Firebase Japan User Group / Google IO 2018 報告会
イベント内容
イベント概要
Firebase Japan User Group(FJUG)の勉強会です。 私たちはFirebaseに興味のあるどんな方でも歓迎しています。
今回は Google IO 2018の報告会です。
学生枠について
学生の方が申し込む枠です。
スタッフ枠について
スタッフ枠を募集します。 運営やイベントをサポートしたい方を募集します。 既にスタッフの人で参加される方も新たにスタッフとして参加されたい方もこの枠で登録をお願いします。 スタッフへの連絡はslackで行っていますのでFirebase Japan User GroupのサイトからSlackへ参加していただき@k2wankoへメンションをお願いします。
Schedule
TBD
時間 | 内容 | スピーカー |
---|---|---|
18:30 ~ | 開場/受付 (受付は19:10まで) | |
19:00 ~ 19:05 | コミュニティ、会場説明 | コキチーズ |
19:05 ~ 19:25 | What's new in Google I/O 2018 | kumakumakkk |
19:30 ~ 20:10 | What’s new in Firebase * v5.0.0 update for iOS * Introduction to MLKit * ARCore on ARKit with FIrebase |
d_date |
20:10 ~ 20:20 | 休憩 | |
20:20 ~ 20:40 | Remote config with Flutter | azihsoyn |
20:40 ~ 20:50 | TBD | 1amageek |
20:50 ~ 22:00 | after party |
会場
場所: 株式会社リクルート
住所: 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
URL: https://goo.gl/maps/zTWdFWsUSok
当日の受付について
- 時間:18:30 開場です。19:10 以降は入場できなくなります。
- 場所:建物正面出入り口から入って1階のイベント用受付までお越し下さい。2階の来客用受付ではありません。
- 受付の際に「受付票」をスマートフォン等で提示をお願います。
会場諸注意
- 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。受付票はスマートフォンでの提示で入場できます。
- 無線 LAN が利用可能です。電源はありません。
- 会場は禁煙です。フロア内に喫煙室があります。
- イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。
注意事項
- ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
- 参加目的が不適切だと判断される場合、運営側で参加をキャンセルさせていただきます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
