【オンライン】 Javaで学ぶはじめてのオブジェクト指向入門
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
事前支払い
|
先着順 |
12,100円
クレジットカード払い
|
0人 / 定員4人 |
イベント内容
◆概要
--------------------------------------------------
現在のプログラミング言語は、その殆どがオブジェクト指向言語です。そのため「オブジェクト指向の理解」は、現在のプログラミング言語を学ぶ上で避けて通れないものとなっています。
車、人といった実体のあるモノだけでなく、履歴、成績等、実体のないものもオブジェクトと呼ばれます。これらをプログラミング言語でいかに表現し、そして使いこなすかが重要です。
本講座では特に、Javaによる、オブジェクト指向言語における「再利用性」の理解を目的とします。
オブジェクト指向を理解すれば、Java以外の言語修得もスムーズになります。
そして、開発の現場において再利用可能なコードを書くことによって開発効率も格段に高まります。前提となる知識・技術は不要で、オブジェクト指向を理解したい!という意欲があれば大丈夫です。
本講座が、皆さんのこれからのプログラミング技術修得の大きな第一歩となれば幸いです。
◆このような方におススメです
--------------------------------------------------
・初めてオブジェクト指向言語に触れる方
・開発現場でJavaで効率よくコーディングする手法を学びたい方
・Javaに限らず、これから新しいプログラミング言語を効率よく学びたい方
◆この講義を受講するとこんなことが身につきます
--------------------------------------------------
・Java言語の基礎修得
・オブジェクト指向の理解
・コーディング効率化のための設計思想の修得
◆講座内容
--------------------------------------------------
・オブジェクト指向とは何か
実例を交え解説します。
・オブジェクトの定義と操作(クラス、インタンス)
座学解説とJavaプログラミング実習を行います。
・オブジェクト間の機能拡張(継承、実装)
座学解説とJavaプログラミング実習を行います。
・再利用性の理解
座学解説とJavaプログラミング実習を行います。
◆持ち物
-----------------------------------
ご自身のノートPC
推奨環境はWin10 64bit,Macでも可.ただしRAMは4GB以上必要
開発環境は不要ですが、Webブラウザを使用します。一部Webブラウザ上での実習があります。
◆事前準備・受講の環境
--------------------------------------------------
最少催行人数:2名 2名に満たない場合は中止となります。中止の場合、事前支払いでお申込みいただいた方は全額ご返金いたします。
◆◆◆オンライン受講をされる方へ◆◆◆
オンライン受講にはZoomを使用します。
Zoomの事前インストールをお願いします。
https://zoom.us/
Zoomヘルプセンター PCおよびMacで始める
アカウント登録される場合は無料アカウントで大丈夫です。
★★=== オンライン受講での注意事項 ===★★
・お支払は事前支払いのみになります。当日支払いはできず、受け付けておりません。
・開催前にZoomに接続するための招待URLをご連絡いたします。
事前にZoomに接続できることを確認しておいてください。
・周囲の音を拾わないよう、講義が始まりましたら音声はミュートにしてご参加ください。
お一人お一人に質問を行い回答していただきますので、その際にはミュートを解除してご回答をお願いいたします。
・受講者の顔を見ながら実施いたしますため、ビデオ機能はONにしてご参加ください。
・受講中の録画・録音は禁止とさせて頂いております。
◆注意事項
--------------------------------------------------
※内容は一部変更になることがございます。
■領収書の発行について
Techplayからの事前申し込みの場合、領収書はstripeという決済システムから発行される電子領収書のみが発行される形になります。こちらの領収書は宛名の記載がありませんのでご注意ください。
領収書に宛名の記載が必要な場合、また会社の申請ルールを通して受講を検討されている方は、事前に以下まで、stripe決済システム以外の領収書の発行を含むお申込み方法についてお問い合わせください。
info@akros-ac.jp
※メールを受信するにあたり、上記メールの受信ができるようにしておいてください。
※講座名や開催日程情報などを添えてお問い合わせください。
◆キャンセルに関しまして
--------------------------------------------------
申込み頂いたあとに、急遽キャンセルされる場合は、その旨をお知らせ下さい。
info@akros-ac.jp
<注意>
当日のキャンセルはお受けできませんのでご了承下さい。
================
受講料割引無料キャンペーン
================
本キャンペーンはもっとたくさんの方にアクロスアカデミーの講座を受講してほしい、という想いから、下記の条件を満たした方を対象に受講料割引・無料の特典をプレゼントさせていただきます。
詳しくは、以下のURLでご確認ください。
参加費のお支払いについて
ご利用可能なクレジットカードをご用意いただき、お支払い手続きを行ってください。
