TECH PLAY

Excel 2021 基礎 Office 2021/Microsoft 365 対応

2,310円 (税込)

楽天

Excel 2021 基礎 Office 2021/Microsoft 365 対応

書籍情報

発売日:

著者/編集:富士通ラーニングメディア

出版社:富士通ラーニングメディア

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

Excelの基本機能を確実に学べる1冊!学習成果を確認できる練習問題を多数収録!ダウンロードして利用できる学習に役立つ特典が充実!

目次

本書をご利用いただく前に 第1章 Excelの基礎知識 この章で学ぶこと STEP1 Excelの概要 ■1 Excelの概要 STEP2 Excelを起動する ■1 Excelの起動 ■2 Excelのスタート画面 STEP3 ブックを開く ■1 ブックを開く ■2 Excelの基本要素 STEP4 Excelの画面構成 ■1 Excelの画面構成 ■2 アクティブセルの指定 ■3 シートのスクロール ■4 Excelの表示モード ■5 表示倍率の変更 ■6 シートの挿入 ■7 シートの切り替え STEP5 ブックを閉じる ■1 ブックを閉じる STEP6 Excelを終了する ■1 Excelの終了 第2章 データの入力 この章で学ぶこと STEP1 新しいブックを作成する ■1 新しいブックの作成 STEP2 データを入力する ■1 データの種類 ■2 データの入力手順 ■3 文字列の入力 ■4 数値の入力 ■5 日付の入力 ■6 データの修正 ■7 列の幅より長い文字列の入力 ■8 数式の入力と再計算 STEP3 データを編集する ■1 移動 ■2 コピー ■3 クリア STEP4 セル範囲を選択する ■1 セル範囲の選択 ■2 行や列の選択 ■3 コマンドの実行 ■4 元に戻す STEP5 ブックを保存する ■1 名前を付けて保存 ■2 上書き保存 STEP6 オートフィルを利用する ■1 オートフィルの利用 練習問題 第3章 表の作成 この章で学ぶこと STEP1 作成するブックを確認する ■1 作成するブックの確認 STEP2 関数を入力する ■1 関数 ■2 SUM関数 ■3 AVERAGE関数 STEP3 罫線や塗りつぶしを設定する ■1 罫線を引く ■2 セルの塗りつぶし STEP4 表示形式を設定する ■1 表示形式 ■2 3桁区切りカンマの表示 ■3 パーセントの表示 ■4 小数点以下の表示 ■5 日付の表示 STEP5 配置を設定する ■1 中央揃えの設定 ■2 セルを結合して中央揃えの設定 ■3 文字列の方向の設定 STEP6 文字の書式を設定する ■1 フォントの設定 ■2 フォントサイズの設定 ■3 フォントの色の設定 ■4 太字の設定 ■5 セルのスタイルの設定 STEP7 列の幅や行の高さを設定する ■1 列の幅の設定 ■2 行の高さの設定 STEP8 行を削除・挿入する ■1 行の削除 ■2 行の挿入 STEP9 列を非表示・再表示する ■1 列の非表示 ■2 列の再表示 練習問題 第4章 数式の入力 この章で学ぶこと STEP1 作成するブックを確認する ■1 作成するブックの確認 STEP2 関数の入力方法を確認する ■1 関数の入力方法 ■2 関数の入力 STEP3 いろいろな関数を利用する ■1 MAX関数 ■2 MIN関数 ■3 COUNT関数 ■4 COUNTA関数 STEP4 相対参照と絶対参照を使い分ける ■1 セルの参照 ■2 相対参照 ■3 絶対参照 練習問題 第5章 複数シートの操作 この章で学ぶこと STEP1 作成するブックを確認する ■1 作成するブックの確認 STEP2 シート名を変更する ■1 シート名の変更 ■2 シート見出しの色の設定 STEP3 グループを設定する ■1 グループの設定 ■2 グループの解除 STEP4 シートを移動・コピーする ■1 シートの移動 ■2 シートのコピー STEP5 シート間で集計する ■1 シート間の集計 参考学習 別シートのセルを参照する ■1 数式によるセル参照 ■2 リンク貼り付けによるセル参照 練習問題 第6章 表の印刷 この章で学ぶこと STEP1 印刷する表を確認する ■1 印刷する表の確認 STEP2 表を印刷する ■1 印刷手順 ■2 ページレイアウト ■3 用紙サイズと用紙の向きの設定 ■4 ヘッダーとフッターの設定 ■5 印刷タイトルの設定 ■6 印刷イメージの確認 ■7 印刷 STEP3 改ページプレビューを利用する ■1 改ページプレビュー ■2 印刷範囲と改ページ位置の調整 練習問題 第7章 グラフの作成 この章で学ぶこと STEP1 作成するグラフを確認する ■1 作成するグラフの確認 STEP2 グラフ機能の概要 ■1 グラフ機能 ■2 グラフの作成手順 STEP3 円グラフを作成する ■1 円グラフの作成 ■2 円グラフの構成要素 ■3 グラフタイトルの入力 ■4 グラフの移動とサイズ変更 ■5 グラフのスタイルの変更 ■6 グラフの色の変更 ■7 切り離し円の作成 STEP4 縦棒グラフを作成する ■1 縦棒グラフの作成 ■2 縦棒グラフの構成要素 ■3 グラフタイトルの入力 ■4 グラフの場所の変更 ■5 グラフの項目とデータ系列の入れ替え ■6 グラフの種類の変更 ■7 グラフ要素の表示 ■8 グラフ要素の書式設定 ■9 グラフフィルターの利用 参考学習 おすすめグラフを作成する ■1 おすすめグラフ ■2 横棒グラフの作成 練習問題 第8章 データベースの利用 この章で学ぶこと STEP1 操作するデータベースを確認する ■1 操作するデータベースの確認 STEP2 データベース機能の概要 ■1 データベース機能 ■2 データベース用の表 STEP3 データを並べ替える ■1 並べ替え ■2 昇順・降順で並べ替え ■3 複数キーによる並べ替え ■4 セルの色で並べ替え STEP4 データを抽出する ■1 フィルター ■2 フィルターの実行 ■3 色フィルターの実行 ■4 詳細なフィルターの実行 ■5 フィルターの解除 STEP5 データベースを効率的に操作する ■1 ウィンドウ枠の固定 ■2 書式のコピー/貼り付け ■3 レコードの追加 ■4 フラッシュフィルの利用 練習問題 第9章 便利な機能 この章で学ぶこと STEP1 検索・置換する ■1 検索 ■2 置換 STEP2 PDFファイルとして保存する ■1 PDFファイル ■2 PDFファイルとして保存 STEP3 スピルを使って数式の結果を表示する ■1 スピル ■2 数式の入力 練習問題 総合問題 総合問題1 総合問題2 総合問題3 総合問題4 総合問題5 総合問題6 総合問題7 総合問題8 総合問題9 総合問題10 付録 Excel 2021の新機能 STEP1 ブックの情報を表示する ■1 ブックの統計情報 ■2 ブックの統計情報の表示 STEP2 Microsoft Searchを使って操作する ■1 Microsoft Search ■2 Microsoft Searchを使ったコマンドの実行 ■3 Microsoft Searchを使ったヘルプの表示 索引 ローマ字・かな対応表 ショートカットキー一覧 【ダウンロード提供】 ・練習問題・総合問題 標準解答 ・特典1 関数一覧 ・特典2 Office 2021の基礎知識 ・特典3 OneDriveの基礎知識

著者情報

富士通ラーニングメディア