン・スリーピング・エクスペリメント:非人道的人体実験の全記録? CH8 陰謀論系ロア シャドー・ネットワーク:メールも閲覧記録もすべてモニターされている/ピザゲート:政財界を揺るがす恐怖の事実の記録/プロジェクト・クロノス:過去に飛ぶテクノロジーは実現している?/人類はシミュレーション世界に生きている:バーチャルこそがリアルな時代の到来/プロジェクト・ブルービーム:最新テクノロジーを使った全人類洗脳計画 CH9 進化し続けるネットロアの章 911その後:主流派マスコミが報道する“事実”は“真実”ではない/ディア―・デイビッド:有名クリエイターが語る夢うつつの世界/ノックアウト・ゲーム:主流派マスコミが生んだネットロア/マンデラ効果の現在位置:偽記憶と刷り込み技術の境界線/メッセージ・フロム・マーク:国際ロマンス詐欺の原型 CH10 古くて新しいネットロアの章 AK858:有名SNSを舞台にしたサブリミナル実験/ファントムタイム仮説:人類が知っている歴史は真実ではない/ウクライナのタイムトラベラー:時間旅行が可能である証拠となる事件?/AIサブリミナル広告:今そこにあって、毎日触れざるをえない洗脳/『ザ・シンプソンズ』の予言:当たりすぎているエピソードが多すぎる! あとがき

目次

【目 次】 まえがき CH1 最新ネットロアの章 イギリス版『きさらぎ駅』:ロンドンの地下鉄はタイムマシンなのか/LOAB:史上初のネット由来未確認生物/ザ・ブラインド・メイデン・ドット・コム:ユーザーにひたひたと近づいてくる恐怖/キャンドル・コーヴ:ローカル放送の洗脳人形劇?/ポリビアス:存在しなかったアーケードゲーム CH2 ベビーシッター・ロアの章 ピエロの人形:等身大の人形の正体とは/ヒッピー・ベビーシッター:ベビーシッター・ロアの大定番/ロッキングチェアのおばあさん:幽霊は意外な形で姿を現す/家の中にいるんです:サイコパスはすぐ隣に/来なかったベビーシッター:本当にあった?悲劇的な事故 CH3 メディカルロアの章 エイズの世界へようこそ:ワンナイト・スタンドは絶対NG/コロナパーティ:今になって初めてわかる話/シリコン豊胸爆発:ご搭乗時、気圧にはお気をつけください/ブラウン・ベティ:日焼けマシンで内臓がレアステーキ状態/ホワイト・スレッド:アメリカでもバズった「ピアスの穴の白い糸」 CH4 キャラ系ロアの章 ブラック・アイド・キッズ:白目のない子どもたち/クリーピー・クラウン現象:本当は怖いピエロの話/シャドーピープル:突然死をもたらすもの/スレンダーマン:人気No1のネットロアキャラ/ナイトクローラー:地域限定型未確認生物 CH5 ダークなロアの章 This Man現象:世界中の人たちの夢の中に現れる男/この人は実在しません:ここまできたAI画像生成テクノロジー/ザ・バックルームズ:ネット上の無限空間/スナッフ・フィルム:殺人ライブビデオは実在する?/トーキング・アンジェラ:無邪気なアプリは誘拐犯の御用達 CH6 ゲームロアの章 エレベーターゲーム:魔界への入り口はごく普通のエレベーター/サッド・サタン:バーチャル迷路の出口に待つものは?/シケイダ3301:オンライン・メガクイズの真実/チャーリー・チャーリー・チャレンジ:デジタルこっくりさんがもたらす恐怖/ブルーホエール・ゲーム:自殺を求めるオンライン・チャレンジ CH7 不条理なネットロアの章 Annie96 is Typing:リアルタイム記述で進むストーキング事犯/*Bird Aren’t Real:陰謀論を逆手に取ったオンラインキャンペーン/ブランクルーム・スープ:殺人事件の記録ビデオがアップされた?/ラベンダータウン症候群:日本発のメガヒットゲームに隠されたネットロア/ロシアン・スリーピング・エクスペリメント:非人道的人体実験の全記録? CH8 陰謀論系ロア シャドー・ネットワーク:メールも閲覧記録もすべてモニターされている/ピザゲート:政財界を揺るがす恐怖の事実の記録/プロジェクト・クロノス:過去に飛ぶテクノロジーは実現している?/人類はシミュレーション世界に生きている:バーチャルこそがリアルな時代の到来/プロジェクト・ブルービーム:最新テクノロジーを使った全人類洗脳計画 CH9 進化し続けるネットロアの章 911その後:主流派マスコミが報道する“事実”は“真実”ではない/ディア―・デイビッド:有名クリエイターが語る夢うつつの世界/ノックアウト・ゲーム:主流派マスコミが生んだネットロア/マンデラ効果の現在位置:偽記憶と刷り込み技術の境界線/メッセージ・フロム・マーク:国際ロマンス詐欺の原型 CH10 古くて新しいネットロアの章 AK858:有名SNSを舞台にしたサブリミナル実験/ファントムタイム仮説:人類が知っている歴史は真実ではない/ウクライナのタイムトラベラー:時間旅行が可能である証拠となる事件?/AIサブリミナル広告:今そこにあって、毎日触れざるをえない洗脳/『ザ・シンプソンズ』の予言:当たりすぎているエピソードが多すぎる! あとがき

著者情報

宇佐和通

1962年、東京生まれ。東京国際大学卒業後、南オレゴン大学にてビジネスコース修了。商社、通信社勤務を経て、翻訳家・ノンフィクション作家に転身。 著書に『あなたの隣の怖い噂』(学研)、『THE 都市伝説』(新紀元社)、『都市伝説の真実』、『都市伝説の正体』(ともに祥伝社)、翻訳書に『エンジェル・アストロロジー』(JMAアソシエイツ)、『ロスト・シンボルの秘密がわかる33の鍵』(ソフトバンククリエイティブ)、『死刑囚 最後の晩餐』(筑摩書房)、『デムーリン・ブラザーズの華麗なる秘密結社グッズカタログ』(ヒカルランド)、『陰謀論時代の闇』(笠間書院)などがある。