TECH PLAY

戦略的技術経営入門(3)

1,650円 (税込)

楽天

戦略的技術経営入門(3)

書籍情報

発売日:

著者/編集:芝浦工業大学

出版社:芙蓉書房出版

発行形態:単行本

ページ数:170ページ

書籍説明

内容紹介

技術と経営を結び付ける技術経営学(MOT:Management of Technology)の視点で、現代のビジネスパーソンの“生き残り”を考える! 日本で最初に専門職MOT大学院を開設した芝浦工大教授陣による渾身のビジネス書 第3弾!

目次

目次 1 エンジニアが直面する変化        〔稲村雄大〕 2 エンジニアの「出世」再考 社内生き残り作戦を考える                        〔加藤恭子〕 3 活躍している人はどこが違うのか?    〔安岡孝司〕 4 知的財産でサバイバル           〔田中秀穂〕 5 ビッグデータと人間自身の洞察力との両刀使いでサ    バイバル                〔平田貞代〕 6 食品技術者の適切な情報発信で日本を「健康」に                       〔馬場良雄〕 7「ベンチャー」の勧め         〔平野 真〕 8 エンジニア・サバイバル         〔町田 尚〕 9 MOTでサバイバル            〔田中秀穂〕

著者情報

芝浦工業大学MOT

芝浦工業大学は「社会に学び社会に貢献する実践的技術者の育成」を建学の理念として、1927年に有元史郎によって東京高等工商学校として創立され、以来「実学を通じて真理を探究できる技術者、高い倫理観と豊かな見識を持った技術者」を掲げて多くの卒業生を送り出し、社会に貢献してきた。本学工学マネジメント研究科(MOT)は、実学重視の建学の理念をもとに、日本で最初の専門職MOT大学院として2003年に発足。