TECH PLAY

情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2019年版

3,080円 (税込)

楽天

情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト&問題集 2019年版

書籍情報

発売日:

著者/編集:日高 哲郎

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

ページ数:680ページ

書籍説明

内容紹介

これ1冊で効率よく合格!テキストと問題で実践力をアップ! 本書は、テキストと問題が1冊に入ったオールインワンの 試験対策書です。“何”が“どう”出るのかが分かるテーマ別の 知識解説で無理なく学び、よく出る問題を厳選した確認問題で 実力をチェックできます。さらに直近の本試験にも対応しています。 分野別に基礎知識を解説する各章には、本文の簡潔な解説に加え、 欄外を利用して、用語解説や、試験で問われやすいポイント、 誤答を防ぐためのノウハウなどさまざまな情報を掲載しています。 過去問題を分析し、最新の用語も解説を加えているので、 2019年度の春期・秋期試験に標準を合わせた学習ができます。 各章の確認問題は、再出題されやすい年代の過去問題から 厳選しています。節末には午前問題、章末には午後問題を 配しているため、個別の基礎知識から広範囲の発展的な テーマまで習得することができます。 巻末には、2018年春期試験問題・解説を収録しています。 テーマ別の学習に加えて、直近の本試験演習を行うことで、 最新の試験傾向にも対応できます。 【本書の特徴】 (1)基礎知識の習得から問題演習までを1冊に凝縮 (2)25年以上、数々の合格者を輩出してきた解説ノウハウでわかりやすく学習できる (3)2016、2017年度春期・秋期試験および2018年度秋期、2019年度春期試験の、解答解説をPDFで提供 ※本書の読者特典のダウンロード期限は2019年12月31日までとなります。

目次

応用情報技術者試験と基本情報技術者試験の違い 第1章●テクノロジ系  1.1 計算の基礎理論  1.2 プログラムの基礎理論  1.3 数理応用  1.4 プログラム言語  1.5 アルゴリズム 第2章●テクノロジ系  2.1 プロセッサ  2.2 メモリアーキテクチャ  2.3 入出力装置と入出力デバイス 第3章●テクノロジ系  3.1 システム構成技術  3.2 システムの性能・信頼性 第4章●テクノロジ系  4.1 OS の基本機能  4.2 記憶管理と同期・排他制御 第5章●テクノロジ系  5.1 データベース方式と設計  5.2 関係代数とデータベース言語  5.3 トランザクション処理  5.4 データベース応用 第6章●テクノロジ系  6.1 通信プロトコル  6.2 符号化と伝送  6.3 ネットワーク  6.4 ネットワーク応用 第7章●テクノロジ系  7.1 セキュリティ対策  7.2 情報セキュリティ対策とガイドライン 第8章●テクノロジ系  8.1 開発環境と開発手法  8.2 要求分析・設計技法  8.3 テスト・レビューの方法 第9章●テクノロジ系  9.1 アプリケーションシステムの構築  9.2 システム構築の関連知識  9.3 システム運用・保守 第10章●マネジメント系  10.1 プロジェクトマネジメント  10.2 サービスマネジメント 第11章●ストラテジ系  11.1 情報システム戦略とシステム企画  11.2 経営戦略マネジメント  11.3 ビジネスインダストリ  11.4 企業活動  11.5 法務  11.6 標準化 第12章  12.1 問題  12.2 解答・解説 第13章  13.1 問題  13.2 解答・解説 付録 応用情報技術者になるには

著者情報

日高 哲郎