姫路IT系勉強会 Vol.24
イベント内容
姫路IT系勉強会 Vol.24
姫路IT系勉強会は、毎月第3土曜日に開催している兵庫県姫路市を中心とした周辺地域のIT系技術者、Webデザイナー、学生、それらの技術に興味のある人たちが気軽に集まり交流できる勉強会です。
- ML: https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!forum/histudy
- Facebookグループ: https://www.facebook.com/groups/301986313162703/
2014年からは、講師がお話しをするスタイルではなく、参加する人が聞きたいこと、話しをしたい人が話しをするスタイルの勉強会になりました。
当日会場で付箋紙をお渡しするので、自分が聞きたいこと、話ししたいこと、思っていることをなんでも自由にお書きください。
それを元に進めていきたいと思います。
姫路IT系勉強会のキーワード
- Web周辺テクノロジー
- HTML5 / CSS3 / JavaScriptやjQueryなどのライブラリ
- Webデザイン
- CMS
- プログラミング(PHPやRuby, Python. Shell Scriptなど)
- サーバー / ネットワーク
- 仮想化
- 運用管理など
- オープンソース / 自由ソフトウェア
- Android / iOS
- ガジェット Raspberry Pi, Beagle bone black
- ワークフロー / タスクマネージメント
- IT技術者のライフハック
その他、関連することなどなど…
今月のテーマ
募集中。
事前に何か聞いてみたいことがあればアンケートからどぞー。
タイムテーブル
- 13:30 - 前説・自己紹介
- 14:00 - お題1(当日のお楽しみ!)
- 15:00 - お題2(当日のお楽しみ!)
- 16:00 - お題3(当日のお楽しみ!)
- 16:45 - 次回のお知らせ。撤収準備
- 17:00 - 終了(撤収ぅ~~~!)
- 終了後、18:00ぐらいまで雑談
(あくまで予定ってことで…。間に適当に休憩を挟むので時間は前後します。)
参加費
社会人: 300円 / 学生: 無料(社会人学生不可)
学生の方は、学生証などをお持ちください。
懇親会
その場のノリで決める!
会場地階にある鳥貴族か近くのロイヤルホストか、どこか別の場所かどこか。
