SaaS

イベント

注目のイベント

◆パートナープログラム検討中の企業様向け◆LINEで月謝や会費の回収もECショップ運営もできるAtouch!パートナー募集セミナー
【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.157】
【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.158】
カオナビ連携はラクしよう!ノーコードでいろんなSaaSを繋いでみた!面倒な所属変更や入退社管理、人材情報の一元管理を簡単にするカオナビ連携デモ
商談につながるマーケ施策とは?「発注ナビ」徹底解説セミナー
【介護・医療事業者向け】 スマホ活用で業務効率とコミュニケーションを向上! 「moconavi コミュニケーションサービス」の 特長と機能を徹底解説

マガジン

技術ブログ

キャディでの Apache Iceberg 活用事例

こんにちは。Drawer Growth グループの江良です。 キャディが「製造業 AI データプラットフォーム」の構想を打ち出してから半年ほどが経ちました。 caddi.com このコンセプトの実現にあたっては、「AI」の部分だけでなく、「データ」の部分を支える仕組みづくりも重要になってきます。今回は、私が携わっているプロジェクトで導入した Apache Iceberg とその使いどころについ

PoCの品質特性とアーキテクチャを考える

目次 はじめに PoCとアーキテクチャ PoCと本番システム開発の違い アーキテクチャとは PoCにおけるアーキテクチャ設計 品質(Quality)観点での検討 機能適合性 使用性 互換性 信頼性 セキュリティ 保守性 保守性:再利用性 保守性:解析性 保守性:修正性 保守性:試験性 保守性:モジュール性 性能効率性 移植性 品質特性に対するまとめ コスト(Cost)・納期(Delivery)も考えると 既存シ

なぜデザインシステム「Rosy」構築に取り組むのか? - ラクスの継続的UX改善

こんにちは、デザインマネージャーの清水です。 私たち「プロダクトデザイン課」は、お客様の業務課題を解決するため、全プロダクトのUI/UXデザインを担っています。 あらゆるプロダクトにとって、最良のUXを目指すことは必然だと思います。 私たちもまた、お客様にとってより使いやすいプロダクトを提供するため、継続的にUX改善に取り組んでいます。 先日のブロ

動画

書籍