TECH PLAY

Pythonによるディープラーニング

4,378円 (税込)

楽天

Pythonによるディープラーニング

書籍情報

発売日:

著者/編集:François Chollet/巣籠悠輔/株式会社クイープ

出版社:マイナビ出版

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

現代エンジニアが習得しておきたいディープラーニングの基礎と実装をKeras開発者が実践解説!

目次

1章 ディープラーニングとは何か 2章 ニューラルネットワークの数学的要素 3章 KerasとTensorFlow 4章 ニューラルネットワーク入門:分類と回帰 5章 機械学習の基礎 6章 機械学習のユニバーサルワークフロー 7章 Kerasを使いこなす 8章 コンピュータビジョンのためのディープラーニング 9章 コンピュータビジョンのための高度なディープラーニング 10章 時系列のためのディープラーニング 11章 テキストのためのディープラーニング 12章 生成型ディープラーニング 13章 現実世界のベストプラクティス 14章 本書のまとめ

著者情報

Chollet, François

françois chollet

François Chollet(フランソワ ショレ) 最も広く使われているディープラーニングフレームワークの1つであるKerasの作成者。現在はGoogle のソフトウェアエンジニアとしてKerasチームを率いている。抽象化、推論、そして人工知能の汎化性能を向上させる方法の研究にも取り組んでいる。

クイープ

巣籠, 悠輔

巣籠悠輔

株式会社GRIT Tech CTO。2018 年に Forbes 30 Under 30 Asia 2018 に選出。著書に『詳解ディープラーニング 第2版』、『ビジネスパーソンのための人工知能入門』(マイナビ出版刊)等がある。

株式会社クイープ

1995年、米国サンフランシスコに設立。コンピュータシステムの開発、ローカライズ、コンサルティングを手がけている。2001年に日本法人を設立。主な訳書に『Python機械学習プログラミング 第3版』『プログラマーなら知っておきたい40のアルゴリズム』(インプレス)、『なっとく! AIアルゴリズム』(翔泳社)、『PythonとKerasによるディープラーニング』(マイナビ出版)などがある。 http://www.quipu.co.jp