【ChatGPTを使いDBを設計】YouTubeのデータ集計ワークショップ(#LLMTokyo)
イベント内容
イベント概要
ChatGPTが登場し、プロンプトを作成するだけで、データ解析や可視化ができるようになりました。 しかし、データの民主化はまだまだ起こっていません。
なぜか、と考えたときにデータ解析の経験が少ない方は、ゴールを描くことが難しいということがわかりました。
実は、このゴールを描くサポートもChatGPTにさせることができます。
どんなデータベースを構築すれば良いのか、ChatGPTに考えてもらう方法を解説します。
実際に弊社のYouTubeの視聴データを使って、どのように可視化・解析すれば良いのかをお伝えさせていただきます。
前提とする知識
- ChatGPTを触ったことがある方
- データ解析をしてみたいけど、どのように進めれば良いかわからない方
アジェンダ
- ChatGPTの使い方
- ChatGPTを使ってデータベースを設計してもらう方法
- 設計したデータベースでデータを集計する方法をChatGPTを使って実装
- YouTubeの視聴データを使ってデータベース構築、データ抽出をしてみよう(ハンズオンします)
- まとめ
会場
東京都豊島区東池袋1-23-1第一ソシアルビル 2F
タイムテーブル
時刻 | 内容 |
---|---|
13:00 | はじめに |
13:10 | 講座 |
17:45 | 質疑応答 |
18:00 | 終了 |
※質疑の内容や数などにより、終了時刻が前後する可能性があります。
代表プロフィール
株式会社piponの北爪聖也。 広告代理店ADKにて3年、データ分析受託の会社DATUM STUDIOにて1.5年働いた後、独立。 現在は、データ解析やシステム開発の受託をしたり、ドクターボイスというヘルスケアアプリを開発しています。
【マーケティング支援事例】
・テレビ広告運用/広告によるDL数・売上の効果測定(WEBサービス) ・メール配信最適化(通信キャリア)
【コンサルティング事例】
・テキスト処理による法律文書自動構成アドバイザリー(法律)
【データ解析だったり、製薬業界のDXについて発信をしているオウンドメディア】
【ドクターボイスの開発・運用】
患者さんが医師との会話を音声メモで記録するアプリを開発・運用しています。
【YouTubeチャンネル】
DXのなんでも相談屋というチャンネルをリリース!機械学習モデルの作り方について解説しています。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。