WordBench京都 4月 運用の話
イベント内容
WordBench京都とは?
WordBenchは WordPress ユーザーのための地域ソーシャルコミュニティです。 京都を中心としたコミュニティとして月に一度程度のペースでイベントを開催しています。
WordBench京都はWordPressの好きな人が集まってみんなで作るコミュニティです。 ガッツリしたセミナー形式から情報交換など様々ですがアットホームなコミュニティですので気軽にご参加ください。
「こんな事して欲しい!」などのご要望はコチラから: https://docs.google.com/forms/d/15rodMFJn0gsD7qgu4_1QW3UQfLuWjNVR6obpNudQ2c0/viewform?c=0&w=1&usp=send_form
タイムテーブル
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
14:00 | 開場 | |
14:30 | 開演 | |
14:30 - 15:00 | 失敗談から考える運用しやすいWordPressサイトの作り方 | Yoriyasu Nishimura |
15:00 - 15:30 | リンクをお金で買ってみた | 川井 昌彦 |
15:30 - 15:45 | 休憩 | |
15:45 - 16:15 | より幸せになれるWordPressの運用ノウハウ | 堀江 圭介 |
16:15 - 16:45 | WordPressでポータルサイトを運用してみた話 | masaki |
16:45 - 17:00 | 休憩 | |
17:00 - | フリートーク&Ask Me Anything | |
18:00 | Close |
セッション
失敗談から考える運用しやすいWordPressサイトの作り方
Yoriyasu Nishimura
社内の実例(名前は伏せますが)の失敗談とチームでの振り返りから僕が考えたことを話す予定です。
リンクをお金で買ってみた
川井 昌彦
実際にリンクをお金で買うとどうなるのか? SEO会社のセールストークと実際に貼られるリンク、元記事の内容、そしてGoogleリンク否認ツールを使って検索順位を取り戻した話をします。
より幸せになれるWordPressの運用ノウハウ
堀江 圭介
レンタルサーバーサービスへのお問い合わせ、運用監視で出てきた事象からWordPress運用を幸せにするノウハウをお話しします。
WordPressでポータルサイトを運用してみた話
masaki
WordPressで地域の会社や店舗、サークル団体などの情報を提供するにあたって、どのような仕組みを作ったのか、どう運用しているのか、競合とどう差別化してるか的な話をしたりしなかったりします
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
