アーバンデータチャレンジ2016キックオフ with Code for Kyoto

2016/10/29(土)13:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

アーバンデータチャレンジ2016キックオフ with Code for Kyoto 〜京都をもっとよくするアイデアソン&もくもく会/GoogleMapでWebサービス作ってみよう[初心者歓迎]!〜

アーバンデータチャレンジ2016の京都ブロックキックオフイベントです!

京都市の持つ公共のデータを使って、京都をもっと住みよく、楽しめるまちにするためにどうすればいいか、一緒に考えてみませんか? すでにコンテスト応募のためのアイデアを持ってる人やチーム参加もOK! もちろん1人での参加も大歓迎です!

今回はプログラムできないけれど参加してみたい!って人のために、GDG京都さんの協力を仰ぎ、GoogleMapを使って簡単なWebサービスを作ってみよう!というワークショップも開催できることになりました。 データの活用は、まずはデータをいろいろな角度から”見える化”することが大事です。

ご自身のノートパソコンを持ってきてくださいね。

//スケジュール(予定)//

13:00 スタート! 13:00〜14:00  ・コンテストで入賞を目指そう!アーバンデータチャレンジ2016について(UDC実行委員・石井さん) ・Civic Tech とは?(Code for Kyoto)

14:00〜17:00 ※参加者の方によって、各チームにわかれていずれかを行います ・プログラミングもくもく会 ・プログラミングわからなくても大丈夫〜Fushion Table を使ってマップサービスを作ってみよう!ハンズオン  (AEDや避難所データを使ってマッピングしたサービスを作ってみよう) ・京都をもっとよくするためのアイデアソン

●アーバンデータチャレンジとは /// 地域課題の解決を目的としたアイデアやアプリ・サービスを対象としたコンテストです。 条件は、自治体が提供している公共のデータを活用していること。 2015年度は全国から20の地域拠点が参加、158作品もの応募がありました。 今年は拠点が30に増え、ますますパワーアップして開催されます!

UDC(アーバンデータチャレンジ) http://urbandata-challenge.jp

●Code for Kyotoとは /// 地域の社会課題をICTの力を用いて解決しよう!という思いの元、集まっている団体です。 京都に住んでいる地元の住民の方、京都に観光で来ている人、京都で働く人・・・などなど、京都に関わっている人が抱えている課題をITの力を使って解決していこう、といこうと活動しています。 プログラムができるデベロッパー、デザイナー、企画・アイデアを考えるプランナー etc... ちょっとでも興味を持たれた方なら、誰でも参加OKです!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。