もくもく会( ^ω^ )
イベント内容
12月から受講するプログラミングの事前学習として朝に勉強することにしました! …が! 最近朝勉強サボりがちなので主催し勉強から逃げられない環境を作りました笑
自分ひとりで続けられる自信が全然無いので、よろしければ皆さん一緒に朝勉強しましょう!
いつもはおしゃべりメインでわいわいやっていますが、朝は皆さん忙しいと思うので作業に集中できる感じのタイムスケジュールにします!
・ビデオはオフ、音声もしくはチャットのみ ・開始報告と終了報告のシェア&質問や相談、分からないところのシェア ・おしゃべりタイムは特に設けないので、作業に集中したかったり勉強の習慣を付けたい方向けです ・
開催概要 勉強の内容 プログラミングやデザイン、モデリングなどなど何でもOKです ※基本、社会人対象のもくもく会です。
会場 Google meet のこちらのサーバにご参加ください:meet.google.com/ahd-aphy-pwy
オンライン開催となります。 Google meetはgoogleアカウントさえ持っていれば簡単に使用可能なオンラインミーティングアプリです。
事前に登録しておいてもらえると幸いです。
タイムスケジュール 8:00 - 8:15 作業の準備、今日やることの宣言(ボイチャOKタイム) 8:15 - 9:45 もくもくタイム(1時間30分)※質問や相談、つぶやきはご自由に Slack に書いてくださいね!(9:00から15分間ボイチャOKタイム) 9:45 - 10:00 作業終了、今日やった内容を報告して終了(ボイチャOKタイム) ※遅刻早退自由で、ご都合のよい時間だけご参加いただけます。
・オーガナイザー
ゆうた 4年半通信営業職を経験し10月末で退職。12月からDMM WEB CAMP受講予定 4ヶ月の勉強期間を得て来年春以降SEへ転職予定です モチベーションアップのため、同じように勉強している方、これから勉強しようとしている方、一緒に勉強をしませんか?
いまはRubyとPythonをメインで勉強中 将来的には業務効率化のシステムを作成していきたいと考えています。
開催頻度 ※オーガナイザーによって異なります 平日:毎週月曜日と木曜日の朝 8~10時 Google meet 休日:月に1回で土曜日(たまに日曜日)10〜19時 Google meet
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。