Google Cloud Platform

イベント

注目のイベント

10/12(木) クラウドエンジニア/インフラコンサルタント 採用セミナー
無料配信!期間限定セミナー♪【小売流通データの新次元:Google Cloudでの先進解析セミナー】
【申込者限定の資料配布あり】Googleと語らう無料セミナー「小売流通データの新次元:Google Cloudでの先進解析」
インターネット技術 x ゲーム開発技術 x メタバース技術 グリーグループの技術チャレンジを余すことなく紹介するエンジニア向けカンファレンス(現地参加者限定のオフレコ話あります)
広島県民がフルリモートで働いてみた結果 ~ Google Workspace 活用術~
散在するExcelデータをラクに管理したいアナタのための AppSheet 使いこなし術

マガジン

技術ブログ

AWSの既存環境をTerraformでコード化してみた

はじめに  こんにちは、 ラク スでインフラを担当しているftkenjです。  弊社ではサービスの製品サイトを AWS で運用していますが、リソースの追加・変更が発生するたびにコンソールにログインをして画面をポチポチして行っています。 オンプレよりは楽ですが、 クラウド サービスの利点を生かし切れていませんでした。  そこでサービスでも利用してるTerrafo

Cloud Data FusionをIaCで構築し、データパイプラインのマイグレーションを行いました

はじめまして。CADDiでバックエンドエンジニアとして働いている中野です。 この記事では、Cloud Data Fusionを利用して作成したデータパイプラインについてご紹介します。 TL;DR SalesforceとBigQuery間のデータ連携にHeroku Connectをこれまで利用していたのですが、Cloud Data Fusionに乗り換えることでダウンタイムなしで約1/8までコストダウンができました。 モチベーション 弊社では

Google Cloud Next '23 参加レポート 〜Google本社にも行ったよ!〜

こんにちは、MA部MA開発1ブロックの齋藤( @kyoppii13 )です。 8/29-8/31に開催された Google Cloud Next '23 へ参加してきました。今年は4年ぶりとなるオフライン開催で、アメリカ・サンフランシスコで開催されました。弊社からはMA部の齋藤・松岡・中原の3名が参加しました。 今年は生成AIにフォーカスした内容がとても多く、それに関連する新サービスの発表も多くありました

動画

書籍