GCPの教科書III【Cloud AIプロダクト編】 機械学習API、AutoML、BigQuery ML、AI Platformを詳解

書籍情報

発売日 : 2021年11月26日

著者/編集 : クラウドエース株式会社/吉積 礼敏/神谷 乗治/高鳥 智正/宮城 望/伊藤 翼

出版社 : リックテレコム

発行形態 : 単行本

書籍説明

内容紹介

現在では「AI(人工知能)」は、完全に社会に溶け込むまで普及してきました。スマホでのテキスト入力時の変換予測、さらにカメラ撮影時の顔認識など、生活のあらゆる場面で出てきます。そのようなAI技術は、機械学習のアルゴリズムや数学、統計学などの高度な知識で構成されており、それは開発者にとって高いハードルになっていました。それを「ヒョイと」乗り越えられるのが、Google CloudのAIプロダクトです。本書では様々なAIプロダクトを紹介し、すぐに利用できるように詳細に解説しました。

目次

Cloud AIプロダクト編 : 機械学習API、AutoML、BigQuery ML、AI Platformを詳解

著者情報

クラウドエース株式会社
クラウドエース株式会社はGoogle Cloudを専門としたクラウドインテグレーターであり、 マネージドサービスプロバイダ(MSP)の認定を受けている。Google Cloudのコンサル ティングをはじめ、システム開発、技術サポート、Google Cloud認定トレーニングを提 供している。 そして一方で、Google Maps Platformのパートナーでもある。クラウドの導入設計から 運用・保守までをワンストップでサポートし、AI関連含め、Google Cloud を用いた実績 を多数保持している。 国内4都市と海外7ヶ国で拠点を持ち、120社を超えるパートナー企業と共にDXへの多様な ニーズに応える。 https://www.cloud-ace.jp
吉積, 礼敏
吉積 礼敏
クラウドエース株式会社 取締役会長。大規模システム開発のインフラからアプリ開発ま で幅広く経験。アクセンチュア退職後2005年に吉積情報株式会社を創業。Google Cloudの認定トレーナーであり、9個の資格を持つ。
神谷, 乗治
高鳥, 智正
神谷 乗治
技術本部DataML Division所属。データML エンジニア。3児の育児奮闘中@沖縄。SI業務 のプリセールス、コンサル、設計、開発、マネジメントまで手広く担当。最近は特にDWHや MLのインフラ構築部分に面白みを感じている。1、3、4、6、8 章の執筆を担当。
高鳥 智正
技術本部DataML Division 所属。趣味は外食。Google Cloud が、MLOps プラットフォームとしてさらに発展していくだろうと1 ユーザとして期待している。3、8、9章の執筆を担当。
宮城, 望
伊藤, 翼
宮城 望
技術本部DataML Division所属。データエンジニアとして主にBigQuery 案件に従事。以前 は機械学習モデルを実装したこともあるが、AutoMLで簡単に機械学習モデルが利用可能に なってからは時代の変化の速さを感じている。1、5章の執筆を担当。
伊藤 翼
技術本部DataML Division所属。好きなGCP プロダクトはPub/SubとDataflow。データ系 プロダクト、MLプロダクトを中心に業務に携り、処理パイプラインの構築やGCP導入支援 を行う。Google Cloud認定トレーナー。1、4、5章の執筆を担当。
阿部, 真哉
河野, 隆洋
阿部 真哉
技術本部Backend Division所属。酒と麺類と粉モンとGAEをこよなく愛するおっちゃん エンジニア。1、2 章の執筆を担当。
河野 隆洋
技術本部SRE Division所属。主にDBの運用管理を仕事にしていたが、クラウド環境に魅 力を感じクラウドエースに入社。SQLの知識だけで機械学習が手軽に行えるBigQuery ML はまさに未来! 7章の執筆を担当。
大島, 涼
江, 文遠
大島 涼
技術本部DataML Division所属。データの仕事をしたいと一念発起し、40代で前職の地方 公務員からクラウドエースにジョイン。若きエンジニアたちと共に日々奮闘中。3章の執筆を 担当。
江文遠
API エンジニア。クラウドエース中国支社代表。GCP とCAT 好き。2 章の執筆を担当。
本, 雄太朗
本 雄太朗
技術本部Backend Division所属。映画好きエンジニア。GAE とかGKE やってます! Go が好きです! 2章の執筆を担当。