第6回ニソコンVR

2023/12/23(土)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

「ニソコンVR」は12/23にVR空間で行われる二足歩行ロボットコンテストです。

https://nisoconvr.bex.jp/nisocon/

ROBO-ONE決勝出場権付の認定大会で、優勝者には3/3に開催される第26回ROBO-ONE Lightの決勝トーナメントに出場できる権利が与えられます。

実際にロボットを持っていない方の場合、「チームニソコンVR」よりロボットを提供し、VR操縦者としてVR空間よりロボットを操縦していただきます。


<出場枠:number of boxes>
実際にROBO-ONEに出場できるロボットを持っている人:16人
ROBO-ONEに出場できるロボットを持っていない人:16人

※ 枠以上の申し込みがあった場合抽選となります。抽選はアンケートにおいて決勝出場権を希望する方を優先して行います。


<ルール>
第26回ROBO-ONE Light(https://biped-robot.or.jp/upload/dbmaterials/1393_21158847702a991fa1b8488f3c3214e5original.pdf )に準拠します。
簡単に言えば、有効な攻撃を受けて3 回ダウンした場合、その時点でノックアウトとなり負けとなります。
※タイムについて:VR機器の故障等で離脱した場合は、タイムを取ったとみなされます。この場合、通常のタイムと違い復帰までの猶予を5分とします。
※試合終了 30 秒前に自動で「アルティメイトタイム」が開始される。


<賞品※1>
1位:第26回ROBO-ONE Lightファイト部門決勝出場権+ファイバリオン搭乗予約券 1名様※2+マイコンボード(Raspberry Pi 4 Model B 4GB )
2位:超音波浮揚実験装置※3+3Dプリンターフィラメント1kg
3位:マスク一年分

※1 決勝出場権とファイバリオン予約搭乗券を除く賞品は、送料のため日本国内の方のみに発送されます。
※2 場所は関東近辺(交通費等支給無し)。搭乗には安全性についての承諾が必要です。
※3 http://robot.art.coocan.jp/products/acoustic_levitator/


<場所・スケジュール>
場所:VRChat
12/23(土)
19:00~19:15 集合※
19:15~19:40 予選
19:40~20:30 決勝トーナメント 第1回戦
20:30~21:00 決勝トーナメント 第2回戦
21:00~21:20 準決勝
21:20~21:35 決勝戦・3位決定戦
21:35~21:40 表彰式
22:00~    VR懇親会

※ 予選は2インスタンスで行われるため、公式ツイッター(https://twitter.com/nisoconVR )にて指定された審判にリクインして下さい。


"NISOCON VR" is a biped robot fighting competition held in VR space on December 23.

https://nisoconvr.bex.jp/nisocon/

The winner of the certified tournament, with Finals participation right, will be entitled to participate in the final tournament of the 26th ROBO-ONE Light competition on March 3.

If you do not actually have a robot, "Team Nishokon VR" will provide the robot, and you will pilot the robot from the VR space as a VR operator.


<Number of boxes>
Those who actually has a robot that can compete in ROBO-ONE:16
Those who do not have a robot that can compete in ROBO-ONE:16

  • If there are more applications than the limit, it will be a lottery.Priority in the lottery will be given to those who request Finals participation right in the survey.


<Rules>
Comply with the 26th ROBO-ONE Light competition rules.(https://biped-robot.or.jp/upload/dbmaterials/1393_21158847702a991fa1b8488f3c3214e5original.pdf )
Simply put, when a robot is "down(a robot fall down with a valid attack)" three times, it is ruled a knockout and victory is awarded to the opponent.
*"Ultimate Time" will automatically start 30 seconds before the end of the match.


<Prizes[1]>
1st plece:Finals participation right + FIREBARION boarding pass for 1 person[2] + Microcontroller board(Raspberry Pi 4 Model B 4GB)
2nd place: Acoustic levitator[3] + 3D Printer Filament 1kg
3rd Masks for one year

[1]Prizes except for Finals participation right and Fighbarion boarding pass will be shipped only to those in Japan due to shipping costs.
[2]Location is in the Kanto area (no transportation or other expenses paid). Safety approval is required for boarding.
[3]http://robot.art.coocan.jp/products/acoustic_levitator/


<Location/Schedule>
Location:VRchat
12/23(SAT)
19:00~19:15JST Assembly*
19:15~19:40JST Preliminary
19:40~20:30JST Round 1 of the final tournament
20:30~21:00JST Round 2 of the final tournament
21:00~21:20JST Semifinal
21:20~21:35JST Final / 3rd place playoff
21:35~21:40JST Awards ceremony
22:00~ VR Social gathering

  • Preliminary will be held in 2 instances, so please Req Invite to the designated referee on the official Twitter(https://twitter.com/nisoconVR) .

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント