TECH PLAY

スラスラわかるPHP 第2版

2,530円 (税込)

楽天

スラスラわかるPHP 第2版

書籍情報

発売日:

著者/編集:志田 仁美/アシアル株式会社

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

本書はWebアプリケーションの開発に使われるプログラミング言語「PHP」の入門書です。PHPは文法がわかりやすく、柔軟な書き方ができるため、多くのプログラマに愛されています。本書では、PHPでWebアプリケーションを作ってみたいけれど「何から始めればよいかわからない」「用語や技術のイメージがわかない」といった人に向けて、プログラミングの基礎知識から丁寧に解説をしています。書籍中盤からは実際にWebアプリケーションを作成していくので、実際に手を動かして楽しく学習を進めていくことができます。はじめてプログラミングを学ぶ方、PHPを勉強してみたい方、他の書籍でつまずいてしまった方にもおすすめの一冊です。

目次

第1章 Webアプリケーションの世界へようこそ! 1-1 Webアプリケーションってなに? 1-2 Webアプリケーションを分解してみよう 1-3 インターネットの裏側を見てみよう 第2章 PHPでプログラミングがしたい! 2-1 どうやってプログラミングするんだろう 2-2 プログラミングに必要なソフトウェア 第3章 ソフトウェアのインストール 3-1 XAMPPのインストール 3-2 エディタのインストール 3-3 はじめてのPHPプログラミング 3-4 PHPのエラー 第4章 基本の型 4-1 型ってなんだろう? 4-2 変数と代入 4-3 四則演算 4-4 論理演算子 第5章 制御構文 5-1 繰り返しと判断はPHPにおまかせ! 5-2 if―判断 5-3 for―繰り返し 5-4 while―その間繰り返す 5-5 その他の構文 第6章 配列 6-1 配列とは 6-2 配列を使おう―一次元配列 6-3 少し複雑な配列 ―多次元配列 6-4 連想配列 6-5 制御構文と配列 第7章 関数 7-1 関数ってなんだろう? 7-2 自作関数 7-3 PHPマニュアルの読み方 第8章 Webアプリケーションの設計 8-1 設計をしよう! 8-2 サークルサイトの下準備 第9章 ファイル操作 9-1 お知らせ機能を作ろう! 9-2 ファイルを1 行ずつ読み込む 9-3 ファイルへの書き込み 第10章 フォーム 10-1 GETメソッド 10-2 POSTメソッド 10-3 画像のアップロード 第11章 データベース 11-1 データベースの基礎知識 11-2 サークルサイトに掲示板を作ろう 11-3 掲示板を作成しよう 11-4 書き込みの表示 第12章 セッションとクッキー 12-1 クッキーの利用 12-2 セッションの利用 12-3 サークルサイトにセッション機能を付けよう 第13章 セキュリティ 13-1 セキュリティの基礎知識 13-2 クロスサイトスクリプティング(XSS) 13-3 クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF) 13-4 セッションハイジャック 13-5 SQLインジェクション 第14章 中・上級へのステップ 14-1 DBの活用 14-2 ライブラリの活用 14-3 フレームワーク 14-4 品質の高いアプリケーションを目指して

著者情報

アシアル株式会社

志田 仁美

志田, 仁美, 1987-