TECH PLAY

DX失敗学 なぜ成果を生まないのか

2,420円 (税込)

楽天

DX失敗学 なぜ成果を生まないのか

書籍情報

発売日:

著者/編集:佐伯 徹

出版社:日経BP

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

失敗学のメソッドで徹底分析。

目次

はじめに 序章 DXプロジェクトの大部分は失敗している 1 DXの構造 2 DXが進まない原因 3 自社のDXの取り組みをチェックしてみよう 4 DXを進めている企業の失敗原因 第1章 失敗から学ぶための原因究明の方法 1 原因究明は犯人捜しとは違う 2 原因究明の習慣がない 3 報告書を見た上司が困惑 4 人間は注目した箇所だけ認知する 5 人間は3年たつと忘れる 6 プロジェクトの半数は「失敗」 7 「失敗データベース」の落とし穴 8 失敗につながる未知の要因は5% 9 なぜなぜ分析や特性要因図の課題 10 失敗の原因を構成する要素を一覧可能に 11 担当領域以外に目を向ける 12 失敗原因を5ステップで追究 13 全ての失敗原因を抽出 14 抽出した失敗原因を集約する 15 失敗の原因を整理する 16 失敗原因の関連を時系列で分析 17 2次的な失敗原因を「真因」と誤解 18 再発防止策を蓄積・活用する 第2章 DXを失敗させる「10の真因」 ケース1 顧客拡大を狙ってセキュリティーレベルを下げたことで招いた失敗 (i) セブン&アイ・ホールディングス【7pay(セブンペイ)】 (ii)NTTドコモ【ドコモ口座】 ケース2 要望を柔軟に取り入れすぎたことで招いた失敗 (iii) みずほフィナンシャルグループとLINE【LINE Bank】 (iv)ダイニングイノベーション【ブルースターバーガー】 ケース3 パンデミックなどの経済変化を軽視したことで招いた失敗 (v)三菱UFJフィナンシャル・グループ【GO-NET】 ケース4 文化の違いを軽視したことで招いた失敗 (vi)OYO【OYO LIFE】 ケース5 技術力の過信で招いた失敗 (vii)MTGOX【マウントゴックス】 (viii)コインチェック【Coincheck】 ケース6 委託先への仕様丸投げで招いた失敗 (ix)野村証券「ラップ口座の刷新」 (x)旭川医科大学「病院情報管理システム」 第3章 失敗しないDX組織にする方法 1 公開情報からみたDXの主な失敗原因 2 失敗学から考察するDXの失敗原因 3 DX特有の事象はあるのか 4 <失敗原因予測シート>の利用方法 5 DXに必要な知識の習得に向けて 6 失敗しないDX組織にする方法 あとがき

著者情報

佐伯 徹

佐伯, 徹(システムアナリスト)