ヤマトグループ
フォロワー 637人
ヤマト運輸が宅急便サービスを開始したのは1976年。 宅急便は物流の世界にイノベーションを起こし、今では社会的インフラといえるほど人々の生活に浸透しています。日本において通販やECが今ほど普及し、高い配送品質を保っていられる背景の一つには、宅急便があったからだといえるでしょう。そして、宅急便の誕生から約40年が経った今。ヤマトグループの根底に息づくイノベーションの遺伝子は、次なる挑戦へと動き出しています。 それが、デジタルテクノロジーを駆使したトランスフォーメーションです。ヤマトホールディングスにおけるデジタルトランスフォーメーションは、グループの経営構造改革の中核に位置づけられる重要なテーマです。デジタルによる業務の効率化とはまるで次元が異なり、既存の組織にテクノロジーを導入するだけの話でもありません。デジタルテクノロジーによって組織を変え、業務を変え、グループの事業そのものを抜本的に変革するーー。それが、ヤマトグループ「Yamato Digital Transformation Project」(YDX)に課せられたミッションなのです。

ヤマトグループ のマガジン

イベント
2021/01/20
ブックマーク
AIと共存するニューノーマル時代をマイケルオズボーン教授と共に考える ――Yamato DX Night #4レポート

AIと共存するニューノーマル時代をマイケルオズボーン教授と共に考える ――Yamato DX Night #4レポート

「人類はAIに多くの仕事を奪われ雇用を失う」。2013年にマイケルオズボーン氏が発表した論文はAI界隈のみならず、世界中の多くの人たちに衝撃を与えた。同時に、現在のAIトレン...

イベント
2020/09/17
ブックマーク
DXを実現する大企業に必要なアジャイル組織立ち上げの勘所とは──Yamato DX Night #1レポート

DXを実現する大企業に必要なアジャイル組織立ち上げの勘所とは──Yamato DX Night #1レポート

現在、DXに取り組む企業が増加し、変化の激しいビジネス環境に対応したシステムを開発するため、アジャイルを実践することが一般化しつつある。だが、特に大企業においてはさま...