Qlik TECH TALK セミナー:信頼できるデータを実現!Talend Stewardship によるデータガバナンス

2025/04/15(火)14:00 〜 15:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
無料Webセミナー
先着順 無料 4人 / 定員50人

イベント内容

Qlik TECH TALK セミナー:信頼できるデータを実現!Talend Stewardship によるデータガバナンス

組織内に散在するデータの品質への課題や、データ入力ミスや表記ゆれなど、システムだけでは判断できないデータの問題にお困りではありませんか?
今回のQlik Tech Talkでは、Talendのデータ品質管理・ガバナンスツールであるTalend Stewardshipの概要から基本的な機能、実際の活用方法までを分かりやすく解説します。
Talend Stewardshipは、データの品質管理において「人の判断が必要な場面」を支援するための機能です。
例えば、「株式会社ABC」「(株)ABC」「ABC Co., Ltd.」のように表記が異なる顧客情報が複数存在し、正確な顧客分析や売上分析などの妨げになっているケースは少なくありません。
Talend Stewardshipは、このようなシステムだけでは判断が難しい名寄せの課題に対し、営業担当や顧客管理部門の担当者が、過去の取引履歴や顧客との関係性を考慮しながら、人手を介して統合判断を行うことを可能にします。
品質向上にTalend Stewardshipがどのように役立つのか、具体的なデモを交えてご紹介します。
信頼できるデータを活用し、ビジネスの意思決定を加速させたいとお考えの方にとって、Talend Stewardshipは強力なツールとなります。ぜひこの機会にご参加いただき、データ品質改善の第一歩を踏み出しましょう。
画像.png

当セミナーは無料でご参加いただけます。


登壇者

日下部2.png

日下部 佑起
クリックテック・ジャパン株式会社
ソリューション技術部 ソリューションアーキテクト

2024年クリックテック・ジャパン入社。BI専業のSI企業にて全社統合DWHの設計構築や、BIダッシュボードの構築を中心に数多くのシステム構築担当。その後、Treasure DataのProfessional Serviceチームにてデータマネジメント業務を担当し、エンタープライズ企業のデジタルマーケティングにおけるデータパイプラインの整備やダッシュボード構築などに従事。
現在は主にTalendやQlikの導入提案活動などを担当。並びに日本データマネジメント協会やOSS推進フォーラム技術部会にてデータ利活用の啓蒙活動を実施。
Linkedin:https://www.linkedin.com/in/ykku/

参加対象

Qlik Sense、QlikViewを既にお使いのお客様、また利用をご検討頂いているユーザー様、データ分析にご興味がある方、Qlik製品をお取り扱い頂いているパートナー様など、どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。

これまでQlik Senseをご利用されたことのない方は、事前に下記よりQlik Sense 入門ハンズオンWebセミナーをご利用いただいてご体験頂くと、さらに当セミナーの内容をご活用いただけます。
Qlik Sense 入門 ハンズオン Web セミナー

事前準備

Zoom(Web会議ツール)を使用します。あらかじめご利用のPCやタブレット、スマートフォンにインストールをお願いします。当セミナーのURLはお申込みいただいた方に、セミナー開催日前日までにお知らせいたします。

関連するイベント