TECH PLAY

EUのAIガバナンス

3,960円 (税込)

Amazon楽天

EUのAIガバナンス

書籍情報

発売日:

著者/編集:北 和樹

出版社:晃洋書房

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

原則から実践へ EUのAI法の特徴を明らかにし, 新技術に対する国際的なガバナンスのための諸原則を導き出す. AIが急速な進歩を遂げ,あらゆる場面で活用されるようになるなか.その危険性についての議論が巻き起こっている.EUはいち早く議論を進め,2024年8月にAI規制に関する世界初の包括的な人工知能法(AI法)を発効した.本法律の対象には,EU加盟国だけでなく日本も含むAIシステムの開発・提供に関わるすべての事業者が含まれている. EUはなぜ規制に向け動く事になったのか.どのようにガバナンスが形成されたのか.本書は「国際的な科学技術ガバナンスの意義」「AIの特殊性とEUの取り組み」「AI法案の特徴」といったEUのAIガバナンスが形成される経緯とその特徴に迫る. はじめに 第1章 国際的な科学技術ガバナンスの意義  第1節 ヨーロッパにおける科学技術の国際協力  第2節 EUにおける科学技術分野の権限と枠組み 第2章 EUのAIガバナンス  第1節 AIとEU    1.AIの特殊性    2. AIに対するEUの取り組み  第2節 AI法案の内容とEUAI法の成立 第3章 EUのAIガバナンスの特徴と      国際的な科学技術ガバナンスのモデルとしての展望  第1節 AI法案から抽出できる       科学技術ガバナンスのための 4 つの原則  第2節 AI法案と両輪をなす       ホライズン・ヨーロッパによるAI開発の規制と促進  第3節 将来の国際的な科学技術ガバナンスのモデル      --EUモデルの展望ーー おわりに あとがき 主要参考文献・資料 付 録 EUAI法(Regulation(EU)2024/1689) 索 引

著者情報

北 和樹